トップへ戻る

スズキ新型「フロンクス」発表!コンパクトで上質な「クーペSUV」が日本導入

スズキ新型「フロンクス」発表!コンパクトで上質な「クーペSUV」が日本導入

スズキは2024年7月1日、新型コンパクトSUV「フロンクス」の先行情報を公開しました。同車は2024年秋ごろ、日本国内での発売を予定しているモデルです。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

スズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」日本に導入へ

《画像提供:Response》〈写真提供:スズキ〉スズキ・フロンクス(日本向けティザー)

軽自動車やバイクで知られるスズキ。そんなスズキが2024年7月1日、突然新たに国内導入するSUV「フロンクス」のティザーサイトをオープンしました。

「フロンクス」はコンパクトSUVながら、力強さと流麗さを際立たせたクーペスタイルをもち、取り回しの良さと快適な室内空間を兼ね備えた、新ジャンルのモデルだといいます。

さらに2023年4月にインドでの販売を皮切りに、スズキのグローバルカーとして、中南米、中近東、アフリカなどでも好評だといいますが、実際にはどのような車なのでしょうか。

インドですでに展開されているフロンクスは、スズキのインド法人「マルチ・スズキ」が展開する高級ブランド「NEXA」から販売されているコンパクトSUV。ティザーサイトで明かされている外見からもこの車と同一であることが伺えます。

インドのフロンクスのボディサイズは、全長3,995mm×全幅1,765mm×全高1,550mmと、全長4mを切るとても小さなモデルです。

《画像提供:Response》〈写真提供:スズキ〉スズキ・フロンクス(インド向け)

エクステリアは、高級ブランド「NEXA」から展開されるだけあって、小さいながら高級感の高いデザイン。インテリアも、同様にクラスを感じさせない上質な仕上がりです。

パワートレインは、インド仕様車では1.0リッター直列3気筒ガソリンエンジンのマイルドハイブリッドモデルと、1.2リッター直列4気筒ガソリンエンジンモデルが存在。一方南アフリカなど他地域では、1.5リッター直列4気筒ガソリンエンジンモデルも存在します。

日本で、実際にどのようなモデルとして登場するかは、現段階では明らかになっていませんが、明らかになっているティザー画像からは、そこまで大きな違いはないモデルが導入されると予想できます。

実際の導入は2024年秋ごろを予定しているといい、7月中旬のティザー情報の追加も明らかにされています。今後の続報に注目が集まります。

新車購入前には試乗がおすすめ!ネットでいつでも試乗予約

気になる車を見つけたら「楽天Car試乗」。複数の国産・輸入車メーカーから希望の車種を選び、ネットでいつでも試乗予約できます。

事前予約なので、待ち時間なく試乗でき、試乗後にはそのまま販売店で購入相談も可能!さらに成約後には楽天ポイントも貯まります。

試乗できる車をチェック

こちらの記事もおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • カービュー査定

関連するキーワード


スズキ フロンクス

関連する投稿


スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキは2025年10月15日、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


スズキ新型「ジムニー」発表!アダプティブクルーズコントロールも追加

スズキ新型「ジムニー」発表!アダプティブクルーズコントロールも追加

スズキは2025年10月15日、軽四輪駆動車「ジムニー」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


スズキ新型「クロスビー」初公開!8年ぶりの大幅刷新を実施

スズキ新型「クロスビー」初公開!8年ぶりの大幅刷新を実施

スズキは2025年10月2日、小型クロスオーバーワゴン「クロスビー」の大幅改良モデルを初公開・発表しました。発表同日より販売を開始しています。


スズキ新型「e ビターラ」発表!高性能な4WDモデルも用意

スズキ新型「e ビターラ」発表!高性能な4WDモデルも用意

スズキは2025年9月16日、スズキ初となるバッテリーEV(BEV)の量産モデル「e ビターラ(e VITARA)」を正式発表しました。2026年1月16日より、販売を開始する予定です。


スズキ新型「e ビターラ」先行情報公開!スズキ初の電動モデル2025年度内に導入へ

スズキ新型「e ビターラ」先行情報公開!スズキ初の電動モデル2025年度内に導入へ

スズキは2025年7月10日、スズキ初となるバッテリーEV(BEV)の量産モデル「e ビターラ(イービターラ)」の先行情報を公開しました。今年度中の日本導入を予定しているといいます。


最新の投稿


スバル新型「トレイルシーカー」初公開!新たなステーションワゴンSUV、2026年春正式発表へ

スバル新型「トレイルシーカー」初公開!新たなステーションワゴンSUV、2026年春正式発表へ

スバルは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025にてSUBARUグローバルバッテリーEV(BEV)ラインアップ第2弾となる新型「トレイルシーカー(Trailseeker)」の日本仕様車を初公開。2026年春に正式発表するといいます。


ホンダ新型「CR-V」発表!ついにガソリンエンジン搭載モデル登場へ

ホンダ新型「CR-V」発表!ついにガソリンエンジン搭載モデル登場へ

2025年10月29日、ホンダはジャパンモビリティショー2025の会場にて「CR-V(シーアールブイ)」の新たなハイブリッドモデルを日本初公開しました。今冬の発売を予定しているといい、日本での発売に先立ち、この新モデルに関する情報を、ホームページで先行公開しています。


ホンダ新型「ホンダ ゼロ アルファ」世界初公開!2027年導入予定のコンパクトSUV

ホンダ新型「ホンダ ゼロ アルファ」世界初公開!2027年導入予定のコンパクトSUV

ホンダは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、Honda 0(ゼロ)シリーズの次世代EV「ホンダ ゼロ アルファ(Honda 0 α)」のプロトタイプを世界初公開しました。2027年から日本やインドを中心に、グローバルでの販売を予定しているといいます。


ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」の効果と魅力を徹底解説

ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」の効果と魅力を徹底解説

ガラスコーティングは、愛車の美しさを長期間守りたいユーザーにとって欠かせないアイテムです。その中でも注目を集めているのが、ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」。コーティング開発メーカーが本気で作り上げた製品でありながら、個人でも簡単に施工できる点が大きな特徴です。ここでは、ゼウスクリアの性能やラインアップ、他製品との違いを徹底解説し、あなたの車に最適なガラスコーティング選びをサポートします。


ホンダ新型「スーパーワン」世界初公開!2026年発売へ

ホンダ新型「スーパーワン」世界初公開!2026年発売へ

ホンダは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、新型小型EV(電気自動車)「Super-ONE Prototype(スーパー ワン プロトタイプ)」を世界初公開しました。2026年より日本を皮切りに、英国やアジア各国などで販売を予定しているといいます。