トップへ戻る

【目が幸せ】カッコイイ・オシャレなブレーキキャリパー画像まとめ

【目が幸せ】カッコイイ・オシャレなブレーキキャリパー画像まとめ

貴方はブレーキキャリパーが好きですか?何?ブレーキキャリパーをあまり気にしたことがない?そもそもブレーキキャリパーって何?なるほど。それでは改めてブレーキキャリパーの存在する意味と、思わず家の車のブレーキキャリパーを確認、いやいや、むしろ買い替えたくなるようなカッコイイオシャレなブレーキキャリパー画像をご紹介しちゃいましょう!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ブレーキキャリパーはお好き?

貴方はブレーキキャリパーが好きですか?

何?

ブレーキキャリパーをあまり気にしたことがない?

そもそもブレーキキャリパーって何?

なるほど。そうですか。

それでは改めてブレーキキャリパーの存在する意味と、思わず家の車のブレーキキャリパーを確認、そして買い替えたくなるようなカッコイイオシャレなブレーキキャリパー画像を、筆者の独断と偏見でご紹介しちゃいましょう!

そもそもブレーキキャリパーってなあに?

そもそもブレーキキャリパーとは何なんでしょうか。

ブレーキキャリパーとは、ディスクブレーキ車に使われている部品の1つです。

ディスクブレーキ車では、車輪とともに回転する金属の円盤を、パッドなどで両側から挟み込むことによって車にブレーキをかけています。

ここで、このブレーキパッドをブレーキローターに押さえつける役割を果たし、摩擦による制動を可能にしてくれるのがブレーキキャリパーなんですね。とてもありがたい存在なんです。

【目が幸せ】カッコイイ・オシャレなブレーキキャリパー画像まとめ

それでは、早速、カッコイイ・オシャレなブレーキキャリパー画像をご紹介します。

ポルシェ

まずご紹介するのは、ポルシェのブレーキキャリパー。

ポルシェのスタイリッシュなモデルに鮮やかなブレーキキャリパーが映えていますね。

なかなか車の色は派手にできない、妻に「黒か白じゃなきゃダメ」と言われた…。

なんて人でもブレーキキャリパーの色を派手にするくらいなら問題ありません!!

あえて奇抜なカラーを選んじゃえ!俺は黄緑で行く…。といったアグレッシブな選択ができるのもブレーキキャリパーを選ぶ楽しさですよね。

キャリパー画像を見ていると、ポルシェのホイールのセンターキャップがまた合わせてカッコイイことに気づきます。

細部までポルシェを感じさせてくれます。

マクラーレン

マクラーレンのロゴが入った、マクラーレンのブレーキキャリパーもクールです。

黒のエクステリアに、赤のブレーキキャリパー…なんて合わせ技はまさにイケメンの代名詞ではないでしょうか。

720Sの「S」の赤色と合わせていてよりスマートに感じますね。

マクラーレンと言えば、やっぱりオレンジ色!

オレンジはあまり日常生活で選ばない色、という方も多いかもしれませんが、鮮やかなオレンジ色のブレーキキャリパーを付けた日には、テンションがあがって幸せになれること間違いありません。

メルセデスベンツ

派手なのはイヤ、シックにキメたい、という人もいるかと思います。

そんな時はあまり主張が激しくないブレーキキャリパーもいいでしょう。さりげなくちらりと主張してくる……そんなブレーキキャリパーもまた乙です。

静的なブレーキキャリパーもいいですよね。

アウディ

アウディと聞いたとき、多くの人は赤色のアウディを思い浮かべるのではないでしょうか?

アウディの赤色はフレッシュで鮮やかで、思わず憧れる赤ですよね。

そして、純正キャリパーも同じかもしれません…。

やっぱりアウディは赤色が似合います!

BMW

BMWであれば、エンブレムの青色に合わせて青のキャリパーにすることで、統一感がでて素敵ですね。

トヨタ

シルバーのボディカラーに赤も引き締まってかっこいいですね。

クーペなどのスポーツカータイプは赤のキャリパーにすることで、より強い疾走感・そしてビビッドな存在感を醸し出してくれそうです。

【最後に】ブレーキキャリパーの数だけ個性がある

本記事では、かっこいい・オシャレなブレーキキャリパー画像を独断と偏見でまとめてきましたがいかがでしたか?

もうブレーキキャリパーはいいです…おなかいっぱいです、という人も、ブレーキキャリパーについてじわじわ気になってきたなという人も!

今後、車を見る機会があったら、ぜひぜひ、そっとブレーキキャリパーにも注目してみてください。

  • カービュー査定

関連するキーワード


独断と偏見シリーズ

関連する投稿


文句なしにカッコイイ!20代女子が選ぶ見た目がカッコイイと思うSUV5選

文句なしにカッコイイ!20代女子が選ぶ見た目がカッコイイと思うSUV5選

カッコイイ車、と聞くと貴方はどんな車、ブランド、車種を思い浮かべますか。カッコイイ車、イコール高級車ではありませんよね!なんとなくこの見た目がカッコイイ!だから好き!そんな車は人の数だけあると思います。今回はそんな、価格やブランドを度外視して、単純に見た目がカッコイイと思うSUVを独断と偏見でまとめています。


人気薄!?だけど実力と魅力が満載!のおすすめ車 軽自動車編

人気薄!?だけど実力と魅力が満載!のおすすめ車 軽自動車編

軽自動車の人気が止まりません。自販連と軽自協が発表した6月の車名別新車販売台数でも、ホンダの「N-BOX」を筆頭にトップ3を軽自動車勢が10か月連続で独占しています。それでは軽自動車が全て売れているのかというと、実はまったくの人気薄で、波に慣れていない車種もあります。しかも、それらはベスト3常連の人気車種にも劣らない魅力満載の車種なのです。そこで、今回はそれら実力があるのになぜか売れない軽自動車の魅力をご紹介しつつ、なぜ売れないのかを筆者の独断と偏見から検証しました。


【本気出して考えてみた】車好き女子と仲良くなれる!?出会い方7選

【本気出して考えてみた】車好き女子と仲良くなれる!?出会い方7選

今年は、車好きの友人をもっと増やしたいと思いませんか?話し合える友人がいると、車をもっと楽しめますよね。一方で、車好きの男の友人はいるけれど、車好きの女子と仲良くなりたい、お近づきになりたい…。という方も少なくないのでは?それでは車好き女子はどこにいるのでしょう。


個性的すぎ!?デートで彼氏に乗ってきてほしくない車って?

個性的すぎ!?デートで彼氏に乗ってきてほしくない車って?

彼氏とデートするなら、格好良い車でドライブしたいのが彼女の本音…。しかし、その彼氏はどんな車で来てくれるかわかりません。いくら好きな彼氏でも、個性的過ぎる車でデートに来られては、「!?!」となってしまうかもしれませんよね。でも待って!乗ってみたら意外にはまるかもしれませんよ!20代女性編集部員が真剣に考えてみました。


なにその車名カッコイイ!響きがカッコイイ車名厳選20選!~国産車編~

なにその車名カッコイイ!響きがカッコイイ車名厳選20選!~国産車編~

貴方は、「その名前カッコイイな」と思ってしまった車の名前はありますか?本記事では、その響きが!由来が!なんだかわからんが!カッコイイ!というカッコイイ車の名前をまとめました。カッコイイ車名・車種名に興味があるという人も、興味がないという人ぜひこの記事を読んでみてください!思わず調べてしまうこと間違いなし!由来も解説!


最新の投稿


スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキは2025年10月15日、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


輸入車買取センターの評判と高価買取の秘密を徹底解説

輸入車買取センターの評判と高価買取の秘密を徹底解説

輸入車を売りたいと思っても、「どこに頼めば正当に評価してもらえるのか」と悩む方は多いのではないでしょうか。そんな輸入車オーナーの間で注目を集めているのが、輸入車買取センターです。大衆輸入車からスーパーカー・アメ車・旧車・EVまで幅広く対応し、全国どこからでもオンラインで査定から入金まで完結できるのが大きな特徴。さらに、元ポルシェジャパン代表が監修した査定体制により、オプションや希少性まで正確に評価してくれます。本記事では、輸入車買取センターの特徴や評判、高価買取の理由を詳しく解説します。


スズキ新型「ジムニー」発表!アダプティブクルーズコントロールも追加

スズキ新型「ジムニー」発表!アダプティブクルーズコントロールも追加

スズキは2025年10月15日、軽四輪駆動車「ジムニー」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

2025年9月9日、BMWはプレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける唯一のSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)「X2(エックスツー)」の新たなディーゼルエンジン搭載モデル「X2 xDrive20d(エックスドライブニーマルディー)」を発表。同日より、全国のBMW正規ディーラーにおいて、注文の受付を開始しています。実際の納車は、同年9月半ば過ぎから開始しています。


スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバルは2025年10月16日に、コンパクトSUV「レックス(REX)」の新たな4WDモデルを発表しました。「ダイナミックトルクコントロール4WD」を採用し、さまざまな道でもパワフルで余裕のある走りを実現したモデルです。