トップへ戻る

【アクティブなあなたへ!】冬でも快適に旅行ができるキャンピングカー

【アクティブなあなたへ!】冬でも快適に旅行ができるキャンピングカー

一般社団法人日本RV協会は、キャンピングカーを所有または興味を持っているユーザーを対象に「冬のキャンピングカー活用法」についての調査を行ないました。これらの調査をもとに見えてくるアクティブなキャンピングカーの楽しみ方をご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

キャンピングカーのリアル

近年、軽キャンパーなどの登場で売上が増えているキャンピングカー。
キャンプといえば夏や秋のイメージがあることから、どうしてもキャンピングカーも夏や秋の利用を想像してしまいますよね。

一般社団法人RV協会が行った調査から季節を気にせず出かけられるキャンピングカー像が見えてきました。

本記事では一般社団法人日本RV協会が調査した冬のキャンピングカー活用法についての調査をもとに、冬でも使えるキャンピングカーの利用法についてご紹介します。

■調査概要
調査地域:全国
調査対象:日本RV協会ホームページ閲覧者
調査手法:Webアンケート
調査時期:2017年12月18日(月)~2018年1月17日(水)

キャンピングカーって何?という方はこちらの記事をどうぞ

今さら聞けないキャンピングカー! キャンピングカー完全マニュアル!

https://matome.response.jp/articles/24

2015年には、ついに売れ行きが過去最高の357億を突破したキャンピングカー!(日本RV協会調べ) 旅行に行くにも、車内にいるだけでも楽しく便利なキャンピングカー。2017年、あなたもキャンピングカーを始めてみませんか?

8割が冬のキャンピングカー利用を前提にキャンピングカーを購入

はじめに、キャンピングカー購入時に冬季利用を考えていたか?という質問に対し、
196人中、85%(167人)が冬季利用を前提にキャンピングカーを購入していることが分かりました。

キャンピングカーが良いのは、夏秋だけじゃない!

次に、「キャンピングカーのもっとも稼働している季節は?」という質問では、「冬のみ」と答えた人が7.6%(15人)、「季節を気にしない、通年を通して利用」する人が55.6%(109人)となりました。

上記の回答から、冬でも活発的に活動しているユーザーが6割(124人)以上いることがわかります。

キャンピングカーの利用用途は様々に

「冬期休暇におけるキャンピングカー利用の1番の目的」はという質問では、温泉、観光地めぐりが圧倒的に多く、合計で67.5%(133人)に達しました。

買い物に使うというユーザーが0.5%(9人)ほどいたように、キャンピングカーの利用は特別な趣味などに使われるのではなく、乗用車と同じような用途で使われていることがよくわかります。

近年の軽キャンパー人気などに起因する、ライトユーザーの増加もキャンピングカーの利用用途の広がりを後押ししていきそうです。

寒い冬の混雑、待ち時間もキャンピングカーが全て解決!

「冬期のキャンピングカーの1番の魅力は?」という質問に対しては、ユーザーが感じている利便性からも、「暖かい室内空間」が45.7%(86人) 、「自由な行動力」をあげたのが37.2%(70人)でした。

乗用車と違い、キャンピングカーにはエアコン+リラックス出来るリビングスペースがあることが特徴です。
レジャーでは避けて通れない、混雑や待ち時間も、キャンピングカーなら暖かく過ごせそうです。

キャンピングカーといえば長期旅行ではなくなった

「旅行の計画日数で多いパターンをお教え下さい」という質問に対しては、「2泊3日」が41.2%(80人)、「1泊2日」が32%(62人)という比率になりました。

キャンピングカーでの旅行は、長期旅行ではなくカジュアルに使うというライトユーザーが多いのかもしれません。

宿泊先は道の駅がダントツ人気、RVパークの認知が課題

キャンピングカーで旅行をするユーザーに「宿泊場所として最も利用したい場所は?」という質問では、多くの人が「道の駅」をあげ、62.5%(105人)と圧倒的に「道の駅」が多い結果となりました。

一般社団法人日本RV協会が認定するRVパークは15.5%(26人)という結果になりました。

2017年1月21日現在道の駅は1,134ヶ所、RVパークは102ヶ所。そのうち多くの道の駅が宿泊用の駐車施設ではないため、RVパークの普及が望まれています。

まとめ

いかがでしたか?

キャンピングカーは夏秋だけではなく冬でも利用ができそうです。
キャンピングカーに興味を持った方は毎年開催されているジャパンキャンピングカーショーに出かけてみるのはいかがでしょうか?

実際にキャンピングカーを見たい方はこちらのイベントがおすすめ!

【軽キャンパーの展示も】ジャパンキャンピングカーショー2018開催概要

https://matome.response.jp/articles/1196

ジャパンキャンピングカーショー2018が2月2日(金)から2月4日(日)までの間、幕張メッセにて開催されます。国内最大・アジア最大級となる330台が展示されるキャンピングカーの祭典と、同時開催されるジャパントレーラーショー2018の開催概要をお伝えします。

お手軽にキャンピングカーに宿泊してみたい方にはこちらのイベントがおすすめ!

【実質無料!】ツリーハウスを眺めるおしゃれキャンピングカーに泊まろう!

https://matome.response.jp/articles/1221

「ワンズレンタカー」は、2018年2月1日より1ヶ月間、「株式会社拓匠開発」と提携し、千葉県の椿森コムナでキャンピングレンタカーを利用した実証実験をはじめます。なんと2月の1ヶ月間はキャンピングレンタカーの宿泊が先着15組まで無料!詳しい条件や内容は本記事をチェックして下さい!

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


キャンピングカー

関連する投稿


日本最大級のキャンピングカーの祭典「ジャパンキャンピングカーショー2024」開催概要まとめ

日本最大級のキャンピングカーの祭典「ジャパンキャンピングカーショー2024」開催概要まとめ

「ジャパンキャンピングカーショー」は、キャンピングカーの魅力やさまざまな楽しみ方を提案してくれる、日本最大級のアウトドア・レジャーイベントです。今回は、「ジャパンキャンピングカーショー2024」の開催概要や、イベントの楽しみ方をまとめました。


キャンピングカーをレンタル!レンタルの値段もご紹介

キャンピングカーをレンタル!レンタルの値段もご紹介

キャンピングカーを購入したいけど高額な値段、駐車スペースがないなどの理由でお困りの方にオススメなのがレンタルとなります。今回はキャンピングカーのレンタルについてご紹介していきます。


キャンピングカーをレンタルしたい!利用方法も解説

キャンピングカーをレンタルしたい!利用方法も解説

車を運転する人であれば、一度くらいはキャンピングカーに興味を持たれる方も多いかもしれません。しかしキャンピングカーは高価なため購入までは至らない方も多いのではないでしょうか、そういった方にはレンタルと言う手段もあります。今回はキャンピングカーの借り方や活用方法をご紹介いたします。


トヨタのライトエース┃車中泊の方法・価格は

トヨタのライトエース┃車中泊の方法・価格は

トヨタのライトエースは、1970年に発売された、キャブオーバータイプのワンボックス、トラックです。現行モデルは6代目で、2018年に一部改良を行っています。本記事ではそんなライトエースについてご紹介します。


これがキャンピングカー?新型キャンピングカーが豪華すぎる!

これがキャンピングカー?新型キャンピングカーが豪華すぎる!

キャンピングカー大手の「レジャー・トラベルバン社」は、メルセデスベンツ『スプリンター』をベースとしたキャンピングカー、『2020 Unity Rear Lounge Concept』(ユニティ・リアラウンジ・コンセプト)を世界初公開しました。このキャンピングカー、何がすごいって色んな意味で豪華すぎるんです。


最新の投稿


トヨタ新型「ルーミー」公開!大人気コンパクトカーが進化

トヨタ新型「ルーミー」公開!大人気コンパクトカーが進化

トヨタは2024年12月9日、トールワゴン「ルーミー」の一部改良モデルを発表しました。安全性能の向上など、一部仕様変更が行われています。


ダイハツ新型「トール」公開!人気のスライドドア付きコンパクトカー何が変わった?

ダイハツ新型「トール」公開!人気のスライドドア付きコンパクトカー何が変わった?

ダイハツは2024年12月9日、トールワゴン「トール」の一部改良モデルを発表しました。安全性能の向上など、一部仕様変更し、同日発売しました。


世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2025」開催!チケット購入方法や注目出展を紹介

世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2025」開催!チケット購入方法や注目出展を紹介

東京オートサロンは、カスタムカーや最新の自動車技術を一堂に集めた世界的に注目されるイベントです。毎年、千葉県の幕張メッセを会場に開催され、多くの国内外の自動車メーカーやカスタムショップが出展します。この記事では、東京オートサロン2025(TOKYO AUTO SALON 2025)の開催日時や会場、注目の出展内容、そしてチケット購入方法など、詳しく紹介します。


スバル新型「レヴォーグ レイバック」発表!黒の特別仕様車「Black Selection」を追加

スバル新型「レヴォーグ レイバック」発表!黒の特別仕様車「Black Selection」を追加

スバルは2024年12月12日、ステーションワゴンSUV「レヴォーグ レイバック」の一部改良モデルを発表しました。新たな特別仕様車の設定と、先進安全機能の強化を実施しています。


スバル新型「レヴォーグ」発表!インテリアデザイン変更と安全装備の強化を実施

スバル新型「レヴォーグ」発表!インテリアデザイン変更と安全装備の強化を実施

スバルは2024年12月12日、ステーションワゴン「レヴォーグ」の一部改良モデルを発表しました。一部グレードのインテリアデザイン変更、先進安全機能の強化が行われています。


MOTA 車買取