トップへ戻る

普段使いからレジャーまで幅広く楽しめるマツダ CX-30を徹底解剖!

普段使いからレジャーまで幅広く楽しめるマツダ CX-30を徹底解剖!

ミドルサイズのSUVとして高い人気を誇る、マツダのCX-30の特徴や魅力などを紹介します。特に、このモデルの目玉であるスタイルの良さやスカイアクティブエンジンなどを中心に解説します。さらに、価格や同じくマツダの人気SUVのCX-8との比較なども行います。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


マツダ CX-30とは?

走行中のマツダCX-30

≪写真提供:response≫マツダ CX-30

近年、世界的に高い人気を集めている自動車のカテゴリーがSUVです。世代を問わず、高い人気を集めていることから、世界中のメーカーがニューモデルを投入し続けています。マツダも特にSUVに力を入れているメーカーのひとつで、ここ数年だけでも新しいSUVモデルを投入してきました。CX-30もそのひとつで、コンパクトかつスタイリッシュなデザインが魅力的なモデルとなっています。

このCX-30ですが、プラットフォームをマツダの定番モデルであるマツダ3と共有したSUVとなっています。ベース部分は共通していますが、デザインの面では大きく異なっており、兄弟車とは思えないほどにしっかりとしたSUVに仕上げられています。

最近ではさまざまなスタイルのSUVが登場していますが、CX-30はその中でもより一般乗用車に近いサイズ感、デザインに仕上がっているという点がポイントです。SUVスタイルではありますがワイルドさやスポーティさよりも、エレガントさを感じさせてくれます。それがこのモデルの個性であり、大きな魅力のひとつとなっています。

他の人とはひと味違ったSUVに乗りたいという方にも人気のモデルなので、気になっているという方も多いでしょう。今回はそんなCX-30について詳しくご紹介します。

ジャストサイズが嬉しい新世代SUV

SUVには乗りたいものの、あまりサイズが大きなものは運転しにくいといった不安を抱えている方も多いようです。実際にSUVにはサイズが大きなものも多く、日本の道路事情では運転しにくいものも少なくありません。

その点、CX-30はマツダの定番ハッチバックであるマツダ3がベースとなっていますので、普通車やコンパクトカーに近いサイズ感で仕上げられています。車高もそれほど高くありませんので立体駐車場なども問題なく使用できます。

近年ではコンパクトサイズのSUVも人気を集めており、各メーカーが特に力を入れているカテゴリーのひとつです。それだけにマツダもこのモデルの開発には力を入れており、とてもハイクオリティなモデルに仕上がっています。

SUVのサイズがネックで諦めているという方にこそ、チェックしていただきたいモデルのひとつです。

都会的でスタイリッシュなデザイン

使い勝手のいいサイズ感のみでなく、都会的でスタイリッシュなデザインもCX-30の魅力のひとつです。ベースとなるマツダ3のデザインも世界的に高い評価を受けていますが、その良い部分、魅力的な部分をしっかりと活かしながらSUV化されています。デザインに強いと言われるマツダならではのスタイルであると言えます。

エレガントでありながらしっかりとスポーティな要素も加えられており、フェンダー周りで質感を変えるといった細かい工夫によってしっかりとしたSUV感を楽しめるという点もポイントです。

従来のSUVのデザインに満足することができないという方も、一度CX-30をチェックしてみましょう。すると、従来のSUVのイメージが変わるかもしれません。

高級感溢れるインテリア

ベース車となるマツダ3も、マツダ内の立ち位置は高級車というわけではありません。ミドルクラスのモデルに位置するもののインテリアの質感が非常に高く、この点も評価されているポイントです。

この要素はしっかりとCX-30にも受け継がれており、価格帯を超えた高級感溢れるインテリアに仕上げられています。レザー調のパーツなども随所に使用されていますので、高級感の中にもスポーティさが加えられており、非常に素晴らしいバランスのインテリアデザインです。

外観のみでなくインテリアにもしっかりこだわりたいという方も、きっと満足することができるでしょう。

ガソリンエンジンの進化形!「スカイアクティブX」

CX-30にはガソリンエンジンでありながら、ディーゼルエンジンと同様に燃料を圧縮してから点火する新しいスカイアクティブXエンジンを搭載することもできます。このエンジンはガソリンエンジンとディーゼルエンジンのいいところどりを狙ったもので、このモデルの大きな魅力のひとつとなっています。

低回転域からしっかりとトルクがあるのでレスポンスがとてもよく、同時に高回転域もしっかりと回ってくれます。さまざまなシーンでパワフルな走行を楽しむことができます。

ただ非常に高性能なエンジンとはいえ、近年主流となっているハイブリッド系パワートレインと比較すると燃費性能などにやや物足りない印象を受けます。燃費性能を重視したいという方は注意しましょう。

CX-30とCX-8の違い

マツダ CX 30

≪写真提供:response≫マツダ CX 30

すでにご紹介しました通り、マツダはいくつかのSUVをラインナップしています。その中でも最上位モデルに位置づけられているのがCX-8です。とはいえその違いがよくわからず、どちらを選ぶべきか迷っているという方も多いでしょう。

そこで、続いてはCX-30とCX-8の違いについてご紹介します。

CX-8とは?

すでにご紹介しました通り、CX-8はマツダのSUVモデルのフラッグシップにあたるモデルです。最大のポイントは3列シートを搭載しているという点です。

外観はそれほど大きく見えませんが車内空間は非常に広く、3列目シートでも大人がゆっくりと座ることのできる広さを誇ります。

車内空間の広さ

SUVと言うと、車内の広さがやや物足りないというイメージを抱いている方も多いかもしれません。しかし前述の通り、CX-8は外観からは想像できないほどの広い車内空間を実現しています。

そのため、ミニバンやステーションワゴンなどのようなファミリーカーとしての需要も満たすことのできるモデルであると言えます。

普段使いしやすいのは?

ここからはCX-8とCX-30を比較してみましょう。車内空間の広さといった点に関してはCX-8の方が遙かに有利です。

しかし、普段使いのしやすさを考えると車体サイズ的にCX-30に軍配が上がるでしょう。日本の道路事情でも運転しやすいサイズ感に仕上がっていますので、あまり大きな車の運転に自信がないという方でも安心してハンドルを握ることができます。

ファミリーカーとしても魅力は?

ファミリーカーとして使用する前提であれば、やはりCX-8の方が有利です。3列シートをフルに使うことがないにしても、この広い車内空間は魅力的と言えるでしょう。家族でアウトドアなどを楽しむ際にもたっぷりと荷物を積むことができますし、シートレイアウトの自由度も高いので車中泊も快適です。

もちろんCX-30にも十分に広い後部座席がありますのでファミリーカーとしても困ることはありませんが、やや車内の広さに関しては不満を感じてしまう可能性があります。

CX-30の価格

シルバー系のマツダ CX-30

≪写真提供:response≫マツダCX30

車の購入を検討する際には、価格もとても重要なポイントとなります。

そこで、ここではCX-30の新車価格や中古市場での価格などについてご紹介します。

CX-30の新車価格

CX-30のグレードは新世代ガソリンエンジンモデル、ガソリンエンジンモデル、ディーゼルエンジンモデルの3つに分けられます。

まず、先ほどご紹介した新世代ガソリンエンジンであるスカイアクティブXを搭載したモデルは2WDで2,995,000円(税抜)、4WDは3,210,000円(税抜)からラインナップされています。

通常のガソリンエンジンモデルは2WDで2,175,000円(税抜)、4WDは2,390,000円(税抜)から、ディーゼルエンジンモデルは2WDで2,625,000円(税抜)、4DWは2,840,000円(税抜)からラインナップされています。

※新車価格は公式サイトより。(2021年3月調べ)

このようにグレードによって新車価格にはかなりの開きがあり、もっとも高価な新世代ガソリンエンジンモデルと通常のガソリンエンジンモデルでは150万円近い価格差があります。新世代ガソリンエンジンのスカイアクティブXは非常に魅力的なエンジンではありますが、コストパフォーマンスを考えるとやや割高に感じられるかもしれません。

それぞれのエンジン搭載車で複数のグレードが用意されていますので、どの点に注目するのかをしっかりと考えた上で選択するようにしましょう。

CX-30の中古車市場価格

CX-30は2019年に発売したばかりの新しいモデルです。そのため中古車価格も高く、それほどお買い得感はありません。安いものでも200万円近く、グレードの高いモデルになると300万円を超えてきます。

状態がいいものを選ぶと、新車も視野に入る予算になってしまう可能性が高いでしょう。現時点でまだ発売から2年程度ですのでそもそも中古車市場の台数も少なく、選択肢も多いとは言えません。そこでコスパのいい中古車を探すのであれば発売後、最初の車検を迎える時期にあたる来年以降を狙ってみましょう。

コスパのいいグレードは?

CX-30で注目のグレードは、やはり新世代ガソリンエンジンモデルです。しかし先ほどもご紹介しました通り、エンジンの性能が高い分だけ価格も高価なのでコスパがいいとは言いがたいでしょう。

デザイン、スタイルが気に入ってとにかくCX-30を安く購入したいのであれば、通常のガソリンエンジンモデルがおすすめです。最終的にはどの点にこだわりたいのかを考えた上でグレード選択をするようにしましょう。

まとめ

走行中のマツダ CX-30

≪写真提供:response≫マツダ CX-30

マツダのCX-30は同社のSUVの中でも比較的新しいモデルで、最新の技術がたっぷりと詰め込まれた魅力的なモデルとなっています。デザイン面、性能面のどちらをとっても一般的なSUVとは異なる点が多くなっています。

一般的なSUVではイマイチ満足できないという方も、一度チェックしてみてください。もちろんSUVの購入を検討している方にとっても、魅力的な選択肢のひとつとなるでしょう。

関連するキーワード


マツダ 車種情報 CX-30 SUV

関連する投稿


【2024年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2024年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


マツダ新型「CX-30」発表!丁度いいサイズのクロスオーバーSUV…安全機能など強化

マツダ新型「CX-30」発表!丁度いいサイズのクロスオーバーSUV…安全機能など強化

マツダは2024年7月18日、クロスオーバーSUV「MAZDA CX-30 (マツダ シーエックスサーティ)」の一部改良モデルを発表しました。発表同日より、販売が開始されています。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年11月21日更新)


【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを高いレベルで両立した「ミドルサイズSUV」。近年のSUV人気もあって販売台数を伸ばしているジャンルですが、その分多くの車が存在します。今回はそんな人気のミドルサイズSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。