トップへ戻る

【その車何億円?】ブガッティ歴代車種一覧!このブガッティの価格は?

【その車何億円?】ブガッティ歴代車種一覧!このブガッティの価格は?

ブガッティ・オトモビルとはフランスに本社を置く自動車メーカーです。子会社として1998年に創業。フォルクスワーゲングループの子会社になります。ブガッティと言えば…やはり気になるのは価格なのではないでしょうか。今まで発売されてきたブガッティ、どれが一番高かったの?なんて気になっている方必見!の記事です。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

【その車何億円?】ブガッティ歴代車種一覧!このブガッティの価格は?

ブガッティ・オトモビルとはフランスに本社を置く自動車メーカーで、フォルクスワーゲングループの子会社になります。

もともとは1909年に、イタリアの自動車技術者、エットーレ・ブガッティがアルザス(当時ドイツ領)に設立した自動車会社で、1940年代初頭まで主に高性能スポーツカーやレースカーを製造していました。経営破綻したのち、1987年にイタリアの実業家、ロマーノ・アルティオーリがガッティの商標を手に入れ、ブガッティ・アウトモビリを設立。

その後、1998年にブガッティ・アウトモビリSpAからフォルクスワーゲンAGが商標権を買い上げ、ブガッティ・オトモビルを設立…という流れになっています。

ブガッティと言えば…やはり気になるのは価格なのではないでしょうか。今まで発売されてきたブガッティ、どれが一番高かったの?なんて気になっている方必見!の記事です。

ブガッティ ヴェイロン(2007年当時:約2億円)

ブガッティ ヴェイロン

ブガッティ ヴェイロン

ブガッティ ヴェイロン

ブガッティ ヴェイロン

ブガッティのヴェイロンは、2005年の東京モーターショーで市販モデルを発表しました。以降、2015年まで製造されました。

ヴェイロンの名前は初代ブガッティのエンジニア、レーシングドライバーであり、1939年のル・マン24時間レースをジャン=ピエール・ウィミーユとともにブガッティ・タイプ57で制するなど活躍したピエール・ヴェイロンから来ているんです。

8.0リットルW16気筒エンジンに4つのターボを装着し、最大出力1001ps、最大トルク127.5kgmという桁外れのスペックを発揮します。

強大なパワーは7速DSGとフルタイム4WDで路面に伝えられ、0-100km/h加速2.5秒、最高速407km/hという世界屈指のパフォーマンスを実現しました。

そして日本での価格は、2007年当時で1億9900万円とのこと。

【無料】ガリバーにヴェイロンの中古車探しを依頼する

ブガッティ・シロン(2007年当時:約2億7000万円)

ブガッティ シロン

ブガッティ シロン

ブガッティ シロン

ブガッティ シロン

ブガッティシロンは、『ヴェイロン』の後継車です。2016年のジュネーブモーターショーにて発表されました。

ヴェイロン同様、世界で最もパワフル、最速、最もラグジュアリーかつエクスクルーシブな量産スーパーカーを目指して、誕生しました。

「シロン」という車名はかつてブガッティに乗り活躍したレーシング・ドライバーのルイ・シロンから。

そのハイライトは、ミッドシップに搭載される新開発の8.0リットルW16気筒+4ターボ。新たに2ステージターボ化されており、最大出力1500hp/6700rpm、最大トルク163kgm/2000-6000rpmを獲得。

ヴェイロンの最大出力1200hp、最大トルク153kgmに対して、300hp、10kgm強化されました。

そして気になる価格は2016年当時、240万ユーロ(約2億7000万円)!!

【無料】ガリバーにシロンの中古車探しを依頼する

ブガッティ ディーヴォ(2018年当時:約6.6億円)

ブガッティ ディーヴォ(DIVO)

ブガッティ ディーヴォ(DIVO)

ブガッティ ディーヴォ(DIVO)

2018年のモントレー・カーウィークにて発表されたのがディーヴォです。

このディーヴォは世界限定40台で製造され、即座に完売しました。

車名は1920年代にブガッティに乗りタルガ・フローリオを2度制したアルベルト・ディーヴォから採られています。

そして、お値段500万ユーロ(約6.6億円)以上!!!

【無料】ガリバーにディーヴォの中古車探しを依頼する

【おまけ】ラ・ヴォワチュール・ノワール (ワンオフモデル)(約14億円)

ブガッティは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、『ラ・ヴォワチュール・ノワール』(Bugatti La Voiture Noire)その名も“黒い車”を初公開しました。

同車は、ブガッティブランドの誕生110周年を記念したワンオフモデル。

気になる価格はなんと、1100万ユーロ(約14億円)!!

自動車の歴史において、世界一高価な新車になるとのことです。

ワンオフモデルとはいえ、14億円という数字には目が飛び出ますね。

【無料】ガリバーにラ・ヴォワチュール・ノワールの中古車探しを依頼する

最後に

いかがでしたか。

もう車の価格にマヒしてきてしまった…という方も多いのではないでしょうか。

ブガッティは「欲しいなあ」とか「次の車はブガッティがいいかなあ」なんてレベルでは語れない車ではありますが、その価格だけの性能と魅力をほこるハイパーカーです。

もっとブガッティについて知りたいという方は下記記事も合わせてご覧ください。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ!

  • カービュー査定

関連するキーワード


ブガッティ シロン

関連する投稿


スーパーカーってどんな車?最新スーパーカーを紹介!

スーパーカーってどんな車?最新スーパーカーを紹介!

スーパーカーと呼ばれる車が世の中にはあり、その殆どが数千万を超える車です。大金を出しても乗りたい・所有したいと思う方は世間には多くいらっしゃいますが、その魅力はどこにあるのでしょうか?今回は、そんなスーパーカーについてご紹介します。


【ジュネーブモーターショー2019】最強すぎるブガッティのワンオフ!1100万ユーロ

【ジュネーブモーターショー2019】最強すぎるブガッティのワンオフ!1100万ユーロ

ブガッティは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、『ラ・ヴォワチュール・ノワール』(Bugatti La Voiture Noire)その名も“黒い車”を初公開しました。先日もお届けしたラ・ヴォワチュール・ノワール情報。最新情報をまとめています。


【驚愕値段】ブガッティ ラ ヴォワチュール ノワールの価格は

【驚愕値段】ブガッティ ラ ヴォワチュール ノワールの価格は

「値段が高い」という一言では言い表せないほどに敷居の高い、スーパーカー・ブガッティですが、そんなブガッティから、今回さらにその上の上をいく究極のスーパーカーが発表されました。その名もラ ヴォワチュール ノワール。この車、気になる値段はなんと……史上最高額の14憶なんです。


【価格は6億超】ブガッティのスペシャルモデル「ディーヴォ」限定40台既に完売

【価格は6億超】ブガッティのスペシャルモデル「ディーヴォ」限定40台既に完売

あの超高級車としておなじみのブガッティ シロンのデリバリーが100台を過ぎましたが、そんな中、名前の異なるニューモデル・ディーヴォが登場します。ディーヴォは、世界限定40台で、なんとお値段は6億を超えるスーパーカーに仕上がっています!そんな夢の車、ディーヴォについてまとめました。


【ゼロの数が違う】億超え必須のブガッティ車種まとめ

【ゼロの数が違う】億超え必須のブガッティ車種まとめ

ブガッティ・オトモビルはフランスに本社を置く自動車メーカーです。フォルクスワーゲンが往年のブガッティの商標権および製造販売権を獲得し100%子会社として1998年に創業しました。そんなブガッティですが、超がつくほどの高価なスーパーカーとして有名ですね。本記事ではブガッティの車種と新車価格をまとめてご紹介します。


最新の投稿


三菱 新型「デリカミニ」発表!わずか2年で"全面刷新"を実施

三菱 新型「デリカミニ」発表!わずか2年で"全面刷新"を実施

2025年8月22日、三菱は、2年ぶりの全面刷新を遂げ2代目となった新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を初公開しました。同日から全国の系列販売会社を通じて予約受け付けを開始しており、実際の発売は2025年秋となる予定です。


三菱 新型「ekスペース」初公開! 四角いデザインに心機一転のスーパーハイトワゴン

三菱 新型「ekスペース」初公開! 四角いデザインに心機一転のスーパーハイトワゴン

2025年8月22日、三菱は、5年ぶりの全面刷新を遂げ3代目となった新型軽スーパーハイトワゴン「ekスペース」を発表しました。同日から全国の系列販売会社を通じて予約受注を開始、実際の発売は2025年秋となる予定です。


ソニー損保、2025年全国カーライフ実態調査結果を公開

ソニー損保、2025年全国カーライフ実態調査結果を公開

ソニー損害保険株式会社は、自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女に対し、「全国カーライフ実態調査」をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」徹底解説|特徴・料金・使い方まで

待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」徹底解説|特徴・料金・使い方まで

レンタカーを借りるとき、「店舗での手続きや待ち時間が面倒」と感じたことはありませんか?そんな悩みを解消するのが、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」です。予約から乗車、返却・精算までのすべてをスマホひとつで完結でき、店頭受付なしでスムーズに出発できます。さらに入会金・月会費は0円で、24時間いつでも利用可能(一部ステーション除く)。現在は福岡や沖縄を中心に14都道府県で展開中(2025年8月時点)。この記事では、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」の特徴や利用方法、メリット・デメリットまで徹底解説します。


ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

2025年7月24日、ルノー・ジャポンは、小型MPV「カングー」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同日全国のルノー正規販売店で販売開始しています。