トップへ戻る

【冬休み】ポケモン好きな子供と出かけるなら水上高原スキーリゾートに!

【冬休み】ポケモン好きな子供と出かけるなら水上高原スキーリゾートに!

2017年も残すところ1ヶ月を切りました。小さなお子様が居るご家庭の皆様は、冬休みや年末年始などの予定は決まりましたか?お子様がポケモン好きで冬休みの予定が決まってない!という方は「水上高原スキーリゾート」にお出かけしてみては如何でしょう。ポケモンがいっぱいのイベントが開催されています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

今年も「ポケモンふゆまつり in 水上高原スキーリゾート」が開催!12月20日~

2017年も終わりに差し掛かり、寒さが厳しくなってきたこの季節。

お子様が冬休みを向かえるものの出かける予定が決まっていない!どうしよう…。なんてことはありませんか?
もし、お子様がポケモン好きな子であれば、冬休みのお出かけにうってつけのイベントが、群馬県利根郡みなかみ町にある「水上高原スキーリゾート」にて開催されます。

そのイベントがこちらの「ポケモンふゆまつり in 水上高原スキーリゾート」です。

ポケモンふゆまつり in 水上高原スキーリゾートは、2014年-15年のシーズンに初開催し、今シーズンで4回目の開催となるイベントです。

2017年12月20日(水)~2018年4月8日の期間開催され、お子様連れのファミリーを中心に、満足できる色々なコンテンツが用意されています。

お子様の年齢に合わせて遊べる「2つのキッズパーク」

こちらの「ポケモンふゆまつり」では、お子様の年齢に合わせた2つのエリアが用意されています。

1才~5才専用エリア「ピカチュウ・キンダーガーテン」

「ピカチュウ・キンダーガーテン」は1才~5才の幼児専用の雪遊び広場なので、小さなお
子様も安心して遊ぶ事ができるエリアです。

30mのスノーエスカレーターのある「そり広場」、ピカチュウのチュービングがぐるぐる回る「ボーラ―カルーセル」、大きな「エアスライダー」等々。

1才~5才のお子様に合わせたアトラクションが用意されています。

また、トイレや暖房付休憩室もあるので、お子様が疲れたらすぐに休憩する事も可能です。

【営業期間】2017年12月20日~2018年4月8日
【利用料金】1日券900円/2日券1,600円(税込)
※900円で両方のキッズパークに入場可能。
※リフト券、シーズン券およびアクティビティパスポート購入者は無料となっています。

4才~家族で遊べるエリア「ポケモン・スノーパレット」

「ポケモン・スノーパレット」は、大人も子供も、家族で遊べるキッズパークとなっています。

全長50mにもおよぶスノーエスカレーターがあり雪遊びも楽々。ドーナツ型の「スノーチュービング」や、ハンドルとブレーキのついた「スノーレーサー」、くるくる回る円型そり「ツイスター」など様々なそりで遊べます。

また、「キッズ練習バーン」では楽しくスキーの練習もできます。

【営業期間】2017年12月20日~2018年4月8日
【利用料金】1日券900円/2日券1,600円(税込)
※900円で両方のキッズパークに入場可能。
※リフト券、シーズン券およびアクティビティパスポート購入者は無料。

他にもポケモンが盛りだくさん!

他にもポケモンが盛りだくさんのコンテンツが用意されています。

「ピカチュウふわふわ」

高さ約7mの大きな「ピカチュウふわふわ」がお出迎え。ふわふわの中で遊んだ後は、一緒に写真を撮れる人気スポットです。利用料金は1回300円。

期間中、4人乗りの「みなかみクワッドリフト」に2基だけピカチュウリフトが登場し運よく乗れると画像左のオリジナルポケモンステッカーがもらえるキャンペーンも開催。

水上高原スキーリゾート限定の「ピカチュウレンタルスキー」が昨年に引き続き登場。ピカチュウと一緒に楽しくゲレンデを滑る事ができます。

76cm・86cm・96cm・108cm・118cm・128cmの6種類のサイズから選択可能となるようです。
※身長85cm~140cmが目安

利用料金はスキー単体で1600円(税込)、スキーセット2700円(税込)、ウェア付スキーセットは4500円でレンタルが可能です。

ゲレンデではポケモンの名前がついた4つのアトラクションが用意されていて、小さな雪遊びキッズから、スキー初級者・中級者と、レベルにあわせたアトラクションにて、楽しみながら上達する事が可能です。

雪遊びキッズ向け「クマシュン・リンベル」

初級者向け「ミズゴロウ・スラローム」

中級者向け「ピカチュウ・ダウンヒル」

中級者向け「ピカチュウ・スラローム」

その他「ポケモン・スタンプラリー」やオリジナルポケモングッズがもらえる「ポケモン☆キッズカーニバル」、中学生以上のリフト券購入者限定で、「ピカチュウレンタルポンチョ」が無料レンタル可能となるなど、まさにポケモン盛りだくさんの内容となっています。

冬休み、お出かけ先の選択肢の1つとして水上高原スキーリゾートは如何でしょうか。

お子様がポケモン好きなら盛り上がること間違いなしだと思いますよ。

水上高原スキーリゾート<公式>家族で楽しめる群馬のスキー場

https://www.minakami-ski.jp/

群馬県にある水上高原スキーリゾートは犬ぞり体験やキッズパーク等アクティビティが充実した「スノープレジャーランド」。大浴場、ホテルや託児所等の施設も完備。ご友人、カップルからファミリーまで様々な利用シーンで楽しんでいただけるスキーリゾート。

  • カービュー査定

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


おすすめバックカメラ5選!後方視界もバックカメラですっきり!

おすすめバックカメラ5選!後方視界もバックカメラですっきり!

バックカメラは車庫入れや、車を後退させる際に車の後方を映し出すカメラのことですが、リアカメラやリアビューカメラとも呼ばれています。車の後方は視界が良くないものですのでこのバックカメラを搭載することにより、後方の視界をよりよく見るためのものです。今回はこのバックカメラについてご説明致します。バックカメラを購入したい方はご参考にしてみて下さい。


最新の投稿


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。