トップへ戻る

メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」発表! 史上初かつ最強の"電動モデル"「G 580」誕生

メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」発表! 史上初かつ最強の"電動モデル"「G 580」誕生

2024年10月23日、メルセデス・ベンツ日本合同会社は、本格SUV新型「Gクラス」の電気自動車(BEV)「G 580 with EQ Technology Edition1(エディション ワン)」を発表。同日全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

メルセデス・ベンツ「Gクラス」のEV「G 580」誕生

《画像提供:Response》〈写真撮影:高木啓〉メルセデス・ベンツ G 580

メルセデス・ベンツ「Gクラス」は軍用車をルーツとする本格SUV。1981年に誕生して以来、基本的なスタイリングや堅牢なボディはそのままに、常に最適なパワートレインや装備を加えながら進化を続けてきました。ちなみに日本での展開は1983年より行われています。

現行モデルは2018年に誕生し、その長い歴史の中で最も大きな改良が行われたW463A型。その伝統をメルセデスの最新技術でアップデートすることで、オンロードおよびオフロードにおいて最適なパフォーマンスを発揮するモデルになりました。

直近では、2024年7月26日にアップデートが行われマイナーチェンジしています。このタイミングで、外装や内装、パワートレイン、先進安全装備にアップデートが行われ、ローンチモデルとなるG 450 d ローンチエディション(G 450 d)とメルセデス AMG G 63 ローンチエディション(G 63)の2モデルが登場しています。

そして、そんな現行型Gクラスの史上初となる電気自動車(BEV)新型「G 580 with EQ Technology Edition1(以下、新型G 580)」が2024年10月23日に発表されました。

《画像提供:Response》〈写真提供:メルセデス・ベンツ日本〉メルセデス・ベンツ G 580

新型G 580は、Gクラスとしての伝統のデザインやオフロード性能はそのままに、電気自動車ならではの革新的なドライブコンセプトによって、内燃機関モデルでは味わえない全く新しいオフロード体験を実現するモデルとなっています。

ボディサイズは、全長4,730mm×全幅1,985mm×全高1,990mmと、他のGクラス同様存在感ある大きさ。

エクステリアは、スクエアなボディ、特徴的なドアハンドル、フロントフェンダーのウイG ンカーレンズなど、Gクラス伝統のスタイリングはほぼ同様で、一見すると他のGクラスとほぼ同様ですが、後端を持ち上げたボンネットフード、リアホイールアーチに加えられたエアカーテンなど所々、通常モデルと違うデザインが盛り込まれています。

また、テールゲートにはスペアタイヤに代わって、充電ケーブルや工具などを収納可能なデザインボックスが備わっています。

《画像提供:Response》〈写真撮影:高木啓〉メルセデス・ベンツ G 580

インテリアでは、上質な素材を使用したラグジュアリーな雰囲気や、丸型のエアアウトレット、助手席側のグリップハンドルなど、こちらも通常のGクラスとほぼ同様で、デザイン上ではあまり差別化は図られていませんが、G 580だけが持つ「G-TURN」や「G-STEERING」の起動スイッチが備わります。

《画像提供:Response》〈写真撮影:高木啓〉メルセデス・ベンツ G 580

また、他のメルセデス・ベンツ車同様、MBUXや最新世代のマルチファンクションステアリングホイール、Burmester3Dサラウンドサウンドシステムなど最新の装備が取り入れられている他、Gクラスにようやっと備わったキーレスゴーも搭載されています。

パワートレインは、メルセデス・ベンツの電気自動車で初の革新的な4輪独立式モーターを搭載。4輪それぞれのホイール近くにーターを配置、ラダーフレームの前後アクスルに 2つずつ組み込まれ、短いシャフトによって車輪をそれぞれ駆動します。

各モーターの最高出力は108kW。システム最高出力は587ps、最大トルクは1,164N・mで、バッテリーのみで駆動する電気自動車でありながら、ハイパフォーマンスモデルG 63のV型8気筒エンジンを越えるパフォーマンスを発揮します。

組み合わされるバッテリーは、116kWhのリチウムイオンバッテリー。最大航続距離は530kmを実現しています。

また、最大4mm厚のスチール製ラダーフレームに組み込まれたバッテリーは、車両の低重心化及び高剛性化に寄与。さらに、オフロード走行を想定し、泥や水の侵入を防ぐため、バッテリーはねじり剛性に優れたケースに収められています。

これに加え、バッテリーを強固に守るために備えられたアンダーボディプロテクションもG 580固有の装備です。

カーボン ファイバーを含む様々な素材を組み合わせた厚さ26mmの頑丈なアンダーボディパネルは、高いバテリー保護レベルだけでなく、空力特性や静粛性なども考慮されているといいます。

G 580では、独立したモーターたちをそれぞれ逆回転させることで“超信地旋回”を実現するG-TURNや、後輪を強制的に滑らせ大幅に回転半径を縮小できるG-STEERINGだけでなく、アダプティブダンピングシステム、仮想ディファレンシャルロック、ローレンジモード、オフロードクロール機能など、EVならではのオフロードに特化した機能が与えられています。

また、V8サウンドにインスパイアされたG 580だけのドライビングサウンドを車内外で再生するG-ROARも搭載。EVでもガソリン車のような臨場感あるドライビングが楽しめます。

先進安全装備には、新しい世代の運転支援機能「ドライビングアシスタンスパッケージ」を搭載。ガソリンエンジンモデルと同様の機能を備えます。

価格は、2,635万円。発表同日より発売が開始されており、実際の納車は2024年11月以降となる予定です。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連する投稿


メルセデス・ベンツ新型「EQS」発表! ボンネットマスコットや豪華内装を新採用

メルセデス・ベンツ新型「EQS」発表! ボンネットマスコットや豪華内装を新採用

メルセデス・ベンツは2024年11月13日、メルセデス・ベンツのセダン新型「EQS」を発表。同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて受注を開始し、納車は11月以降の予定です。


メルセデス・ベンツの新型ミニバン「Vクラス」発表!2度目のマイナーチェンジを実施

メルセデス・ベンツの新型ミニバン「Vクラス」発表!2度目のマイナーチェンジを実施

メルセデス・ベンツは2024年10月1日、メルセデス・ベンツのミニバン新型「Vクラス」を発表。同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売し、10月下旬より納車を開始、V 220 dは11月下旬以降の納車を予定しています。


メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!最安価のベースグレード「CLE 200 クーペ Sports Style」が登場

メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!最安価のベースグレード「CLE 200 クーペ Sports Style」が登場

メルセデス・ベンツは2024年9月20日、メルセデス・ベンツの最新世代の2ドアクーペである新型「CLEクーペ」の追加モデルとなる「CLE 200 クーペ Sports Style (ISG 搭載モデル)」を発表。同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。


メルセデス・ベンツ新型「CLEカブリオレ」発表!唯一無二の4人乗りオープンカー

メルセデス・ベンツ新型「CLEカブリオレ」発表!唯一無二の4人乗りオープンカー

メルセデス・ベンツは2024年6月25日、メルセデス・ベンツブランド唯一のカブリオレとなる「CLE 200 カブリオレ スポーツ(ISG搭載モデル)」を発表。同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。


最新の投稿


ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、ペットを飼っている全国の男女を対象に、ペットを車に乗せる際の困り事や欲しい対策グッズ、ペットが車内で快適に過ごせるためにしている工夫などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。