トップへ戻る

700万円で買えるフェラーリって?!ハッチバック発売はある!?

700万円で買えるフェラーリって?!ハッチバック発売はある!?

フェラーリと言えば、何千万円~億とする、憧れのスーパーカーですね。そんなフェラーリが700万円で買える!?という噂を聞きつけました。フェラーリといえば中古市場でも値下がりすることはほとんどなく、むしろ新車より高くなったりもする車ですが、いったいどういうことなのでしょうか。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

赤い跳ね馬・フェラーリが700万円で買えちゃう!?

フェラーリと言えば、何千万円~億とする、憧れのスーパーカーですね。そんなフェラーリが700万円で買える!?という噂を聞きつけました。フェラーリといえば中古市場でも値下がりすることはほとんどなく、むしろ新車より高くなったりもする車…ですよね。

700万円で購入できるとは、いったいどういうことなのでしょうか。

フェラーリもついにハッチバックが!?デザイナーの予想CGデザイン

Taekang Leeフェラーリ コンパクト ハッチバック 予想CG

フェラーリに電動直4ターボエンジン開発の噂が出たばかりだが、それに合わせたかのようにインダストリアル・デザイナーのTaekang Lee氏が、ウェブサイトで同ブランド初となるコンパクト・ハッチバックのCGを公開した。

Taekang Leeフェラーリ コンパクト ハッチバック 予想CG

Taekang Leeフェラーリ コンパクト ハッチバック 予想CG

Taekang Leeフェラーリ コンパクト ハッチバック 予想CG

Taekang Leeフェラーリ コンパクト ハッチバック 予想CG

Taekang Leeフェラーリ コンパクト ハッチバック 予想CG

実際の所、発売はあるのか

Taekang Leeフェラーリ コンパクト ハッチバック 予想CG

スーパーカーのコンパクトカーと言えば、アストンマーティンがトヨタとコラボした『シグネット』が存在していますが、フェラーリでも奇跡は起きるのでしょうか。

さすがにこれは難しいと考えられます。これはあくまで夢の世界の話でしょう。

一方で、その完成度は高く、『GTC4ルッソT』風のフロントマスクに『488ピスタ』風テールライトを装着され、コンパクトながら躍動感のあるプレスラインから続くグラマラスなリアフェンダーやリアディフューザーはスーパーカーブランドらしいデザインとなっています。

発売されれば、700万円くらいで購入可能?

ちなみに、アストンマーティン「シグネット」は日本価格475万円から発売されましたが、こちらの予想価格はUS60,000ドル(約690万円)からUS80,000ドル(約920万円)とシグネットよりは多少お高めになるのではないかと想像されます。

700万円は決して安い値段ではありませんが、フェラーリの新車が700万円以下で手に入れられるとなれば、世界的需要はかなり高いと見込まれますね。

パワートレインは、やはり噂の電動直列4気筒ターボエンジンを期待したい。アストンマーティン「シグネット」は日本価格475万円から発売されたが、こちらの予想価格はUS60,000ドル(約690万円)からUS80,000ドル(約920万円)とちょっとお高めを想定。しかしフェラーリの新車が700万円以下で手に入れられるとなれば、世界的需要は高いはずだ。

最後に

フェラーリのコンパクトハッチバック。

夢のような話ではありますが、精巧な予想CGを見せられると、思わず発売されるのでは?と期待してしまいますね。

一方で、フェラーリはフェラーリらしいままでいてほしい。スーパーカーのみを発売していてほしい、というファンもいるかもしれません。

もし、フェラーリがコンパクトハッチバックを発売した時、貴方なら見送りますか?それとも…?

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


フェラーリ 車種情報

関連する投稿


「走る不動産」フェラーリF40、レンタカーで乗れるってホント?!

「走る不動産」フェラーリF40、レンタカーで乗れるってホント?!

「走る不動産」「走る宝石箱」などと呼ばれたフェラーリF40。この総生産台数1,311台のF40はフェラーリの中でも別格の一台と言えるでしょう。では、なぜこれほどまでにも人気があるのかを今回は見ていきましょう。


【デザインが美しいクーペ 5選】クーペ、それは華やかなライフスタイル!

【デザインが美しいクーペ 5選】クーペ、それは華やかなライフスタイル!

SUV全盛の世の中ですが、やはり、美しいデザインを持つクルマと言えば、クーペです。クーペには、クーペにしか持ち得ない華やかさがあります。世界中の美しいクーペを、一緒に見ていきましょう!


【新春初夢特集】夢のスーパーカーをドドンと紹介!

【新春初夢特集】夢のスーパーカーをドドンと紹介!

自動車の華と言えば、スーパーカーをおいて他にありません。現在、世界中で様々なスーパーカーが発表されています。今回は、新春特別企画として、世界の一流メーカーが発表しているスーパーカーをご紹介します!


この感動を伝えたい!とにかくカッコいいクルマ12選!

この感動を伝えたい!とにかくカッコいいクルマ12選!

クルマの魅力はいろいろありますが、なんと言っても、カッコいいクルマに勝るものはありません。ひと目見たら忘れられない、思わず誰かに教えたくなってしまうようなカッコいいクルマを見ていきましょう!


【現行イタリア高級SUV】最新4選! 価格、燃費

【現行イタリア高級SUV】最新4選! 価格、燃費

イタリアの車といえば走行性能の高さや情熱的なデザインが特徴的ですが、実は高級車の世界でも有名なブランドを多く持っています。また、今やセレブや要人が移動する時に使う車は、ハイエンドセダンではなく、ハイエンドSUVの方が多くなっているように思いませんか。高められた車高による室内の余裕と、路上でも抜群の存在感を持つSUVは、次世代の高級車として既に定着している印象もありますよね。この記事では人気のSUVラインナップのなかでも、イタリア車の高級モデルにフォーカスして、ご紹介していきます。


最新の投稿


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


MOTA 車買取