トップへ戻る

パイオニア、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマホカーナビアプリ「COCCHi」提供開始

パイオニア、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマホカーナビアプリ「COCCHi」提供開始

パイオニアは、2023年9月21日、快適で安心な運転をサポートするスマホカーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」のサービス提供を開始しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供

「COCCHi」は、パイオニアが保有する高度なルーティング技術や走行履歴データを活用したナビゲーション機能を提供するスマホアプリです。

道路幅や車線数、信号の数や交差点の曲がりやすさまで考慮した質の高いルート探索・案内をはじめとした高精度なナビゲーション機能と、運転中の困りごとやトラブルをサポートするドライバーアシスト機能を搭載。さらに、CO2排出量やガソリン代金などを可視化することで、経済的なルート選択やエコドライブなど環境配慮も促します。


本アプリは、複数のAIテクノロジーと音声インターフェースにより新たなドライブ体験を創出するパイオニア独自のモビリティAIプラットフォーム「Piomatix(パイオマティクス)」を活用して順次アップデートを行い、運転に不安のある方からプロのドライバーに至るまで、より多くのドライバーの運転にかかるストレスを無くし、カーナビメーカーならではのナビゲーション機能、サービス機能を追加していくとのことです。

「COCCHi」のサービス概要・特長

基本プラン(月額350円/税込)、機能を制限した無償プランの2種類を用意。基本プランは初月無料で使用できます。

最適な走行ルートを提案

高度なルーティング技術や高い所要時間推定精度をはじめ、カーナビメーカーの知見を活かした正確できめ細やかなナビゲーションを、わかりやすい音声案内で提供。

「到着が早い」、「コストが安い」、「道幅が広い」の3種類からルート検索方法を指定でき、複数の候補から自身のニーズに合ったルートを選択することができます。

リアルタイム予測・情報提供

独自に保有するプローブデータとリアルタイム情報を活用し、高精度な到着時間予測や出発時間の算出、走行中に発生した渋滞を考慮したルートの再提案を行います。

様々な"困った”を解決するドライバーアシスト機能を搭載

アプリ内のお助けボタンを押すだけで、駐車場やトイレ施設の検索、渋滞情報の確認や並走道路への切り替えができるなど、ドライブ中の困りごとをサポートするアシスト機能を搭載しています。

Apple CarPlay/Android Auto対応

Apple CarPlay/Android Autoに対応しており、車載機器の大画面でアプリ画面の表示と直接操作が可能です。

お財布と環境に優しいエコなドライブをサポート

走行履歴から取得したログデータをもとに、CO2排出量やガソリン代金を可視化し、自身の運転を振り返ることで、環境にもお財布にも優しい運転を促します。

スマートフォン向けカーナビアプリ COCCHi | パイオニア株式会社

https://jpn.pioneer/ja/cocchi/?ad=pr

【パイオニア公式】すべてのドライバーに快適と安心を。「COCCHiコッチ」新登場。本格的なナビ機能と、運転中にやりたいことがすぐできるアシスト機能を備えたスマートフォン向けカーナビアプリ。「Apple CarPlay」「Android Auto」対応。カロッツェリアカーナビをアプリで体験。

出典元:バイオニア株式会社
引用:
質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供する カーナビメーカー発 スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」をリリース

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連するキーワード


カーナビ

関連する投稿


YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

車にカーナビは今や当たり前の時代ですが、最近の純正カーナビはひと昔前のカーナビと違って、TVチューナーレスのディスプレイオーディオが主流となっています。そのため「車内でテレビが観れない」といった不満がある方もいるでしょう。また、長距離ドライブや車中泊で、AmazonプライムビデオやYouTubeといった動画視聴を楽しみたい人も増えています。これらの願いを叶えてくれるのが、ナビ男くんから出た新製品「androider(アンドロイダー)」です。本記事では、アンドロイダーの特徴から対応車種や価格について解説します。愛車のカーナビで、テレビや動画視聴をしたいと考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


Yahoo!カーナビ、サービス開始10周年を記念して安全なドライブをサポートするUIに刷新!ガソリン代や洗車代などが割引になるキャンペーンも

Yahoo!カーナビ、サービス開始10周年を記念して安全なドライブをサポートするUIに刷新!ガソリン代や洗車代などが割引になるキャンペーンも

LINEヤフー株式会社が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は、サービス開始10周年を記念して、地図領域を広く表示、建物を3Dで表示するなど、より快適で安心・安全なドライブをサポートするためUIを刷新することを発表しました。また10周年特設サイトを公開し、これまでの10年を振り返る特別コンテンツの紹介やガソリン代や洗車代が割引になるキャンペーンなども実施するといいます。


Yahoo!カーナビ、移動式オービス通知や広告非表示ができる有料オプション機能を提供開始

Yahoo!カーナビ、移動式オービス通知や広告非表示ができる有料オプション機能を提供開始

LINEヤフー株式会社は、同社が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」で有料オプション機能「Yahoo!カーナビプラス」の提供を開始しました。


【CarPlay】話題のApple CarPlay(カープレイ)って便利なの?使い方やコツも紹介

【CarPlay】話題のApple CarPlay(カープレイ)って便利なの?使い方やコツも紹介

Apple CarPlay(アップルカープレイ)という言葉をお聞きになった事はあるでしょうか?Apple CarPlayは米国のApple社が提供するサービスです。今回はこのApple CarPlayの使い方や、そもそもどんなサービスなのか、といったことが気になる方向けに解説しています!


【最新版】おすすめポータブルナビ10選|選び方から取り付け方も解説

【最新版】おすすめポータブルナビ10選|選び方から取り付け方も解説

ポータブルナビのおすすめ商品から、いまや必須ともいえるBluetooth(ブルートゥース)対応のポータブルナビの紹介をしていきます。取り付け方に関する工夫やアンテナについても解説していきます。(2020年3月、2019年最新モデルに情報更新しました)


最新の投稿


日産新型「スカイライン」発表!400馬力超える「400R」に特別仕様車も登場

日産新型「スカイライン」発表!400馬力超える「400R」に特別仕様車も登場

日産は2025年10月27日、スポーツセダンのスカイラインの一部改良モデルと、特別限定車「400R Limited」を発表しました。同年11月13日から注文受付を開始し、同年12月18日より納車を開始する予定です。


地上最強の車「ビースト」がやってきた!アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」はどんな車?

地上最強の車「ビースト」がやってきた!アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」はどんな車?

2025年10月27日、第47代アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプ氏が天皇陛下との会見や高市首相との首脳会談のため来日しました。国際的にも大きな注目が集まるこの訪問のなかで、メディアや車ファンから圧倒的な関心を寄せられているのが、大統領専用車「ビースト(The Beast)」と呼ばれるキャデラック・ワン。この記事では、アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」について、一部メディアで報道されている情報をもとに、その驚きの装備を紹介します。


日産 新型「クリッパーバン マルチラック」発表!車中泊も楽しめる新モデル登場

日産 新型「クリッパーバン マルチラック」発表!車中泊も楽しめる新モデル登場

日産および日産モータースポーツ&カスタマイズは、2025年10月14日、軽商用バン「クリッパーバン」をベースに、荷室スペースを目的に応じてアレンジしやすくした新たなモデル「クリッパーバン マルチラック」を発表しました。実際の販売は、日産の販売会社を通じて同年11月27日より開始されます。


トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」発表!シリーズ最小のランドクルーザー登場

トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」発表!シリーズ最小のランドクルーザー登場

トヨタは2025年10月21日、新型車「ランドクルーザーFJ」を世界初公開しました。日本での発売は2026年年央頃を予定しています。


スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキは2025年10月15日、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。