トップへ戻る

交通情報アプリ「ATIS交通情報」、音声読み上げによる交通情報の提供など機能拡充したプロドライバー向けコースを提供開始

交通情報アプリ「ATIS交通情報」、音声読み上げによる交通情報の提供など機能拡充したプロドライバー向けコースを提供開始

日本エンタープライズ株式会社は、交通情報アプリ「ATIS交通情報」において旅客・運送業等プロドライバー向けの新たなコース「プロコース」を開始しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

旅客・運送業等プロドライバー向けの「プロコース」を提供開始

「ATIS交通情報」は、全国の高速・一般道路の渋滞、事故、規制情報などの交通事象を同社が独自開発したデフォルメマップ(簡易地図)上でリアルタイムに確認できるアプリです。

今回、旅客・運送業等プロドライバー特有の必要な機能拡充について要望が多く寄せられたことを受け、「プロコース」の提供を開始することを発表しました。

「プロコース」では、アイコンをタップするだけで検索地点から半径30kmの交通情報を自動検索して音声を読み上げる機能「ATISラジオ」を設け、運転に支障をきたさず交通情報を確認できます。

また、一般道路を閲覧する際のGoogleマップ上にも事故、通行止め、規制等の事象アイコンを表示し、タップすると詳細情報を表示。さらに、インターチェンジ(IC)間の渋滞の長さと10分前・20分前の通過時間比較情報を表示し渋滞の範囲と増減傾向(IC間渋滞情報)が把握できるようになりました。

くわえて、自車位置に合わせてデフォルメマップを自動でスクロール(自車位置追従)するようにし、操作性を向上しています。

※サンプル動画です。クリックすると音声が流れます。

出典:https://www.nihon-e.co.jp/ir/press/2023/20231025-01/

動作環境

対応OS:iOS(12以降)/ATISラジオiOS14以降

利用料(税込)

プロコース:700円
スタンダードコース:480円
ドラレココース:250円
7日間チケット:200円

※記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

引用:https://www.nihon-e.co.jp/ir/press/2023/20231025-01/

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連するキーワード


渋滞回避アプリ

関連する投稿


ナビタイムジャパン、渋滞が発生しやすい箇所のライブカメラ動画が見れる「渋滞ライブカメラ」機能を提供開始

ナビタイムジャパン、渋滞が発生しやすい箇所のライブカメラ動画が見れる「渋滞ライブカメラ」機能を提供開始

株式会社ナビタイムジャパンは、「カーナビタイム」「渋滞情報マップby NAVITIME」「NAVITIMEドライブサポーター forスゴ得」にて、2023年10月31日(火)より、全国の渋滞が発生しやすい地点のライブカメラで撮影した動画が見ることができる「渋滞ライブカメラ」機能を提供開始しました。


カーナビタイム、渋滞を積極的に避けたルートが選択できる「超渋滞回避スライダー」を提供開始

カーナビタイム、渋滞を積極的に避けたルートが選択できる「超渋滞回避スライダー」を提供開始

株式会社ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて渋滞回避レベルの異なる複数の渋滞回避ルートをユーザーが選択できる「超渋滞回避スライダー」を提供開始しました。


【2022年最新】渋滞回避アプリおすすめ5選!賢く活用して混雑知らず

【2022年最新】渋滞回避アプリおすすめ5選!賢く活用して混雑知らず

連休や年末年始の旅行や帰省などで車を利用される方なら、長い渋滞での苦労はご存知のことでしょう。多くの方が限られた休日を最大限満喫しようとすると、高速道路や幹線道路はどんどん混み合ってしまい、長いものでは数十kmに及ぶ渋滞で通過するだけで数時間かかるなんてことも。この記事でご紹介する渋滞回避アプリを賢く使えば、それらの渋滞を回避してストレスフリーなドライブを実現できるかもしれません。(2022年6月21日更新)


最新の投稿


テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

ガレージやショールーム、イベントブースなどをワンランク上の空間に変える「テックタイル」。累計販売実績18万枚を誇るガレージタイルで、工事や工具が不要、誰でも簡単に設置できるのが魅力です。デザイン性だけでなく、防炎物品として消防法に準拠しているため、安全性も抜群。13色のカラーバリエーションから自由に組み合わせれば、機能性と美しさを兼ね備えた理想のフロアを実現できます。ここでは、テックタイルの特徴や防炎性能、導入メリットを詳しく紹介します。


ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダは2025年11月6日、最上級ミニバン「オデッセイ」の一部改良モデルを発表しました。翌11月7日より販売を開始しています。


苦手な運転技能TOP3は「縦列駐車」「バック駐車」「狭路走行」【パーク24調査】

苦手な運転技能TOP3は「縦列駐車」「バック駐車」「狭路走行」【パーク24調査】

パーク24株式会社は、同社が提供するドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に「運転テクニック」に関するアンケートを実施し、結果を公開しました。


スズキ新型「ビジョン e-Sky」世界初公開!電動軽トールワゴン2026年度内登場へ

スズキ新型「ビジョン e-Sky」世界初公開!電動軽トールワゴン2026年度内登場へ

スズキは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて”ちょうど良い”軽乗用BEV「ビジョン e-Sky」を世界初公開しました。同モデルは、2026年度内の量産化を目指すコンセプトモデルです。


スバル新型「トレイルシーカー」初公開!新たなステーションワゴンSUV、2026年春正式発表へ

スバル新型「トレイルシーカー」初公開!新たなステーションワゴンSUV、2026年春正式発表へ

スバルは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025にてSUBARUグローバルバッテリーEV(BEV)ラインアップ第2弾となる新型「トレイルシーカー(Trailseeker)」の日本仕様車を初公開。2026年春に正式発表するといいます。