トップへ戻る

ウィンタースポーツに出かける前に、車にスキーキャリアをつけてみよう!

ウィンタースポーツに出かける前に、車にスキーキャリアをつけてみよう!

スキー・スノーボード好きの方は一度は使ってみたいスキーキャリア。この記事ではスキーキャリアについてまず説明し、スキーキャリア・ベースキャリアの2つの必要なものに触れます。また、ガルウィングタイプ・スライドタイプの積み方の種類について説明し、つける時の注意点について説明します。さらに、2つほどお手軽なおすすめスキーキャリアを紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


スキーキャリアとは

スキーキャリアとは、車の上に取り付けるアタッチメントで、スキーやスノボを車の上に乗せて運ぶことができます。

スキーキャリアにスキーやスノボを乗せるのには、様々なメリットがあります。

一つ目は、車内を雪で濡らす心配がないという点です。スキーキャリアに乗せて運搬すれば、雪にまみれたスキーやスノボを車内に持ち込んで、車内を雪で濡らさずに済みます。

二つ目は、車内にスペースを作れるという点です。車内にスキーやスノボを置くとかなりスペースをとりますが、スキーキャリアに取り付けて運べば車内を広々と使えるようになります。

三つ目は、車から降ろすのが手軽になるという点です。車内は狭いので、車内に積んでいるスキーやスノボを外に運び出すのは、大変です。しかし、スキーキャリアであれば手軽に降ろすことができます。

したがって、スキーキャリアはスキーやスノボの持ち運びに非常に役立つのです。

そして、スキーキャリアを販売している会社は、THULE(スーリー)、inno(イノー)、TERZO(テルッツォ)が代表的です。

どちらの会社も大きく違いはありません。しかし、使うパーツのメーカーがそれぞれ異なると、互換性がなくて使えないという場合もあります。ご注意下さい。

スキーキャリアの歴史

そもそもスキーキャリアは、どのようにして普及していったのでしょうか?

1960〜1970年代、世界では車の所有が広まっており、1972年には国内での乗用車の保有台数が1千万台を超えました。

しかしこの時期は、車の部品や用品のメーカー純正品が、ほとんど販売されておりませんでした。

スキーキャリアが普及し始めたのは、1980年代のことです。この時期になると、日本にTHULEのスキーキャリアが輸入されるようになります。その頃から、徐々にスキーキャリアが国内で広まっていきます。

そして、1987年に公開された「私をスキーに連れてって」を契機に、日本ではスキーブームが起こります。それに乗じて、TERZOがスキーキャリアの販売を拡大していきます。

このように、スキーキャリアは1980年代以降に、徐々に国内に広まっていったのです。

スキーキャリアをつけるにあたって必要なもの

スキーキャリアをつけるにあたっては、スキーやスノボの板を載せる「スキーキャリア」と、スキーキャリアを取り付けるための「ベースキャリア」が必要になってきます。

「スキーキャリア」と「ベースキャリア」の二つについて、それぞれ解説していきます。

スキーやスノボの板を載せるスキーキャリア

スキーキャリアは、スキーやスノボの板を載せて運ぶことができるアタッチメントです。車の屋根にベースキャリアを取り付けた上に、スキーキャリアを取り付けます。

スキーキャリア以外のアタッチメントとしては、様々なものを収納できるルーフボックス、上に荷物を乗せてネットなどで固定するルーフラックなどがあります。

ルーフボックスやルーフラックも、スキーやスノボの板を運ぶことができますが、スキーキャリアには他の二つのアタッチメントにはない、独特のメリットがあります。

一つ目に、スキーキャリアは他のアタッチメントと比べて価格が安いです。ルーフボックスの相場はおよそ30,000〜140,000円で、ルーフラックの相場は18,000〜100,000円です。

それに比べて、スキーキャリアの相場はおよそ7,000〜25,000円で、他の二つのアタッチメントと比べて安く販売されています。

二つ目に、スキーキャリアはルーフボックスやルーフラックに比べて、サイズが小さめです。そのため、取り付けや取り外しがしやすいという特徴があります。

そして、サイズが小さいおかげで、置くスペースを取らずに済むので冬以外の季節の保管も楽です。

というわけで、スキーヤーやスノーボーダーの方にとって、スキーキャリアは魅力的なアタッチメントと言えます。

スキーキャリアを取り付けるためのベースキャリア

スキーキャリアを取り付ける際は、下にベースキャリアを取り付ける必要があります。ベースキャリアはフック(取付Kit、ホルダー)、フット(ステー)、バー、の3つから構成されています。

ベースキャリアのパーツは、メーカーによって呼称が異なりますので気を付けましょう。各メーカーのそれぞれのパーツの呼称は、以下のとおりです。

 
THULETERZOinno
フック取り付けKitホルダー取付フック
フットフットフットステー
バーバーバーバー

まず、フック(取付Kit、取付フック、ホルダー)は車体にベースキャリアを取り付けるためのパーツです。フックを車体や取付ポイント、ルーフレールに取り付けてベースキャリアを固定する役割があります。

フット(ステー)は、フックとバーの間に位置するパーツで、ベースキャリアの土台となる部分です。フットには、バーを支える役割があります。

しかし、適合するフットは、車種やルーフタイプによって異なってきます。どのフットが車に適合するか、あらかじめ確認しておきましょう。

そしてバーは、ベースキャリアの一番上にあるパーツです。スキーキャリアなどのアタッチメントは、バーの上に取り付けます。

ドアの種類によって違う取り付け方や積み方

ドアの種類によって、スキーキャリアとベースキャリアの取り付け方や積み方は異なってきます。

車のドアは、手前に引いて開けるスイングドアが主流です。しかし、中にはドアが上に向かって上がるガルウィングタイプのドア、横にスライドして開くタイプのスライドタイプのドアがあります。

上に向かって開くガルウィングタイプへの積み方

ガルウィングタイプのドアは、ドアが上に向かって開くタイプのドアです。

ガルウィングは「かもめの翼」という意味ですが、開いたドアの見た目がかもめの翼のようなので、そのような呼称になりました。

ガルウィングタイプのドアは、開くと屋根の面積が小さくなります。そのため、一般的なスキーキャリアは取り付けが不可能です。

ガルウィングタイプの車にスキーキャリアを取り付けたい場合は、各メーカーに相談しましょう。

横にスライドして開くスライドタイプへの積み方

スライドドアの車は、横にスライドして開け閉めします。そのため、ドアを開ける際に隣の車にドアをぶつける心配がないのが特徴です。

そんなスライドドアの場合、スライドドア用のフックとバーが販売されているので、それを用いて車体にベースキャリアを取り付けます。

一般車とはパーツの形が異なるので、使い分けに注意しましょう。

安全走行のための取付時の注意点とは

スキーキャリアは便利ですが、取付時に注意を払わないと、外れてしまったり事故が起きたりしてしまいます。

ここからは、取付時の注意点について解説していきます。

注意点

一つ目に、スキーキャリアを取り付ける前に、車高を確認しておきましょう。

車高の高い車にスキーキャリアを設置すると、トンネルなどの天井が低い場所で引っかかってしまい、スキーキャリアが壊れてしまいます。

スキーキャリアの取付をする際は、持っている車の車高が高くないかを確認しておきましょう。

また、車高が高い場合はあまり高さを取らないスキーキャリアを購入しましょう。

二つ目に、スキーキャリアは真っ直ぐに取り付けるようにしましょう。

もしスキーキャリアを真っ直ぐに取り付けないと、急ブレーキの衝撃などでスキーキャリアが落ちてしまうことがあります。

曲がったままスキーキャリアを取り付けることがないよう、気を付けましょう。

三つ目に、パーツの締め付けをしっかりと行いましょう。

パーツの締め付けが緩いと、積んでいたスキーが崩れて事故が起きることがあります。

取り付け時はもちろん、取り付けてからも定期的にパーツの締め付けをチェックしましょう。

オススメのスキーキャリア

ここからは、おすすめのスキーキャリアを紹介していきます。お気に入りのスキーキャリアを見つけて、ぜひ車に設置してみましょう。

THULE TH739

まず紹介するのが、THULEの「TH739」です。

THULEは、スウェーデンにある世界最大のカーキャリアメーカーです。THULEのカーキャリアシステムは、1980年代に日本に輸入され始め、日本でのカーキャリアの先駆けとなりました。

こちらの「TH739」は、キャリアがスライドする作りになっています。従来のスライドしないスキーキャリアだと、スキーを降ろす際に体が車体に接触して体が濡れるなど、不便な点がありました。

しかし、「TH739」はスライドしてスキーを降ろすことができるので、車体に体が接触する心配がありません。

また、キャリアのスライドは手袋のままでもやりやすいので、寒い冬でも便利に使えます。

金額は30,000円代と高めですが、利便性に優れています。最大積載数はスキー6セット、スノボ4セットです。

THULE スーリー スキー&スノーボードキャリア TH739 エクステンダー Xtender スキー6セット TH739

PIAA TERZO ES152

TERZOとは、PIAA株式会社が展開している、カーキャリアブランドです。日本車を中心としたベースキャリアの製作を行っているので、日本車に適合しやすいベースキャリアばかりです。

TERZOの「ES152」は、ガルウィングタイプのスキーキャリアです。ガルウィングなので、キャリアが上に開きます。

キャリアは、左右のどちらからでも開くことができ、好きな方にスキーやスノボを乗せることができるのが特徴です。

そして、ES152はスキーやスノボを挟む部分に、肉厚発砲ゴムを採用しています。そのため、スキーやスノボを強固に固定することができ、走行中でも落ちる心配がありません。

スキーキャリアの相場はおよそ7,000〜25,000円ですが、ES152は12,000円代で販売されており、スキーキャリアの中でも安い方といえます。

最大積載数は、スキー6セット、スノボ4セットです。

TERZO ( テルッツオ ) スキー/スノーボードアタッチメント ガルウイング シルバー ES152

まとめ

本記事では、スキーキャリアについて解説してきました。車に乗ってスキーやスノボをしに行く方にとっては、スキーキャリアは役立つアイテムでしょう。

どのスキーキャリアも利便性は備わっていますが、メーカー等によってデザインが異なってきます。スキーキャリアはおしゃれにもなるので、デザイン性も重視したいところですね。

そして、細かな機能もそれぞれのスキーキャリアによって、異なってきます。ぜひ自分に合ったスキーキャリアを選んで、スキーやスノボを楽しみましょう。

関連するキーワード


カスタム

関連する投稿


【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

ホイールのイメージチェンジで塗装をしたいけれど、塗装料金が高いことから断念しているといった方はいませんか?それならDIYでチャレンジしてみてもいいかもしれません!今回の記事では、缶スプレーを使ってホイール塗装をする方法をまとめています。おすすめ商品も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。


「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

エアサスとは、何かご存知でしょうか? エアサスのメリットやデメリットを知りたいと考えている人にも、エアサスの構造や値段、乗り心地を知りたいと思っている人にもわかりやすく簡単に「エアサスとは何か?」を理解できるように掲載します。


マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

自動車のマフラー部分に取り付けるマフラーカッター。今回は、マフラーカッターを取り付けることによってどんな効果があるのか、また取り付け方や車検時の注意点、おすすめのマフラーカッターについても紹介します。


ハイラックスの荷台をカスタムするキャノピーの価格、車中泊、雨漏りについて

ハイラックスの荷台をカスタムするキャノピーの価格、車中泊、雨漏りについて

見た目がパワフルでかっこいいハイラックスのキャノピーは、街乗りはもちろんのことアウトドアにも便利だと注目を集めています。ここでは、ハイラックスのキャノピーが気になっている人のために価格と車中泊、そしてキャノピーのメリットとデメリットについて解説します。


ゼロクラウン(18クラウン)のスペック、カスタム、燃費、中古価格まで徹底解説!

ゼロクラウン(18クラウン)のスペック、カスタム、燃費、中古価格まで徹底解説!

1955年1月に発売が開始されたトヨタのクラウンは、2022年現在16代目まで続くロングセラー商品のひとつとなりました。高級車のイメージが強いクラウンですが、12代目となる180系クラウン(通称ゼロクラウン)が今、注目を集めています。ここでは、ゼロクラウンの意味や年式、スペックとおすすめのカスタムなどを解説します。


最新の投稿


トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタは2024年4月2日、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表。カローラ、カローラ ツーリングには特別仕様車も設定し、同日に発売しました。


トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタは2024年4月18日、新型「ランドクルーザー 250」を発売。合わせて、特別仕様車 ZX“First Edition”と特別仕様車 VX“First Edition”を設定すると発表しました。


日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産自動車株式会社(日産)は3月26日、「NV100クリッパー」、「NV100クリッパー リオ」の一部改良モデルを発表。「クリッパー バン」、「クリッパー リオ」へと車名を変更し、同日より発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い