トップへ戻る

PHEV(プラグインハイブリッドカー)おすすめ車種や補助金、充電方法を紹介

PHEV(プラグインハイブリッドカー)おすすめ車種や補助金、充電方法を紹介

次世代エコカーとして注目されているPHEV(プラグインハイブリッドカー)。名前を聞いたことがあるけれど、詳しい特徴などを知らない方も多いです。今回は、PHEVの特徴やメリット・デメリット、おすすめのPHEVを紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


PHEV(プラグインハイブリッドカー)とは?

PHEV(プラグインハイブリッドカー)は、簡単に言えば直接コンセントから充電できるタイプのハイブリッドカーのことです。

家庭用電源からプラグ(電気機器の電源コードの先に付いている差込器具)を利用して直接電力を供給し充電できるので、PHEVは非プラグインハイブリッドカーに比べ電池を多く搭載しているため、電気のみでより長距離を走行できるのが特徴です。

ガソリンエンジン車の給油性能を残しながら、電気自動車により近いタイプのハイブリッドカーだと言えます。

PHEVのメリット

最小限のガソリン使用量で走行できる

ハイブリッドカーとの大きな違いは、外部から充電可能なことです。これにより遠出する時以外の毎日の通勤・買い物程度の使用だったら、ガソリンをほぼ使わずに乗り続けることもできるところが嬉しい点です。

この理由として、ガソリンエンジンは、走行用バッテリー残量が無くなって初めて使い始めるため、温存しておくことができるんです。

(走行モードによっては反対に電気を温存することもできます)

それに対して普通のハイブリッドカーは、ガソリンエンジン車にモーターアシスト機能を加えた車両なので、ガソリンが無くなったらもう走ることはできません。ハイブリッドカーが使用する電気は、自車のガソリンエンジンや回生ブレーキで発電しているからです。

EV(電気自動車)よりも長く走れる

EV(電気自動車)の場合、走行用バッテリーの残量が無くなった場合には電欠状態になり、走行することが不可能になります。バッテリーの性能向上で航続距離が伸びてきているとはいえ、まだまだガソリンエンジンの航続距離には及びません。

一方のPHEVはモーターが補助的な役割にとどまるHVと比べて、バッテリー容量が大きいことから、EV走行モードでの航続距離はエコカーの中でも群を抜いています。

外部電源としても使えて便利

トヨタプリウスPHV・三菱アウトランダーPHEVには、最大1500Wまでの消費電力に対応し、アウトドア環境でヘアドライヤーや電子レンジをはじめとした消費電力の大きい家電も使用可能です。

バッテリーの容量が十分な時はエンジンを掛けなくても使用できますし、バッテリー容量が低下した場合には、自動でエンジンが始動するのでとても便利です。

また地震などの災害による停電などの際には、ガソリンが残っている分だけ発電能力が保持でき、災害時の予備電源としても利用可能で万一の際には安心です。

エコカー減税&補助金の対象になる

エコカー減税とは、国土交通省が定める排出ガスと燃費の基準値をクリアした、環境性能に優れた車に対する、自動車重量税、自動車取得税の優遇制度です。つまりPHEVは、自動車重量税や自動車税、自動車取得税の減税が受けられる対象車であるということです。

またそれだけでなくクリーンエネルギー自動車導入事業費補助金の申請対象でもあります。補助金の額は、国内外のメーカー車種問わず20万円(平成30年6月11日現在)なので、嬉しいことづくしです。

PHEVのデメリット

あまり車を使わない人にとっては割高?

PHEVの車両価格は通常のガソリン車やハイブリッドカーと比較するとかなり高価です。ですから走行距離の多いユーザーは、走れば走るほどガソリン代が節約でき、車両価格差を埋めやすくすることができます。

しかし普段あまり車を使わない走行距離が少ないユーザーにとっては、ガソリン代で車両価格差を埋めることをできないばかりか、差額分が必要以上に負担と感じるかも知れません。

また、日本充電サービスでのカードを契約している場合には、急速充電と普通充電の基本利用金のみで4,200円掛かります。したがって、毎月のガソリン代が4,000円に満たないユーザーには、普通のガソリン車の方が燃料代(電気代)を抑えることができることになります。

ガソリンが劣化してしまう可能性もある!

普段の移動ならガソリンを使用しないで電気だけで移動ができてしまうと紹介しましたが、これが意に反して、給油したガソリンがずっと使用されず時間が経ち、いつのまにか劣化してしまう可能性があります。

そのような状態になってしまわないように、一部の車種には、給油されたガソリンが一定期間使用されないと、自動でエンジンを作動させて消費する機能が搭載されています。

PHEVの充電方法

充電方法ですが、充電口をあけて充電器のケーブルを接続、充電器または車内から充電の操作をします。サービスエリアやショッピングモール・ディーラーなどに設置される充電器を使うときは充電サービスの会員となり、専用の充電カードを使って充電します。

家庭に設置して充電器を使う場合は、もちろん電気代しかかかりませんが、外で充電器を利用する場合は、充電器利用料がかかります。

充電器利用料は、充電サービスのプランや充電方法(普通/急速)によって異なるので一概には言えないものの、おおむね「1分いくら」という形になります。もし高速道路のPAで充電した場合は1分あたり8円で、20分充電すれば160円となります。

これが三菱自動車の販売店に設置されている急速充電器を使えば1分あたり5円になりますので、20分なら100円になって少しお得です。

おすすめのPHEV

三菱 アウトランダーPHEV

メカニズム面では前後に独立したモーターを装備することで、静かで力強い4WD走行を可能にしています。最大1500Wまでの消費電力に対応可能した家電製品への外部充電能力も魅力的で、アウトドアの際には外部電源として利用できます。

また広い室内空間と荷室空間はそのままで、街乗りからアウトドアまで使い勝手がいいのが特徴です。さらに最低地上高190mmのロードクリアランスは少々の悪路も走行可能となっています。

トヨタ プリウスPHV

2017年2月のフルモデルチェンジでEV走行距離が68.2kmに向上したプリウスPHVは、普段の通勤や買い物程度の使用なら、ガソリンを消費することなくEV走行でまかなえます。

デュアルモータードライブシステムと呼ばれるシステムを採用し、モーターのパワフルな加速性能を実現しているのが特徴です。安全装備に関してはトヨタセーフティセンスPを採用しております。

自動ブレーキのプリクラッシュセーフティシステム、車線はみ出しアラート、自動ハイビーム、前車追従型クルーズコントロールなど先進安全装備を採用し、予期せぬ事故や衝突回避をトータルでサポートしてくれます。

ホンダ クラリティ PHEV

堂々としたプロポーションと先進的で美しいセダンフォルムを両立させました。流麗なワンモーションシルエットのキャビンは、ガラス面積を大きくとることで、広く明るい空間を表現しました。また低くワイドにかまえたボディーを、18インチアルミホイールやトランクリッドと融合したリアの大型スポイラーによって引き締めることで、スポーティーさをプラスしています。

EV走行距離をより延長させること、そして広々とした空間を持つ美しい車として空力性能を高めました。これを実現するために空力効果を念頭に置きデザインを開発、居住性を犠牲にすることなく、高い空力性能を徹底的に追求したエクステリアデザインを基本として数々の技術を採用しています。

まとめ

今回ご紹介したPHEVに関する知識はお役に立ちましたか?時代の先端を走りながら優れたスタイルとエコ機能が兼ね備えられているPHEV。賢く使えば決して高すぎるものではないと思います。あなたのご家庭にも一台いかがですか。

最新の投稿


トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタは2024年4月2日、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表。カローラ、カローラ ツーリングには特別仕様車も設定し、同日に発売しました。


トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタは2024年4月18日、新型「ランドクルーザー 250」を発売。合わせて、特別仕様車 ZX“First Edition”と特別仕様車 VX“First Edition”を設定すると発表しました。


日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産自動車株式会社(日産)は3月26日、「NV100クリッパー」、「NV100クリッパー リオ」の一部改良モデルを発表。「クリッパー バン」、「クリッパー リオ」へと車名を変更し、同日より発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い