トップへ戻る

次期型NSX?アキュラ Electric Vision Design Study初公開!謎のスーパースポーツカーは何を指し示すのか

次期型NSX?アキュラ Electric Vision Design Study初公開!謎のスーパースポーツカーは何を指し示すのか

ホンダが海外で展開する高級ブランド「アキュラ」は、2023年8月18日、モントレー・カー・ウィークにて新型「Electric Vision Design Study」を公開しました。次期型NSXと見るメディアも多く存在しますが、どのような車なのでしょうか。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

次期型NSX?ホンダが突然公開したスーパースポーツカー

《画像提供:Response》〈photo by Acura〉アキュラ・プレシジョン・ビジョン

アキュラは、ホンダが海外で展開する高級車ブランド。完全に同義とは言えませんが、トヨタで言えばレクサス、日産で言えばインフィニティのような存在です。

そんなアキュラが、2023年8月18日、モントレー・カー・ウィークにて新型「Electric Vision Design Study(アキュラ・エレクトリック・ビジョン・デザイン・スタディー)」を公開しました。

Electric Vision Design Studyは、米国ロサンゼルスのアキュラ・デザイン・スタジオによって製作されたアキュラの次世代ハイパフォーマンス・スポーツEVデザインの方向性を示すモデルです。

ホンダによれば、アキュラブランドのコアとなる価値である「Precision Crafted Performance(プレシジョン・クラフテッド・パフォーマンス)」の将来のEV時代に向けた進化の方向性を表現していると言います。

公開されたElectric Vision Design Studyの動画や画像には、シルエットやライト類など、同車の特徴的な部分は映し出されているものの、全体的に影が濃く完全には判別できないティザー画像のようになっています。

それでも判別できる部分からは、起伏の激しいレーシングカーのようなボディや緑のアクセントが特徴的なホイール、車幅いっぱいに広がる横一文字の緑の前後ライトなど、通常のクルマとは一線を画するデザインが採用されていることがわかります。

まるで、スーパースポーツカーのような印象に仕上がっているElectric Vision Design Studyですが、ホンダのスーパースポーツカーといえば「NSX」が連想されます。

《画像提供:Response》〈photo by Acura〉アキュラ NSX タイプS

実際、米国ではNSXは、アキュラブランドとして販売されていたということもあり、このElectric Vision Design Studyを次期型NSXの可能性があるという見方をするメディアも多くあります。

2022年4月12日にホンダは四輪電動ビジネスの取り組みについて公表した際に、2020年代後半までに主要地域ごとの市場特性に合わせたEVを投入すると明かしており、2030年までには、軽商用からフラッグシップクラスまで、グローバルで30車種を発売すると発表していました。

この中に、「スペシャリティ」と「フラッグシップ」というふたつのスポーツモデルが含まれており、同モデルのティザー画像が公開されました。

当時その形状から、これこそが次期型NSXなのではと話題になりましたが、今回登場したElectric Vision Design Studyも近しいシルエットを持ちます。

これらのモデルが、次期型NSXとして登場するのかは、定かではありませんが、Electric Vision Design Studyについてアキュラ エグゼクティブ クリエイティブ ディレクターのデイブ マレック氏は、今回次のようにコメントしています。

ロサンゼルスのアキュラ デザイン チームは、EV 時代におけるアキュラ プレシジョン クラフテッド パフォーマンスの未来を夢見ています。

全電気式の高性能モデルを想定したこの最新の表現は、スタジオ全員の限界を押し上げる意欲を与えており、アキュラファンとその楽しさを共有したいと思い公開しました。

将来的に、Electric Vision Design Studyのデザインが適用されたスーパースポーツカーが登場する可能性は大いにあると言えるかもしれません。

こちらの記事もおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • カービュー査定

関連するキーワード


ホンダ アキュラ 車種情報

関連する投稿


ホンダ新型「アコード」発表!量産モデル初の「ハンズオフ機能」搭載

ホンダ新型「アコード」発表!量産モデル初の「ハンズオフ機能」搭載

2025年5月29日、ホンダはセダン「アコード(ACCORD)」の新たなモデル「アコード e:HEV Honda SENSING 360+」を正式発表しました。販売は翌5月30日より開始されています。


ホンダ新型「ZR-V」発表!上級SUVに訪れた進化とは

ホンダ新型「ZR-V」発表!上級SUVに訪れた進化とは

ホンダは2025年5月19日、SUV「ZR-V(ゼットアールブイ)」の一部改良モデルを発表。実際の発売は、同年7月3日から開始するといいます。また、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、全国メーカー希望小売価格を改定しています。


ホンダ新型「ステップワゴン」発表!新モデルに加え、新色や便利な機能も追加

ホンダ新型「ステップワゴン」発表!新モデルに加え、新色や便利な機能も追加

ホンダは2025年5月15日、ミニバン「ステップ ワゴン(STEP WGN)」の一部改良モデルと新グレード「エアー イーエックス(AIR EX)」及び「e:HEV スパーダ プレミアムライン ブラック エディション(e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION)」を発表。発表翌日の5月16日より、全国のHonda Carsにて販売を開始しています。


ホンダ新型「N-BOX」発表!高級感を高めた新仕様も登場

ホンダ新型「N-BOX」発表!高級感を高めた新仕様も登場

ホンダは2025年4月17日、人気の軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」の一部改良モデルを発表。翌日18日に発売しました。「N-BOX CUSTOM(エヌボックス カスタム)」の一部タイプにLEDフォグライト・フォグライトガーニッシュを設定するなど、より特別感を際立たせています。


ホンダ新型「ステップ ワゴン」先行公開!便利装備満載の「AIR EX」と黒仕様の「SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」登場

ホンダ新型「ステップ ワゴン」先行公開!便利装備満載の「AIR EX」と黒仕様の「SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」登場

ホンダは2025年4月3日、ミニバン「ステップ ワゴン」に追加設定を予定している新モデル「AIR EX」及び「SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」に関する情報を先行公開しました。両グレードは2025年5月の発売を予定していますが、これに先立って発表同日より、全国のHonda Carsにて先行予約の受付を開始しています。


最新の投稿


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。


日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産は2025年6月17日、第3世代目となる新型「リーフ」をグローバル向けに発表しました。日本向けの仕様についても語られたほか、2025年秋に米国で販売開始を予定しており、その他の地域でも順次展開していくことが公表されました。


万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

パーキングサイエンス株式会社は、同社が運営する【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection」に登録されている駐車場データをもとに、現在開催中の大阪・関西万博(2025年4月〜10月)を背景とした大阪府内の駐車場ニーズの変化に注目しつつ、市区町村別に駐車場の車室数を集計し、結果を公開しました。


アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ ジャパンは2025年6月24日、アウディのプレミアムミッドサイズセダン/ステーションワゴン「A4」の後継車となる「A5/A5 Avant」シリーズの新たなTDI直噴ターボディーゼルモデルを発表しました。発表同日より全国のアウディ正規ディーラーを通じて販売を開始しています。