トップへ戻る

アルファロメオの4C/スパイダー 性能・価格・中古価格・試乗評価ほか

アルファロメオの4C/スパイダー 性能・価格・中古価格・試乗評価ほか

アルファロメオの4C(フォーシー)とは、イタリアの自動車メーカーであるアルファロメオが製造をしているミッドシップのスポーツカーです。アルファロメオ初のミッドシップの量産市販車でもあります。クーペタイプと、スパイダーのタイプがあります。本記事ではそんなアルファロメオの4C・スパイダーの性能・価格・中古価格・試乗評価についてまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

アルファロメオの4C/スパイダー 性能・価格・中古価格・試乗評価ほか

アルファロメオの4Cってどんな車?車名の由来は?

アルファロメオの4C(フォーシー)とは、イタリアの自動車メーカーであるアルファロメオが製造をしているミッドシップのスポーツカーです。アルファロメオ初のミッドシップの量産市販車でもあります。

クーペタイプと、スパイダーのタイプがあります。

2013年に発売され、日本では2014年7月より発売されました。

フルカーボンモノコックを採用したことで、徹底的な軽量化が図られながらも、手が届くミッドシップ プレミアムスポーツカーです。

4Cスパイダーは2015年11月に登場。ルーフをソフトトップにしたオープンカー仕様です。

車名の由来は搭載されているエンジン、 (4 cylinders) 直列4気筒ガソリン直噴エンジンから。

アルファロメオの4C プロジェクトはここから始まった

フィアットクライスラージャパンは、7月1日よりアルファロメオ『4C』の発売を開始する。同車のプロジェクトは、全体のパッケージングからスタートしたという。

フィアットクライスラーグループアルファロメオエクステリアデザイナーのアレッサンドロ・マッコリーニさんは、「最初のブリーフィングは、シャシー、室内空間、エアロダイナミクス、クルマとしての使命がどうあるべきかなど明確な内容だった。そこから、デザインのコンセプト作りが始まった」と振り返る。2010年9月のことだった。

その後、2011年にコンセプトカーを発表したジュネーブモーターショー以降に、生産化の決定が出された。

その際、クルマ全体をもう一度見直すことにしたという。「なぜなら最初のブリーフィングの際の、コンセプトに忠実なスタイリングを目指すためだった。その結果、デザイン的エレメントのうち、必ずしも必要ではないもの、主要な機能に関連しないものは除かれて行き、全てのデザインエレメントは機能に根差したものとなったのだ」と語った。(2014)

アルファロメオの4C 情報

アルファロメオの4C スペック・性能・ボディサイズ

 
【アルファロメオ 4C】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)(mm)3,990×1,870×1,185(ホイールベース:2,380)
最大乗車定員(名)2
車両重量(kg)1,050
エンジン種類直列4気筒 DOHC 16バルブ インタークーラー付ターボ
最高出力(kW(PS)/rpm)177(240)/ 6,000
最大トルク(N・m (kgf·m) /rpm)350(35.7)/ 2,100 - 4,000
タンク容量(L)40
駆動方式後輪駆動
トランスミッションAlfa TCT(6速乾式デュアルクラッチオートマチック)

アルファロメオの4C エクステリア(外装)画像

アルファロメオ・4C

アルファロメオ・4C

アルファロメオ・4C

アルファロメオ・4C

アルファロメオの4C インテリア(内装)画像

アルファロメオ・4C

アルファロメオ・4C

アルファロメオ・4C

アルファロメオ・4C

アルファロメオの4C 価格

4Cの価格は8,490,000円*です。

限定車の4C COMPETIZIONEは 11,100,000円*です。

※価格は、2018年11月21日現在の全国メーカー希望小売価格(含む消費税)です。※掲載の

アルファロメオの4C 中古価格

アルファロメオ、4Cの中古価格を調べてみました。

平均価格は約650万円。
価格帯は約530万円~900万円ほどでした。

アルファロメオの4C スパイダー情報

アルファロメオの4C スパイダー スペック・性能・ボディサイズ

 
【アルファロメオ 4C スパイダー】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)(mm)3,990×1,870×1,190(ホイールベース:2,380)
最大乗車定員(名)2
車両重量(kg)1,060
エンジン種類直列4気筒 DOHC 16バルブ インタークーラー付ターボ
最高出力(kW(PS)/rpm)177(240)/ 6,000
最大トルク(N・m (kgf·m) /rpm)350(35.7)/ 2,100 - 4,000
タンク容量(L)40
駆動方式後輪駆動
トランスミッションAlfa TCT(6速乾式デュアルクラッチオートマチック)

アルファロメオの4C スパイダー エクステリア(外装)画像

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオの4C スパイダー インテリア(内装)画像

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオ 4Cスパイダー

アルファロメオの4C スパイダー 試乗評価・感想

まるで一筋のスポットライトを浴びているかのように、行き交うクルマたちの中で輝きを放っている。小粒でも堂々たる存在感は、ダイヤモンドに等しいほどだ。初めて『4Cスパイダー』を目にした時、そんな強烈なオーラにすっかり心を奪われてしまった。

直線では背中にキックをくらったような猛烈な加速に、全身の血液が沸き立つような興奮。シーケンシャル式マニュアルモードで3速まで落として、一気にコーナーを駆け抜ければ目の覚めるような爽快感。だんだんとジャジャ馬をてなずけていくように、4Cスパイダーが思い通りの挙動を示してくれるまでの課程を楽しむのも、近ごろではなかなかできない贅沢な時間だ。

美しき路上のダイヤモンドには、刺も蜜も隠れていた。4Cスパイダーはドライバーを決して退屈させない、近ごろでは希有なオープンスポーツだ。

アルファロメオの4C スパイダー価格

4Cスパイダーは8,490,000円*です。

限定車の4C SPIDER ITALIAは11,100,000円*です。

*輸送及び予備検査費として別途108,000円がかかります。

アルファロメオの4C スパイダー中古価格

アルファロメオ、4Cスパイダーの中古価格はいくらくらいなのでしょうか。調べてみました。

平均価格は約720万円。
価格帯は約655万円~870万円ほどでした。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


4C アルファロメオ 車種情報

関連する投稿


【最新版】2020年発売が予測される新型車(外車)&新車情報まとめ

【最新版】2020年発売が予測される新型車(外車)&新車情報まとめ

ベンツ、BMW、アウディ、VW、プジョー、マセラティ…。2020年はどんな外車・輸入車の新型車・フルモデルチェンジ車に出会える?本記事では名だたる外車メーカー・ブランドの新型車・新車最新情報をまとめています。


【最新版】2020年発売が予測される 外車(輸入車)の新型SUV情報まとめ

【最新版】2020年発売が予測される 外車(輸入車)の新型SUV情報まとめ

2020年はどんなSUVの新型車・フルモデルチェンジ車に出会える?本記事では2020年発売予定の外車・輸入車SUVに焦点を当てました。2020年に発売が予測・期待される外車・輸入車の新車・新型SUVの最新情報をまとめています!


アルファロメオ 4C(フォーシー) 新型から中古価格まで徹底解説

アルファロメオ 4C(フォーシー) 新型から中古価格まで徹底解説

イタリアのアルファロメオのスポーツカー「アルファロメオ 4C」の新型についての情報から初代モデルの燃費やスペック、中古価格についてまとめていきます。 これからアルファロメオ 4Cの購入を検討されている方は是非参考にしてください。


【世界で最も美しいクラシックカー】1937年型アルファロメオ 8C 2900Bベルリネッタ

【世界で最も美しいクラシックカー】1937年型アルファロメオ 8C 2900Bベルリネッタ

BMWグループ(BMW Group)は、イタリアで開催された「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ2019」(5月24~26日)に出展されたクラシックカーの最も美しい車に授与される「ベスト・オブ・ショー」に、1937年型アルファロメオ『8C 2900Bベルリネッタ』を選出したと発表しました。1937年型アルファロメオ 8C 2900Bベルリネッタ、どういう車なのでしょうか。


アルファロメオ ミトってどんな車?中古価格 試乗評価 内装 性能

アルファロメオ ミトってどんな車?中古価格 試乗評価 内装 性能

アルファロメオのミト。小型3ドアハッチバック車です。欧州での「3ドアハッチバック需要減退」に伴って、アルファロメオがMiTo(ミト)の生産を2019年はじめに終了。日本では2018年10月末に終了しました。美しく、かわいらしいフォルムのスポーツコンパクト・ミト。本記事ではそんなミトについて改めてまとめています。


最新の投稿


2025年の自動車税を一番おトクに支払う方法は?納税期間中の開催キャンペーンも紹介

2025年の自動車税を一番おトクに支払う方法は?納税期間中の開催キャンペーンも紹介

毎年4月下旬から5月上旬になると、自動車を所有している方に届く「自動車税の納税通知書」。「どうせ払うなら少しでもおトクに納付したい」と思う方も多いのではないでしょうか。実際、自動車税の支払い方法はひとつではなく、スマホ決済やクレジットカード、コンビニ払いなど、さまざまな選択肢があります。この記事では、自動車税の各支払い方法の特徴をはじめ、2025年現在実施されているキャンペーン情報を紹介します。


廃車ラボの廃車無料引き取り&高価買取は本当?特徴や実績を解説

廃車ラボの廃車無料引き取り&高価買取は本当?特徴や実績を解説

廃車ラボは、事故車や不動車といった廃車を見積もりから引き取り、手続き代行、スクラップまですべて無料で行ってくれる廃車買取の専門業者です。また、廃車と買取の両方で見積もりを行い、有利な方を提案してくれるので、お得に廃車を処分できるメリットがあります。そこで本記事では、廃車ラボの特徴をはじめメリットや注意点を解説するとともに、廃車と買取の実績から本当に高価買取してもらえるのか検証します。廃車の処分を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「フォレスター」発表!7年ぶりに全面刷新した人気SUVはどんなモデルに?

スバル新型「フォレスター」発表!7年ぶりに全面刷新した人気SUVはどんなモデルに?

スバルは2025年4月17日、新型「フォレスター」(日本仕様車)を発表しました。アメリカで先行投入されていた同モデルの日本仕様はどのようなモデルなのでしょうか。


外車マスターの口コミ・評判は?サービス内容や買取実績も紹介

外車マスターの口コミ・評判は?サービス内容や買取実績も紹介

外車マスターは、外車専門の買取業者で「あなたの車、あと20万円高く買い取ります」とうたっていますが、本当に高く買取りしてくれるのでしょうか。また「外車マスターって本当に信頼できるの?」と疑問を持つ方に向けて、本記事では外車マスターのサービス内容からの特徴・強みや注意点、実際の口コミによる評判、利用方法、どんな人にオススメかも紹介します。外車の売却を考えている方は、この記事を最後まで読んで参考にしてくださいね。


ホンダ新型「N-BOX」発表!高級感を高めた新仕様も登場

ホンダ新型「N-BOX」発表!高級感を高めた新仕様も登場

ホンダは2025年4月17日、人気の軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」の一部改良モデルを発表。翌日18日に発売しました。「N-BOX CUSTOM(エヌボックス カスタム)」の一部タイプにLEDフォグライト・フォグライトガーニッシュを設定するなど、より特別感を際立たせています。


MOTA 車買取