トップへ戻る

オールシーズンタイヤのおすすめ10選!

オールシーズンタイヤのおすすめ10選!

オールシーズンタイヤは、その名の通りどんな季節でも走行可能なタイヤの事を言います。日本でも徐々に浸透してきていますが、日本のタイヤメーカーの製品は種類が少ないため、海外のメーカーが中心になっています。今回はオールシーズンタイヤのおすすめをご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


オールシーズンタイヤ とは?

ネクセン N ブルー 4シーズン

オールシーズンタイヤ とは、季節を問わず走行できるタイヤです。

タイヤには夏用タイヤ、スタッドレスタイヤと呼ばれている冬用タイヤ、オールシーズンタイヤの大きく分けると3つのタイプがあります。ただし、メーカーによってはオールシーズンタイヤを販売していない場合もあります。

オールシーズンタイヤは、雨で濡れた路面や乾いた路面、雪道でも走行が可能という特性を持っています。日本では、冬用タイヤ規制に対応している事が重要で、特に雪道でも走行可能かどうかがカギになってきます。

季節ごとのタイヤ交換は必要なく、この1種類で済むのであれば安あがりと言えます。ただし、オールシーズンタイヤはアイスバーンのような凍結した道路や、雪深い状況では走行できませんので注意が必要です。

スノーフレークマークについて

オールシーズンタイヤに刻印されている「M+S」は「MUD=ぬかるみ」「SNOW=雪」でも走行が可能であるという事を示すマークです。雪道走行をする場合には、スノーフレークマークの付いたタイヤが必要となります。

スノーフレークマークは、厳しい寒冷地でも十分な性能を示したという、公式試験にパスした製品に与えられます。正式名称はスリーピークマウンテン・スノーフレークマークで、シビアサービスエンブレムとも呼ばれています。

オールラウンド・タイヤとの違い

オールラウンド・タイヤは、四輪駆動車(4WD)で使用するタイヤです。

全天候型であり、オンロードやオフロードでも使用可能なタイヤで、正式名称は、A/T(All Terrain)と言います。

オールシーズンタイヤは乗用車用であるのに対して、オールラウンド・タイヤは、SUVと4WD用となっています。(ただし、グッドイヤーではSUV用のオールシーズンが販売されています。)

オールシーズンタイヤのおすすめ10選!

オールシーズンタイヤの概要を理解した上で、ここからはおすすめオールシーズンタイヤについてご紹介していきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

ダンロップ Dunlop Grandtrek AT20

2019年10月から発売開始となるオールシーズンタイヤです。数年前まで少数派だったオールシーズンタイヤですが、日本でも首都圏など非降雪地域で徐々に浸透してきています。

常温で夏タイヤと同程度の硬さがあり、低温下でも硬くなりにくい特性を持っています。

Dunlop Grandtrek AT20 All-Season Tire - 215/70R15 97S [並行輸入品]

トーヨータイヤ CELSIUS(SUV用)

「CELSIUS」はトーヨーがSUVへ向けたオールシーズンタイヤです。

北米や欧州など先進市場で評価を得ており、日本での発売となりました。

トーヨータイヤ CELSIUS 165/60R15 77H 1本のみ

ファルケン EUROWINTER HS449

突然の雪にも対応可能で、ドライでもウェットでも操縦安定性能が高くなっており、この3つのメリットを前面に掲げています。

欧州での冬用タイヤとしても認証されており、スノーフレークマークが刻印されています。

ファルケン(FALKEN) オールシーズンタイヤ EUROWINTER HS449 155/65R14 75H 新品1本 313535

グッドイヤー Vector 4Seasons Hybrid

季節を問わず多様な路面状況に対応する全天候型タイヤです。

冬の低温時も硬くなりにくい特性があり、「M+S マーク」に加え「スノーフレークマーク 」が刻印されているので、冬道でも安心です。

GOODYEAR(グッドイヤー) Vector 4Seasons Hybrid 145/80R13 75S オールシーズンタイヤ 05509550 新品1本

ミシュラン CROSSCLIMATE SERIES

タイプ別に3種のラインアップがあり、軽・コンパクトカー用は「CROSSCLIMATE」、セダン用には「CROSSCLIMATE+」、SUV用には「CROSSCLIMATE SUV」となっています。

特殊コンパウンドとトレッドパターンで効果を示し、「雪も走れる夏タイヤ」がコンセプトです。

MICHELIN(ミシュラン) オールシーズンタイヤ クロスクライメート 175/70R14 88T XL CROSSCLIMATE 708540

PIRELLI(ピレリ) Cinturato ALLSEASON PLUS

合成ゴムのポリマーにカーボンブラックなどを配合したコンパウンド製のタイヤです。

コンパウンドの改良によって、都会派ドライバーをターゲットに冬季・夏季の両シーズンに渡り安全ドライブを提供することを掲げています。「M+Sマーク」と「スノーフレークマーク が刻印されています。

MICHELIN(ミシュラン) オールシーズンタイヤ クロスクライメート 175/70R14 88T XL CROSSCLIMATE 708540

PIRELLI(ピレリ) SCORPION VERDE

クロスオーバー& SUV タイヤで、構造およびトレッドパターンを最大限に活用し、 環境資源の節約を行っています。

濡れた路面や軽く雪の積もった路面における横方向への安定性やトラクションがオールシーズンタイヤとして効果を発揮しています。「M+Sのマーク」有り。

PIRELLI(ピレリ) オールシーズンタイヤ SCORPION VERDE ALL SEASON P225/65R17 102H

クーパーコブラ Cooper Cobra GT

走行性能が重視のオールシーズンに対応するハイパフォーマンスタイヤです。

タイヤウォールに刻まれたメーカーやブランド名を白く着色したホワイトレタータイヤになっています。

クーパーコブラ オールシーズンタイヤ Cooper Cobra GT All-Season Tire - 215/70R15 97T

NEXEN (ネクセン) N-BLUE 4SEASON

乾燥路面や濡れた路面に適した夏用タイヤの特性と、雪の上や凍結路面に対応する冬用タイヤの特性を併せ持つタイヤです。

雨などで濡れている路面で、安全に止まりスムーズに曲がることができる性能と浅雪、シャーベット路面の走行にも対応できるオールシーズン性能を備えています。

NEXEN (ネクセン) オールシーズンタイヤ N-BLUE 4SEASON 205/55R16 91H 15274NX

Maxxis HT-770 All-Season Radial Tire

こちらはMaxxisが出品しているオールシーズンタイヤです。

Maxxisは台湾のタイヤメーカーで、フォルクワーゲンやフォードなどの新車装着タイヤとしても有名です。

Maxxis HT-770 All-Season Radial Tire - 255/70-16 111S [並行輸入品]

まとめ

オールシーズンタイヤは非降雪地域をターゲットにしており、日本でも徐々に浸透してきています。

しかし、履き替えの要らないオールシーズンタイヤだからといって過信は禁物です。それぞれのタイヤの特徴を知って快適なカーライフを送りましょう。

オールシーズンタイヤに関する記事はこちらから

タイヤに関する記事はこちらから

関連する投稿


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。


スタッドレスタイヤはいつ履き替える?交換費用の目安から安く交換するポイントまで徹底解説

スタッドレスタイヤはいつ履き替える?交換費用の目安から安く交換するポイントまで徹底解説

冬のドライブには欠かせない「スタッドレスタイヤ」。寒い季節に備えたスタッドレスタイヤへの交換は、冬の安全走行の重要なポイントになります。スタッドレスタイヤは、雪道や凍結路でしっかりとグリップ力を発揮し、車が滑らないようにサポートする役目があります。しかし、適切なタイミングで交換しないと、本来の性能を十分に発揮できないだけでなく、思わぬ事故につながることも。この記事では、これからスタッドレスタイヤの交換を検討している方に向けてスタッドレスタイヤの寿命や交換時期、費用の相場、選び方や交換方法について詳しく解説します。


タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

株式会社レビューは、日本全国の10代以上の方を対象にタイヤのどんな内容の口コミを参考にするのかについて調査を実施し、結果を公開しました。


スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤは雪道や凍結路での安全な走行に必要不可欠です。ただ、積雪の多い地域であっても、ノーマルタイヤよりスタッドレスタイヤの使用期間は短いものです。一年のうち限られた期間しか使わないスタッドレスタイヤですが、大きくてかさばるタイヤを保管したり手入れしたりするのは一苦労。しかし、使いっぱなしではあっというまに寿命を迎えてしまうことも。できるだけ長持ちさせるためには、どうすればよいのでしょうか。


吉岡里帆さんとウルトラセブンが共演!ヨコハマ「アイスガード セブン」の新TVCM放映

吉岡里帆さんとウルトラセブンが共演!ヨコハマ「アイスガード セブン」の新TVCM放映

女優の吉岡里帆さんとウルトラセブンが、ヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤ「iceGUARD 7(アイスガード セブン)」の新TVCMに登場。8月17日より、北海道エリアを皮切りに順次放送予定です。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。