Cクラスにお買い得な新モデル登場
メルセデス・ベンツ「Cクラス」は、1982年に登場した「190クラス」として登場したモデルで、セダンやクーペ、ステーションワゴンなど様々なボディタイプが存在します。その動力性能や快適性、安全性などあらゆる面は、常に同セグメントのベンチマークとされています。
2014年から販売している先代Cクラスは、セダンとステーションワゴンを合わせて、日本で累計約10万台以上を販売し、2015年から2019年まで、年間のセグメントナンバー1を達成するなど、日本で販売される輸入車の中でも大きな存在感を放っています。
2021年に登場した現行Cクラスはサポートの精度を高めた安全運転支援システム、直感的な操作設定が可能な縦型の大型センターディスプレイ、直感的な行先案内が可能なARナビゲーション、利便性が高い生体認証によるシートポジション等の設定など、フラッグシップモデルである「Sクラス」譲りの新技術を多数採用したモデル。
また、エクステリアとインテリアのデザインにもSクラスと同様の要素が取り入れスポーティながらもラグジュアリーな仕上がりとなっています。
さらに全ラインアップの電動化(プラグインハイブリッドモデル、マイルドハイブリッドモデルを含む)も達成しています。
2025年4月24日、そんなCクラスの「C 200」と「C 220 d」に新モデル“Sports“と“Luxury“が登場しました。
ボディサイズは、セダンが4,785全長mm×全幅1,820mm×全高1,435mm、ステーションワゴンが4,785全長mm×全幅1,820mm×全高1,455mmと、日本の公道でも扱いやすい程よいサイズ感。
“Sports”では、従来のCクラスで人気の高いオプション装備「AMGラインパッケージ」を標準装備。「AMGラインエクステリア」や「スターパターングリル」が装着されます。
また、ブラックアクセントが施される「ナイトパッケージ」を新たに追加し、スポーティなスタイルに磨きをかけたほか、足元の18インチアルミホイールはディッシュ部分がブラックに塗装された新デザインとなっています。
これら外観の変更に加え、スポーツサスペンションや、本革巻きスポーツステアリング(ナッパレザー)、スポーツシート(レザーARTICO/MICROCUTシート)なども標準装備となり、スポーティな走行も楽しめます。このほか、インテリアには、ウッドトリムを新たに採用しています。
これらの装備を全て標準仕様としながら、従来のCクラスで同等の有償オプションを装着した場合より安価な価格を実現しています。
カラーは、標準仕様のポーラーホワイト(ソリッド)の他に、有償オプションのメタリックカラーを3色設定しています。
“Luxury”モデルでは、従来のCクラスの有償オプションを多数標準装備。
エクステリアは、AMGラインパッケージを標準装備とし、AMGラインエクステリアやスターパターングリルが装着されます。
ホイールには、従来モデルよりサイズアップした19インチのアルミホイールを新たに設定し、スポーティさと、エレガントな雰囲気を高めています。
インテリアは、3色から選べる上質な本革シートが標準装備。本革シートマッチするブラックオープンポアウッドインテリアトリムを新たに採用し、心地よい室内空間を演出しています。
さらに、快適性を高める装備として、「パノラミックスライディングルーフ」や、「Burmester®3Dサラウンドサウンドシステム」、そして「シートベンチレーター(シートヒーター機能含む)(運転席・助手席)」なども装備しています。
ボディカラーは、標準仕様のポーラーホワイト(ソリッド)の他に、有償オプションのメタリックカラーを8色から選択可能です。
パワートレインは、C 200には、エンジン単体で204PS(150kW)、300N・mを発生する1.5リッター直列4気筒ターボエンジンの「M254」を、C 220 dには、2.0リッターのクリーンディーゼル直列4気筒ターボエンジンの「OM654M」を搭載しています。
それぞれ、エンジンとトランスミッションの間に配置されるハイブリッドシステムの ISGによるブーストが可能です。
販売は右ハンドルのみ、価格はセダンのC 200 Sportsが735万円、C 200 Luxuryが898万円、C 220 d Sportsが754万円(予定価格)、C 220 d Luxuryが914万円。ステーションワゴンのC 200 Stationwagon Sportsが761万円、C 200 Stationwagon Luxuryが921万円、C 220 d Stationwagon Sportsが778万円(予定価格)、C 220 d Stationwagon Luxuryが935万円です。
発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて予約注文を開始しており、C 200各モデルは同日以降、C 220 d各モデルは5月以降に納車が開始される予定です。
新車購入なら自動車ローンがおすすめ
新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。
自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。