トップへ戻る

アウディSUVのトップモデル Q7 スペック 価格 試乗評価 まとめ

アウディSUVのトップモデル Q7 スペック 価格 試乗評価 まとめ

アウディのSUVの中でもトップモデルに位置しているQ7。本記事ではそんなQ7について情報をまとめています。スペック・新車価格・試乗評価・感想・70台限定のサムライモデル情報も。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

アウディの最上級SUV Q7

アウディ Q7ってどんな車?

アウディ Q7は、2006年に発売され、約10年後の2016年3月に2代目モデルが発売されたSUVです。

また、Q7はアウディの現行のクロスオーバーSUVの中では最上級クラスのモデルであり、機能性はもちろんのこと、エクステリア、インテリアはモダンで高級感が漂います。

アウディ Q7 基本スペック

 
【アウディ Q7 2.0 TFSI quattro tiptronic】スペック表
駆動方式4WD
ボディサイズ(全長×全幅×全高)5070×1970×1735(ホイールベース:2,995mm)
室内寸法(長さ×幅×高さ)不明
車両重量2000 kg
最大乗車定員5〜7名
燃費JC08モード:12.6km/L
エンジン種類直列4気筒ガソリンターボチャージャー
トランスミッション8速ティプトロニックトランスミッション
総排気量1,984 cc
最高出力[kW/rpm]185(252) / 5,000-6,000 
最大トルク[Nm/rpm]370 / 1,600-4,500
燃料タンク容量75L
 
【アウディ Q7 3.0 TFSI quattro tiptronic】スペック表
駆動方式4WD
ボディサイズ(全長×全幅×全高)5070×1970×1735(ホイールベース:2,995mm)
室内寸法(長さ×幅×高さ)不明
車両重量2080 kg
最大乗車定員5〜7名
燃費JC08モード:11.7km/L
エンジン種類V型6気筒ガソリンスーパーチャージャー
トランスミッション8速ティプトロニックトランスミッション
総排気量2,994 cc
最高出力[kW/rpm]245(333) / 5,500-6,500
最大トルク[Nm/rpm]440 / 2,900-5,300
燃料タンク容量85L

アウディ Q7 エクステリア画像

アウディ Q7 インテリア画像

アウディ Q7 試乗評価・感想

まず、走りが軽い。とにかく軽い。ぐいぐいというより、ひゅんひゅん。そりゃ確かに試乗は一人で乗っていたけれど、この軽やかさなら7人乗車しても十分にいける。4WDの安定感、8速ATの滑らかさにも恐れ入るばかりである。

そして、大きさという魔物に凹む気分を一掃してくれるのがアラウンドビューモニターだ。車両を俯瞰で見るこの機能のほかに、バックビューモニターと、車両の前が見えるフロントビューモニターなど、いわゆる不安な「見えない部分」が、すべてつぶさにカーナビ画面に映し出される。

加速時のクルマの姿勢も良好。フロントを持ち上げるようなこともなく、フラットな姿勢を保った状態で加速してくれる。パワーの出方、サスペションの動き、4WDのトルク配分、さまざまな要素が入り交じってのこの結果だ。静粛性も抜群に高い。ここにアダプティブエアサスペションが加わったら、どこまでの乗り心地を示してくれるか興味津々。

1列目、2列目シートの快適性は文句なし。試乗車はオプションとして「7シーターパッケージ」が装着されていたので、サードシートが存在するが、これはさすがに狭い。大人が乗るにはちょっと無理がある。もちろん、ちょっと昼飯食いに行くのに使う程度ならありだが、このクルマに乗っていてちょっと昼飯食いに行く行動はあまりないだろう。

アウディ Q7 新車価格

アウディQ7の新車価格はそれぞれ、下記のようになっています。

【Audi Q7 2.0 TFSI quattro】 8,040,000円
【Audi Q7 3.0 TFSI quattro】 9,290,000円

アウディ Q7 限定モデル「サムライ」登場

アウディジャパンは、アウディSUVのトップモデル『Q7』(Audi Q7)に70台限定の特別仕様車「サムライエディション」を設定し、8月20日から発売を始めました。

ベースモデルは、最高出力333psを発生する3.0リットルV6スーパーチャージャーを搭載する上位グレードの「3.0 TFSI クワトロ」です。

専用ボディカラー「サムライグレーメタリック」に、カーボンスタイルパッケージやブラックルーフレール等を含むブラックスタイリングパッケージを組み合わせる。さらに研ぎ澄まされた刃を思わせる5スポークブレードデザイン21インチアルミホイールを装備し、全身をアスリートのように引き締めている。

最後に

本記事では、アウディの最上級SUV・Q7についてご紹介いたしました。

Q8の発売も控えており、ますますアウディのSUVから目が離せませんね。

Q8について知りたい方は下記記事も合わせてご覧ください。

  • カービュー査定

関連するキーワード


アウディ 車種情報 SUV

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年7月3日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


最新の投稿


ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

洗車はしたいけれど、時間や手間がかかって面倒に感じていませんか?そんな悩みに応えるのが、株式会社NAGARAが展開するカーケアブランド「ながら洗車(nagara carwash)」です。汚れを落としながら、小傷の補修や撥水・コーティングまで同時に行える多機能アイテムを揃え、忙しい人でも本格的なケアができる点で注目を集めています。本記事では、「ながら洗車」とは何か、従来の洗車との違い、どんな人に向いているのかといった基本から、ながら洗車のオススメ商品、購入方法までを詳しく解説。読み終えるころには、あなたにピッタリのカーケアアイテムがきっと見つかるはずです。


ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、ペットを飼っている全国の男女を対象に、ペットを車に乗せる際の困り事や欲しい対策グッズ、ペットが車内で快適に過ごせるためにしている工夫などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。