トップへ戻る

フォルクスワーゲンの7人乗りミニバン!シャランとは

フォルクスワーゲンの7人乗りミニバン!シャランとは

フォルクスワーゲンの車と言えば?ビートルに、ティグアン、ゴルフ…。と色んな車種名が浮かぶかと思います。それではみなさん、「シャラン」をご存知でしょうか。シャランとは、1995年から発売されているミニバン(MPV)です。現行モデルは2代目で、2010年より発売されました。日本発売は2011年。シャランについて見ていきます

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

フォルクスワーゲンの7人乗りミニバン!シャラン詳細情報

フォルクスワーゲンの7人乗りミニバン!シャランとは

フォルクスワーゲンのシャランとは、1995年から発売されている7人乗りの5ドア(MPV)です。

現行モデルは2代目で、2010年より発売されました。

日本発売は2011年より開始しています。

2015年にマイナーチェンジをおこない、安全性が強化されたほか、燃費の向上も図られています。

2017年には、限定販売となる特別仕様車を発売しました。

フォルクスワーゲンのミニバン シャラン 基本スペック

 
【フォルクスワーゲン シャラン TSI Trendline】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,855×1,910×1,730mm(ホイールベース:2,920mm)
最大乗車定員7名
車両重量1,820kg
燃費JC08モード:15.0km/L
エンジン種類直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(4バルブ)
最高出力(kW(PS)/rpm)110kW(150PS) /5,000-6,000rpm
最大トルク(N・m/rpm)250N·m (25.5kgf·m) /1,500-3,500 rpm
タンク容量 73L
トランスミッション自動6段(前進)1段(後退)

フォルクスワーゲンのミニバン シャラン 試乗記・試乗評価

乗り心地は基本的に足がよく動き、VWとしては比較的ソフトなタッチが好ましく、速度が高まるほどフラットになる設定。ロードノイズを含めた静粛性の高さもさすが上級ミニバンらしく、ロングドライブでの快適感は文句なしと言えそうだ(エンジンを回すと途端にノイジーになるが)。

パワーパッケージは新開発の1.4リットルターボ、150ps、25.5kgmユニットを新搭載。6速DSGとの組み合わせで前モデルより11%向上した15.0km/リットルの燃費性能を実現している。スマホとインフォテイメントシステム(ナビ含む)が連携可能なApp-Connecttが全グレードに標準装備されるのも、この時代にうれしいニュース。また、後席一体型のチャイルドシートが選択できるようになり、ファミリー層、子育て世代へのアピール度を増したと言える。

フォルクスワーゲンのミニバン シャラン 安全性能

フォルクスワーゲンは、「安全性能は、すべてに優先する」という、Volkswagenオールイン・セーフティの信念を掲げており、もちろんシャランにも世界トップレベルの安全技術を標準装備しています。

予防安全・衝突安全・二次被害防止の3つのステージで総合的に危険を回避する数々の技術を搭載しています。

最後に

本記事では、フォルクスワーゲンのミニバン、シャランについてまとめてきました。

もっとフォルクスワーゲンについて知りたいという方は、下記記事も合わせてご覧ください。

  • カービュー査定

関連するキーワード


ミニバン VW 車種情報

関連する投稿


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年11月13日更新)


フィアット新型「ドブロ」発表! ポップなミニバンが大幅改良

フィアット新型「ドブロ」発表! ポップなミニバンが大幅改良

Stellantisジャパン株式会社は2024年12月5日、フィアットのMPV(Multi-Purpose Vehicle=マルチ・パーパス・ビークル)「ドブロ(Doblo)」および「ドブロ マキシ(Doblo MAXI)」の最新モデルを発表。同日より、全国のフィアット正規ディーラーにて発売しました。


日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加

日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加

日産は2024年10月3日に、「セレナ」のe-POWER車に、電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載した新たな4WDグレードを設定したと発表しました。実際の発売は11月中旬を予定しています。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


レクサス新型「LM」発表! 豪華な“6人乗り”仕様がついに登場

レクサス新型「LM」発表! 豪華な“6人乗り”仕様がついに登場

レクサスは、2024年5月9日、最上級ミニバン新型「LM」の国内仕様のラインアップに新たな6座仕様車の“version L”を追加設定したと発表しました。同車の発売は同日より行われています。


最新の投稿


ホンダ新型「スーパーワン」世界初公開!2026年発売へ

ホンダ新型「スーパーワン」世界初公開!2026年発売へ

ホンダは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、新型小型EV(電気自動車)「Super-ONE Prototype(スーパー ワン プロトタイプ)」を世界初公開しました。2026年より日本を皮切りに、英国やアジア各国などで販売を予定しているといいます。


日産 新型「パトロール」日本販売決定!全長5.3mを超える巨大SUV導入へ

日産 新型「パトロール」日本販売決定!全長5.3mを超える巨大SUV導入へ

日産は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場で大型SUV「パトロール」を展示し、2027年度前半に日本市場に投入することを発表しました。日本市場向けのパトロールの仕様や価格などの詳細情報は、発売時期に合わせて発表予定だといいます。


中国BYDが新型軽スーパーハイトワゴンBEV「BYD RACCO」世界初公開! 同社初の中国外専売モデル

中国BYDが新型軽スーパーハイトワゴンBEV「BYD RACCO」世界初公開! 同社初の中国外専売モデル

BYDの日本法人であるBYD Auto Japan株式会社は、2025年10月29日に、同車初の中国国外専用車で軽スーパーハイトワゴンの「BYD RACCO(ビーワイディーラッコ)」を世界初公開。2026年夏より販売するといいます。


スバル新型「ソルテラ」公開! 342馬力の高出力モデルも用意

スバル新型「ソルテラ」公開! 342馬力の高出力モデルも用意

スバルは、2025年10月19日、BEV(バッテリーEV)のSUV「ソルテラ」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同年2025年11月27日より販売を開始しするといいます。


日産 新型「アリア」世界初公開!発売3年目で初の大幅刷新を実施

日産 新型「アリア」世界初公開!発売3年目で初の大幅刷新を実施

日産は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、フラッグシップEV「アリア」の新たなマイナーチェンジモデルを世界初公開しました。2025年度内の発売を予定しているといいます。