トップへ戻る

【花粉の時期到来】花粉から愛車を守るために知っておきたい5つのポイント

【花粉の時期到来】花粉から愛車を守るために知っておきたい5つのポイント

目がしょぼしょぼ、くしゃみが止まらない。春は好きなのに、外に出られない…。花粉症の人にとって、春は辛い季節ですね。花粉のピークは花粉の種類や地域にもよりますが、おおよそは3月~4月ごろまでと言われています。そんな花粉から自分だけではなく、愛車も守りたい!そんな方向けに本記事では愛車を花粉から守る方法を伝授いたします!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


花粉ピーク接近中!貴方の対策は万全??

目がしょぼしょぼ、くしゃみが止まらない。春は好きなのに、外に出られない…。春は、花粉症の人にとっては辛い季節ですね。

花粉、このワードを聞いただけで、なんだか顔が痒くなる…。そんな方もいるのではないでしょうか。

花粉のピークは花粉の種類や地域にもよりますが、おおよそは3月~4月ごろまでと言われています。

この時期は万全な対策を行って、乗り切りたいものです、が、ちょっと待ってください。

貴方の愛車は大丈夫ですか。花粉からちゃんと守ってあげていますか?

しっかり愛車も花粉対策!!

人間はもちろんですが、愛車だって、花粉は大敵です!

今まであまり気にしていなかった方も、我こそは花粉対策のプロだという方も、本記事を読んで、改めて今年の花粉から愛車を守ってあげてくださいね。

花粉から愛車を守る5つのポイント

①小まめな洗車を心がける

花粉の季節、まずは小まめな洗車を心がけましょう。

花粉を放置しておくと、汚れて見た目が汚い。というだけではなく、放っておくと塗装のシミの原因となることがあります。

特に花粉が付着してから除去するまでの時間が長くなればなるほど、ダメージも深刻化してしまいます。なので、この季節は、小まめな洗車を心がけましょう。

正しい洗車が知ってる?改めて見てほしいJAF動画

洗車しよう

突然ですが、貴方は正しい洗車の仕方をご存知でしょうか?

本記事を読む読者の中には、自分で愛車の洗車をする方も多いと思いますが、冷静に考えると洗車の仕方についてキチンと習ったり、勉強したことがある人はあまりいないのではないでしょうか。

そんな貴方には、下記のJAF動画をオススメします。

この動画は、JAFがドライバーに対して、交通安全やトラブル回避、正しいメンテナンスをアドバイスすることを目的に作成している動画の中の1つ、「あなたのやり方あってますか?洗車の仕方教えます」編です。

5分ほどの動画なので、ものは試し。ぜひとも見てくださいね。

②ここを洗って!花粉が付きやすいボディ部分とは

花粉がつきやすい場所をおさえておきましょう。

特に花粉が付きやすい場所、それはボンネットとルーフ部分です。

この部分は面積が大きいことと、地面と平行になっていることため、花粉が残りやすいです。

また、見落としがちなのが、フロントガラスとワイパーゴムの間の部分。

洗車する際には、これらの部分を特に注意して、念入りに洗ってくださいね。

③そもそも花粉がつかないよう対策をする

シュアラスター コーティング剤 [親水 水なし洗車] ゼロウォーターシート SurLuster S-93

花粉を洗い流した後、花粉がつきにくくなるよう予防することがとても重要です。

そこで行いたいのが「ワックスがけ」。このワックスがけをしっかりと行うことで、もし花粉が付着してしまったとしても、簡単に洗い流すことが可能になります。

いちいち洗車して、いちいちワックスがけするのは骨が折れる…。

と思う方も多いかもしれませんが、そういった方にオススメしたいのがシュアラスターのシュアラスター コーティング剤 [親水 水なし洗車]ゼロウォーターシートです。

このシートでさっと拭くだけで、汚れ落としと同時にコーティングをしてくれます。

こういったシートがあると、簡単に汚れが除去&ワックスがけができ、とても便利ですので、花粉の時期だけでも、車に置いておくことをオススメします。

④貴方は大丈夫?花粉除去時にやってはいけない間違ったやり方とは?

花粉の時期は、まず、洗車をすることがとにかく大事ということはわかっていただけたかと思いますが、ここで注意しなければならない点があります。

それが「ワックスがけ」。

ワックスがけをすること自体は花粉予防にもなるので良いのですが、絶対に「花粉を全て落としきってから」ワックスがけをしてください。

洗車後に、花粉が全て落とし切れていない状態でワックスがけを行ってしまうと、車のボディとワックスの間に花粉を残してしまうことになります。

この花粉は、普通に付着した花粉よりもやっかいで、落ちにくくなってしまうので、注意してください。

⑤車に乗る前に注意!車内に花粉を持ち込まない!

最後に、気を付けたいのが、「車内に花粉を入れない」ことです。

車内に花粉が入り込んでしまうと、楽しいドライブが台無しになってしまいます。

予防策としては、車に乗る前に、服についている花粉を落とす、エアコンは内気循環モードなどにする、窓はなるべく開けないなど。

心がけ1つで簡単にできますので、明日から気を付けて見てくださいね。

また、車内を小まめに掃除することもオススメします。

最後に

いかがでしたでしょうか。

貴方は自分自身で花粉から身を守ることができますが、愛車は自身の力で花粉から身を守ることができません。

愛車を守ってあげられるのは貴方しかいないんです!!

今年は、愛車の花粉対策も十分に行って、春のドライブを楽しんでくださいね。

参考にさせていただきました

最新の投稿


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタは2024年4月2日、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表。カローラ、カローラ ツーリングには特別仕様車も設定し、同日に発売しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い