トップへ戻る

マツダCX-8はミニバンユーザーを引き付けることが出来るのか?

マツダCX-8はミニバンユーザーを引き付けることが出来るのか?

2017年9月14日に発表され、12月14日に発売された新型「CX-8」は、6人または7人乗りで、CX-5などと共通ながらも、改良を加えてパワーと燃費性能を高めた2.2LのディーゼルエンジンSKYACTIV-D 2.2を搭載し、これまで逃していたユーザーの獲得も図っていく車種です。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


月間販売計画台数の約6倍の受注台数を達成する人気

顧客ターゲットはとくに設定していないというものの、「プレマシー」と「ビアンテ」というミニバンをモデルチェンジさせることなく、販売を終了することを決定しているマツダにとって「CX-8」の背負うものはかなり大きいはず。

国内ではサイズが大きすぎる、価格が高すぎるといわれた「CX-8」ですが、正式発売前に月間販売計画台数の約6倍という受注台数を達成していることからも、国内でも十分需要があることを証明してみせました。

絶妙なサイズ感のCX-8

CX-9

CX-8

3列シートのSUVでは、マツダには北米向けに「CX-9」がありますが、サイズ的に大きく、国内への導入は中々難しい。

そこで、全長4900mm、全幅1840mm、全高1730mm、ホイールベース2930mmという国内でもすでに受け入れられている「CX-5」より、全長だけ長いサイズで、日本の道路・駐車場事情を意識した寸法に収めた「CX-8」が登場したわけなのです。

それでは、この3列シートSUVが国内で受け入れられるとすれば、どのような利用方法で、どのようなユーザーが利用するのでしょうか。「3列目を含むすべての乗員が楽しめる快適性と静粛性」を特長としているとはいえ、3列目シートのミニバンほどのスペースはなく、スライドドアもないために乗降性も比較になりません。

しかも、2.2Lのディーゼルエンジン専用車ということもあり、319万円台から419万円台というCX-5よりさらに高額な価格設定も、ミニバン代わりというには高く感じます。

ターゲット層はどこにあるのか?

しかし、人気のSUVスタイルであることから、常に多人数乗車する機会がないユーザーであれば2列目までが快適に座れればいい。

3列目は折り畳み、CX-5以上に広い荷室があるのでレジャーにも使える。

また、CX-5より長いルーフにより、非常にスマートなスタイリングになり、単純に「カッコイイ」という利点もあります。まさに、魂動デザインをまとって洗練されたSUVスタイルと、多人数乗車・ユーティリティの両立という点に共感を持つユーザーに向けた車種と言えます。

価格帯も含めて考えれば、5ナンバークラスのミニバンユーザーに向けた商品というよりも、エスティマやオデッセイといったプレミアムミニバンユーザー、もしくはCX-5などのSUVが手狭に思うアクティブユーザー向けと思うのが正解でしょう。

意外と多い国産3列シートSUV

CX-8 インテリア

日産エクストレイル

国内には、日産エクストレイル、三菱アウトランダー、そしてまもなく販売が終了するスバルのエクシーガクロスオーバー7、それにランドクルーザーなどの大型SUVを含めると、3列シートのSUVは意外と多く存在しています。

しかし、大型SUVとエクシーガクロスオーバー7以外は、基本的に2列シート車で、3列目は補助席的な扱いですが、CX-8は伸長180cmクラスの人でもゆとりがある設計となっています。

海外でも、3列シートSUVの人気は広まりつつあり、その勢いはより小型車へと広がっています。マツダの戦略は、国内専用のミニバンというガラパゴス車種よりも、海外でも受け入れられるSUVであるほうが効率がいい車種であることも、ミニバンを諦め、CX-8にかけた要因であるはずです。

まとめ

スバル アセント

月間販売計画台数1,200台という控えめな目標のCX-8ですが、予約受注台数が、発売前の約3か月で、販売計画台数の約6倍の7,362台となったことを発表しました。したがって、メーカーの予想を上回り、大化けする可能性も否定できない人気です。

そうなれば、今のところ国内導入の予定がないスバルの「アセント」も、エクシーガクロスオーバー7の後継車種として国内販売の可能性もゼロとは言い切れません。

つまりCX-8は、日本に3列シートSUVが根付き、ミニバンに代わる人気ジャンルになることができるかという重要な責任もが背負っているのです。

関連するキーワード


マツダ 車種情報 SUV CX-8

関連する投稿


【2024年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2024年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年11月21日更新)


【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを高いレベルで両立した「ミドルサイズSUV」。近年のSUV人気もあって販売台数を伸ばしているジャンルですが、その分多くの車が存在します。今回はそんな人気のミドルサイズSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


ランドローバー新型「ヴェラール」発表!美しいラグジュアリーSUVがより便利に

ランドローバー新型「ヴェラール」発表!美しいラグジュアリーSUVがより便利に

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ミッドサイズラグジュアリーSUV「RANGE ROVER VELAR(レンジローバー ヴェラール)」の2025年モデルを2024年1月25日に発表。同日より受注を開始したと発表しました。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。