トップへ戻る

時代を拓いたダイハツ タント!なぜ販売不調? 格安中古相場にも注目

時代を拓いたダイハツ タント!なぜ販売不調? 格安中古相場にも注目

軽自動車らしからぬ広々さが人気のスーパーハイトワゴンは、ダイハツ タントがブームの火付け役でした。現在では軽自動車の中でもド定番にまで成長した同ジャンルですが、パイオニアであるタントの人気は、強大なライバルに比べるとやや下降気味の様子。どんな背景がそうさせるのか、タントの魅力は薄れていないのかを詳しくご紹介していきます。お買い得な中古車相場も大注目です。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ダイハツ タントはスーパーハイトワゴンブームの生みの親!

《画像提供:Response 》ダイハツ タント(左)、タントカスタム(右) プロトタイプ

遠い昔、軽の主流は全高が低めのハッチバック車「軽セダン」が独占しており、背が高い軽といえば商用バンやそれをベースにした乗用仕様くらいのものという認識が主だった時代がありました。

翻って現在では、背が高い軽乗用車である「スーパーハイトワゴン」こそ、市場での販売台数トップを独占する人気車種。そんなニューノーマルを定着させた車こそ、2003年にダイハツから登場した「タント」だったのです。

ルーフを約1.7m以上まで高めて配置し、さらにエンジンなどが収まるノーズ部を短く設定することで得た室内長を活かして、全席で大型ミニバンのような常識破りのゆとりを手に入れたタントは、登場時から大いに話題を呼んだ車。

あまりのヒットに同様の車がライバルメーカーからも出揃うようになり、現在の軽自動車市場の独占的な人気へとつながったわけなのです。

そんなエポックメイキングな車だったタントは、現在では4代目が販売されていますが、スーパーハイトワゴンの世界の中では販売台数がやや苦戦中。磨きに磨かれた数々の魅力を持つだけに、市場にその魅力がうまく伝わっていないのかもしれませんね。

そこで、この記事ではタントの魅力を詳しくご紹介していきます。

最新のタントの魅力をおさらいしておこう

継続搭載の「ミラクルオープンドア」はびっくり大開口

《画像提供:Response 》ダイハツ タントカスタム ミラクルオープンドア

2代目モデルから採用されたピラーレス構造による助手席側の大開口「ミラクルオープンドア」は、競合が増えているスーパーハイトワゴンの中でもタントだけの魅力のひとつです。

単に開口部が大きくなっているだけと思いきや、開口部が大きくなったことによる新しい使い勝手の数々は日々の生活を大きく楽にしてくれるインパクトがあります。

車両後方に空きスペースがなくても、かさばる荷物を車内に積み込むことができる開口幅が確保できますし、380mmのロングスライドが可能な助手席を前に寄せれば、車両左側から運転席へのアクセスも楽々できるほど。ベビーカーだって自転車だって、車内に簡単に載せることができます。

ピラーがなくなるだけでこんなに使い勝手が変わるんだ、と実感できる、タントならではの魅力ポイントです。

世界初の運転席ロングスライドシートで新しい使い勝手

《画像提供:Response 》ダイハツ タント 運転席ロングスライドシート

助手席のロングスライド機構はそのままに、4代目となる現行タントでは運転席側も540mmのロングスライドが可能になりました。

安全のためにシフトポジションがPの時のみ使用できるようになっているこの機能は、ミラクルオープンドアなどと組み合わさることで「ミラクルウォークスルーパッケージ」という新しい発想の室内パッケージングを実現。

運転席を後方に大きくスライドさせることで、運転席から後部座席のお子さまの確認やお世話ができるだけでなく、後部座席に荷物を置いたり取ったりするのにも腕を大きく伸ばす必要がありません。

室内の使い勝手を根本から作り替えた、全く新しい機能なのです。

最新進化のスマアシ、運転支援機能がさらに充実

《画像提供:Response 》ダイハツ タントカスタム 運転支援システム イメージ

先進機能を軽自動車に積極的に搭載してくれるダイハツですので、タントにも最新の予防安全機能や運転支援機能が満載されています。

最廉価グレードとなるL スマートアシスト非装着車以外で全車に標準装備されるのは、新世代となったことでバージョン表記をやめた「スマートアシスト」。新たに昼夜を問わず車両や歩行者の認識が可能になった衝突回避支援ブレーキ機能など、これまで以上に頼れる予防安全機能が備わります。

また、新たに備わったタントの大きな魅力が、全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロールとレーンキープコントロールによる高度な運転支援機能。上位グレード限定とはなりますが、普通車顔負けのリラックスしたロングドライブを可能にしてくれることでしょう。

その他にも駐車時のハンドル操作を車まかせにできるスマートパノラマパーキングアシストや、カスタムの上位グレードでは先行車や対向車の部分だけハイビームを遮光できるアダプティブドライビングビームが標準装備されるなど、軽とは思えないほどの先進のドライバーアシスト機能が多数用意されています。

精悍になった標準仕様と、シックになったカスタム

ダイハツ タントカスタム(左)、タント(右) プロトタイプ

ダイハツ タントカスタム(左)、タント(右) プロトタイプ

これまではややファニーな表情だった標準仕様は目つきがキリリとし、シンプルながら精悍な表情に変化している点も新しいタントの特徴でしょう。

X“スペシャル”以上のグレードではフロントグリルがブラックアウトされることで、ヘッドランプと一続きの一体感のあるデザインとなっており、タントらしさは残しながらも一目で新型であることが分かる、絶妙なデザインです。

またカスタムは、先代までのギラついたイメージからやや脱却し、よりスマートでシックなイメージへと変貌を遂げました。

標準仕様よりも大型のヘッドランプと上下のグリルが一体化して見えるデザインで迫力は感じさせつつも、より大人っぽい印象となったイメージですね。特に濃色系のボディカラーでは、高級感が際立ちます。

ダイハツ タントのスペック

【ダイハツ タント カスタムRS 2WD】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,395mm×1,475mm×1,755mm
ホイールベース2,460mm
最大乗車定員4名
車両重量920kg
燃費WLTCモード:20.0km/L
エンジン種類直列3気筒ガソリンターボ 658cc
エンジン最高出力47kW(64PS)/6,400rpm
エンジン最大トルク100N・m(10.2kg・m)/3,600rpm
駆動方式前輪駆動(FF)
トランスミッションCVT
新車価格1,685,000円(消費税抜)
(2021年3月現在 ダイハツ公式サイトより)

現行型タントの販売成績はやや苦戦中… なぜなのか?

《画像提供:Response 》ダイハツ タントカスタム プロトタイプ

そんな現行タントは、2019年7月に発売されたまだまだ新鮮味のある新型車。2020年の販売台数ランキングでは、ホンダ N-BOXが約19.6万台を売り上げてトップを維持したのに対し、タントは約13.0万台と大きな差をつけられています。

さらにいえば、2020年の販売台数ランキング2位につけているのはスズキからタント対抗馬として後発でデビューした系統のスペーシア。

こちらは約14.0万台でN-BOXと比べて差が小さめではありますが、現行スペーシアのデビューは2017年ですので、改良直後のタントはもう少し頑張ってほしかったところではないでしょうか。

このタントの不調は、ご紹介してきた通り充実の商品性を備えていることからは説明がつきません。

ひとつ考えられることは、N-BOXは普通車基準を軽に持ち込んだオーバークオリティな車作り、スペーシアはファミリー重視へと大きく舵を切ったイメチェンで新鮮味があるのに対し、タントは革新的というよりは順当な進化と受け取られてしまったような印象があります。

初代から大ヒットを続けてきた車種ならではの苦悩なのかもしれませんね。

結果として、中古が狙いやすい棚ボタに!

《画像提供:Response 》ダイハツ タント(右・現行型、左・先代)

ランキングでの順位が不調とはいえど、年間10万台以上と、日本国内の新車としてトップクラスに売れているタント。しかし車両のイメージは意外と傷がつきやすいもので、中古車市場ではやや安売りの車両も増えている印象があります。

現行だけでなく初代から先代まで、実直な車作りがなされてきたタントだけに、その魅力は販売台数が多少奮わなかったからといって薄れません。現在の人気の翳りは、優れた軽自動車を探している人にとってはタントがお手頃に手に入る大きなチャンスともいえそうです。

現行タントで選ぶならこのグレードがおすすめ

《画像提供:Response 》ダイハツ タント スマートパノラマパーキングアシスト

現行仕様のタントでは、標準系とカスタム系など合わせて10以上の豊富なグレードが用意されており、どのグレードを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。

もちろん、ご予算が許せばおすすめなのはカスタム系の最上級グレード、カスタムRSです。ターボエンジンのパワフルな走りと、全車速追従機能付ACCなどの先進機能が組み合わさった究極のタントですので、あらゆるシーンで活躍してくれること間違いなしでしょう。

しかし、充実の機能を備える分、車両価格も高くなってしまいます。トップグレードのカスタムRS“スタイルセレクション” 4WDでは税込で200万円を突破する価格となっているのは、ちょっと驚いてしまいますよね。

そこでおすすめしたいのが、カスタムではなく標準系のトップグレードであるXターボです。標準系の中で唯一全車速追従機能付ACCなどの運転支援機能が装備されますし、革巻ステアリングホイールなど上級装備も備わります。それでいて4WDでも税込180万円切りという価格は、ちょっとしたバーゲンといえそうですね。

【2021年最新】ダイハツ タント 新車・中古車価格まとめ

《画像提供:Response 》ダイハツ タント

2021年3月現在、タントには、標準系が廉価なグレードから「L(スマートアシスト非装着車)」「L」「X“スペシャル”」「X」「Xターボ」、カスタム系が廉価なグレードから「カスタムX」「カスタムX“スタイルセレクション”」「カスタムRS」「カスタムRS“スタイルセレクション”」をラインナップしており、9つの基本グレードがあることになります。

また福祉車両が充実しているのも特徴的で、スローパーやウェルカムターンシートなどの機能別の福祉車両それぞれに標準系とカスタム系が用意されている点が特徴的です。

福祉車両を除いた税抜新車価格帯としては、標準系では最も廉価なL(スマートアシスト非装着車) 2WD仕様が113.0万円、最も高価なXターボ 4WD仕様が160.5万円で、カスタム系では最も廉価なカスタムX 2WD仕様が156.5万円、最も高価なカスタムRS“スタイルセレクション” 4WD仕様が182.0万円となっています。

《画像提供:Response 》ダイハツ タントカスタム

タントはすでに4代が存在しているロングセラー車だけあって中古車市場での在庫台数も豊富になっており、2021年3月現在ではなんと15,000台近い在庫が確認できます。

現行モデルの税込中古車車両本体価格平均では、まだまだデビューから間もなく、車両価格帯も高めということを考えるとやや安めの144.5万円となっています。

参考までに先代は99.3万円、先先代が38.0万円、初代モデルが18.3万円となっていますので、お求めやすさなら旧型仕様が断然おすすめとなってきますね。

まとめ

《画像提供:Response 》ダイハツ タント ミラクルオートステップ

スーパーハイトワゴンブームの生みの親、ダイハツ タントの魅力と、なぜランキングで苦戦しているのかについて紹介してきました。

車というのは不思議なもので、いい車であっても販売台数には直結しなかったりするもの。もちろん現行タントは「売れていない」というわけではなく、年間10万台以上を売り上げる大ヒット車種ではあるのですが、N-BOXの強さの前ではやや霞んでしまうのかも。

しかし、N-BOXには設定のない全車速追従機能付ACCなどの強みもありますので、タントの復活の機会がいつ訪れてもおかしくありません。お安めな中古車を狙うなら、今がチャンスかもしれませんよ。

関連するキーワード


ダイハツ 車種情報 タント

関連する投稿


【2023年版】人気のファミリーカーおすすめ20選!注目のコンパクトカーやミニバンまで紹介!

【2023年版】人気のファミリーカーおすすめ20選!注目のコンパクトカーやミニバンまで紹介!

3年間も続いた行動制限が緩和され、これまで控えていた家族や友人との外出を計画されている方も多いのではないでしょうか。ここ数年のアウトドアブームで、コンパクトカー、ミニバン、SUVの新型車は楽しい雰囲気をまとった車が増えてきました。多人数が乗れる車や軽量で燃費がいい軽自動車もあります。今回はこれからのレジャーシーズンを前に、おすすめのファミリーカー20台と選び方を紹介します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【初めての車購入】おすすめ車種10選!失敗しない車の選び方まで解説!

【初めての車購入】おすすめ車種10選!失敗しない車の選び方まで解説!

春は進学、就職の季節。環境が一変し、通学・通勤に車を使い始める方も多いですよね!人生の新たな門出です。はじめて車を手に入れるのであれば、新車はいかがでしょうか?「こすってしまいそうだから心配」「車は足だから動けばよい」とお考えでしたら、中古車でももちろんOKです。今回は、はじめての愛車を選ぶヒントにしてもらうべく、初心者にちょうどよいサイズの車種をピックアップするとともに、選び方や購入時の注意点を紹介します。


【2023年】軽ハイトワゴンのおすすめ10車種!今乗りたい便利な軽自動車はどれ?

【2023年】軽ハイトワゴンのおすすめ10車種!今乗りたい便利な軽自動車はどれ?

軽自動車は人気の車ですが、特にハイトワゴンの人気が高まっています。軽自動車という限られた規格の中で、最大限に室内空間を広げており、質感も高まったモデルが多くなっているので、販売台数を伸ばしています。今回は、ハイトワゴンの中でも近年人気の全高の高いモデルをご紹介します。


【2023年最新】今乗りたい!かわいい軽自動車のおすすめ10選

【2023年最新】今乗りたい!かわいい軽自動車のおすすめ10選

運転のしやすさや経済的な維持費などが魅力の軽自動車。たくさんのバリエーションがある中で、どれを選んだらいいか迷っている方も多いと思います。ここでは最新の流行を取り入れた、かわいいデザインが魅力の軽自動車を紹介します。


最新の投稿


ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い