トップへ戻る

ベントレー ベンテイガ 改良新型 デザイン一新でどうなった?

ベントレー ベンテイガ 改良新型 デザイン一新でどうなった?

ベントレーは6月30日に『ベンテイガ』の改良新型をデジタルワールドプレミアしました。ベントレーのベンテイガは、ベントレーならではラグジュアリー性とパフォーマンスを併せ持ったSUVです。開発コンセプトに、「世界最速、最強、最もラグジュアリーかつエクスクルーシブなSUV」を掲げているベンテイガ。改良されどう進化したのか?試乗記や特長などを含め最新情報をまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

ベントレー ベンテイガ 改良新型 デザイン一新!

ベントレー ベンテイガ 改良新型

ベントレー ベンテイガ 改良新型

ベントレーは6月30日に『ベンテイガ』(Bentley Bentayga) の改良新型をデジタルワールドプレミアしました。ベントレーのベンテイガは、ベントレーならではラグジュアリー性とパフォーマンスを併せ持ったSUVです。

開発コンセプトには、「世界最速、最強、最もラグジュアリーかつエクスクルーシブなSUV」を掲げているベンテイガ。改良されどう進化したのか?試乗記などを含め最新情報をまとめています。

ベントレー ベンテイガ改良新型 新デザインに刷新

《photo by Bentley》ベントレー・ベンテイガ 改良新型

《photo by Bentley》ベントレー・ベンテイガ 改良新型

改良新型では、フロントバンパーが、アグレッシブな新デザインに変更されました。

フロントガラスに初めて導入された「ウェットアームワイパー」は、各ワイパーアームに22のウォッシャージェットを内蔵している。ウォッシャー液の吹き付け時に視界を遮られることがなく、洗浄効率も大幅に向上しているという。

リアのデザインも全面的に見直し。

車幅いっぱいに延びたテールゲートに溶け込むように、新設計のテールライトを配置しています。

また、ベントレーコンチネンタルGTと共通の楕円形テールライトが、ベンテイガに初採用されているのも特筆すべき点でしょう。

ホイールは、ベンテイガ専用の新デザインになりました。ライセンスプレートはバンパーへ移動し、分割型のワイドなテールパイプを装備。リアトレッドは20mm拡大しており、ホイールアーチ内のホイール位置も変更されています。

ベントレー ベンテイガ改良新型、V8モデルが発売!

改良新型ではまず、V8モデルが発売されます。

4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンは、最大出力550ps、最大トルク78.5kgmを引き出す。トランスミッションは8速ATで、0~100km/h加速4.5秒、最高速290km/hの性能を発揮。

このエンジンは、特定の状況において、8気筒のうちの4気筒を休止しました。

ちなみにこのシステムが、欧州複合モード7.5km/Lの燃費にも、大きく貢献しているとのこと。

インテリアも刷新 足回りも広く

《photo by Bentley》ベントレー・ベンテイガ 改良新型

《photo by Bentley》ベントレー・ベンテイガ 改良新型

インテリアは、センターフェイシア、ステアリングホイール、ドアトリムなどが新設計となり、シートも一新。

オプションの5名乗りシートの場合、リアシートにもベンチレーターが付属。

後席の足回りのスペースは、最大で100mmも広くなっています。

新しい世代のインフォテインメントシステムは、ベントレーの翼をイメージしてハンドクラフトされたダッシュボードに組み込まれました。

新設計で高解像度の10.9インチデジタルディスプレイが搭載されます。

このディスプレイは、ドライバーの好みに合わせて設定を変更することが可能です。

後席に装備される新設計の「タッチスクリーンリモート」は、サイズを大型化しました。新型フライングスパーに導入されたものと同様のタブレットを採用。コネクティビティも改善されており、USBタイプCポートとワイヤレススマートフォンチャージャーが標準装備されています。

ベントレー ベンテイガ改良新型 試乗記

ベントレー ベンテイガ 新型試乗

ベントレー ベンテイガ 新型試乗

際に走らせた印象はどうか。試乗車は登録前だったので、走行はクローズドのオーバルとなった。なので、高速巡航をメインにお届けする。エンジンは4リッターV8ツインターボで550ps、770Nmを発揮する。12気筒ではなくV8が先にリリースされたのはメインマーケットの北米ではレギュレーション上、12気筒は販売できないからだ。ただ、それ以外のエリアではほぼOKなので、V8の後、W12、プラグインハイブリッドがリリースされることが決まっている。ハイブリッドシステムは同じグループのカイエンに使われるものを採用する。

ベントレー ベンテイガ 新型試乗

ベントレー ベンテイガ 新型試乗

このV8はとにかくよく回る。アクセルを踏み込むとひとつひとつのギアをきっちり上まで使ってくれる。特にドライブモードを“スポーツ”にするとそれは如実にわかる。と同時に、その時のエキゾーストノートがたまらない。ベントレーらしいレーシーなサウンドを響かせてくれる。外から他の人が走らせている音を聞いても気持ち良さが伝わる音色だ。

ベントレー ベンテイガ 新型試乗

ベントレー ベンテイガ 新型試乗

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年4月14日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


【2025年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2025年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


最新の投稿


トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!迫力のエアロ仕様「エアロパフォーマンスパッケージ」も登場

トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!迫力のエアロ仕様「エアロパフォーマンスパッケージ」も登場

トヨタは2025年4月11日、一部改良を遂げた“進化版”となる「GRヤリス」を世界初公開しました。同時にメーカーオプション「エアロパフォーマンスパッケージ」も正式発表。進化版GRヤリスは同年5月6日に、エアロパフォーマンスパッケージは2025年秋以降の発売を予定しています。


車のカスタマイズの予算は10万円未満が62.5%【ナイル調査】

車のカスタマイズの予算は10万円未満が62.5%【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」にて、車を持っている、または将来的に欲しいと思っている全国の男女を対象に、カーリースにおけるカスタマイズのイメージと、車のカスタマイズの目的や予算についてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


アストンマーティン「ヴァンキッシュ ヴォランテ」発表!835馬力のV12を搭載した最速のオープンカー

アストンマーティン「ヴァンキッシュ ヴォランテ」発表!835馬力のV12を搭載した最速のオープンカー

2025年3月26日、アストンマーティンジャパンリミテッドは、新型「ヴァンキッシュ ヴォランテ(Vanquish Volante)」を発表しました。このクルマは、V12エンジンを搭載する最上級クーペの「ヴァンキッシュ」のオープントップ版とも呼ぶべきクルマです。


YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

車にカーナビは今や当たり前の時代ですが、最近の純正カーナビはひと昔前のカーナビと違って、TVチューナーレスのディスプレイオーディオが主流となっています。そのため「車内でテレビが観れない」といった不満がある方もいるでしょう。また、長距離ドライブや車中泊で、AmazonプライムビデオやYouTubeといった動画視聴を楽しみたい人も増えています。これらの願いを叶えてくれるのが、ナビ男くんから出た新製品「androider(アンドロイダー)」です。本記事では、アンドロイダーの特徴から対応車種や価格について解説します。愛車のカーナビで、テレビや動画視聴をしたいと考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


トヨタの軽トラ!新型「ピクシス トラック」発表!安全性向上を実施

トヨタの軽トラ!新型「ピクシス トラック」発表!安全性向上を実施

トヨタは2025年2月25日、軽トラック「ピクシス トラック」の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


MOTA 車買取