トップへ戻る

キーケース選びはこれでOK!男女別おすすめのキーケースはこれだ!

キーケース選びはこれでOK!男女別おすすめのキーケースはこれだ!

車の所有者なら必ず持っている車のキーですが、せっかくならお気に入りのおしゃれなキーケースで持ち歩きたいものですね。そこで、この記事では男女別でおすすめの人気ブランドやおすすめキーケースをたっぷりご紹介しています。是非、楽しいカーライフのお役に立ててください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

車のキーケースが欲しい

車を購入したのであれば、キーケースは欲しいものです。しかし、初めて購入した人にとっては「車のキーケースって高いのか?安いのか?」と悩んでしまうかたも多いでしょう。キーケースは種類によって価格の差がありますが、安いものであれば1,500円から高いブランド物であれば数万円するものまで幅は広くなっていますので、キーケースが欲しいのであれば、どれだけの予算をかけられるのかじっくりと考えましょう。

車のキーケースを知る

車のキーケースと一言でいっても、さまざまな種類があります。小銭入れと一緒に使えるものから、鍵だけつけられるものなど、たくさんあります。また種類によって価格帯も違ってきますので「どのキーケースにするか悩んでいる」のであれば、まずはキーケースを知ることから始めましょう。

キーホルダーとキーケースの違いは?

キーケースとキーホルダーはどちらも大事な鍵を管理するために必要な道具ですがその違いは何なのかを説明していきます。

まずキーホルダーですが、家の鍵や車の鍵、たくさんの鍵を一つずつ管理するのは大変です。バッグに入れて、いざ使うために探しても見当たらない、見当違いの鍵だったなどの弊害があります。それを一つにまとめて簡単に管理できるためのアイテムがキーホルダーです。形はデザインによって多少異なりますが、基本的には円形のリングになっていて鍵を輪に通せるように切れ込みが入っていてたくさんの鍵を持つことができます。それを「鍵をまとめる」役割を持ちアイテムとして「キーホルダー」と呼びます。この他にも、アクセサリとして使われることも多いです。ただ、今はバッグに装飾したり、ファスナーのスライダーにつけたりおしゃれにしたり「キーホルダー」は「アクセサリ」として意義を持つことが大半となっています。

キーケースはキーホルダーと同じように「鍵をまとめる」役割を持っていますが、両者の違う点をあげるとすれば「収納」ができるかできないかにあります。キーホルダーは鍵をまとめるだけでむき出し状態になりますが、キーケースは鍵をまとめて収納することができます。

キーケースのメリットとしてはバッグ内のアイテムを保護できることやおしゃれなものが多いのでファッションの一部としても使うことができます。

キーケースの種類

キーケースにも様々な種類があります。「フック式」「リング式」「ねじ式」「チェーン式」などありますので一つずつ説明していきます。

フック式

フック式はキーケースの中で最も流通しているタイプです。三つ折りケース、ファスナー式ケースなどがあり、基本的にはフックの数だけ鍵をつけることができますので、所有する鍵を把握してから購入するのがポイントとなっています。取り外しがしやいのがメリットですが、衝撃などで外れてしまう可能性がありますので注意しましょう。

リング式

前述説明したキーホルダーなどで見かけるキーケースです。一度、取り付けるとフック式のように簡単に外れてしまうことはないのがメリットといえます。リングに直接、鍵穴を通すのもあれば、小さなリングが複数ついてるものまでありますので、好みのデザインを選ぶといいでしょう。

ねじ式

ねじの棒状部分に鍵穴を通してつけるタイプで手間がかかる分、一度つけたら外れることはほぼありません。スマートなフォルムのものが多くコンパクトなのでポケットやカバンの中にいれても嵩張らないのがメリットです。ただ、つけるとなかなか外せないので、基本的には家の鍵や車の鍵など「一度つけたら取り外さないもの」に絞ったほうがいいでしょう。

チェーン式

他の種類と比べると認知度は低いですが、使いこなすと便利なのがチェーン式です。種類は豊富でチェーン自体が複数の輪っかになっていて複数の鍵を通す事ができます。またコインケースにも使えるタイプもあり、小銭入れなどにも使う事が出来るので、コインパーキングで支払いが必要なとき、わざわざ財布を出さなくて良いのもメリットの一つです。

キーケースを選ぼう

様々な種類のキーケースがあることがわかったと思います。それでは、次に女性用、男性用におすすめのキーケースを紹介していきます。

キーケースの人気ブランドはこれ

キーケースの人気ブランドは男性・女性によって変わってきますが、どちらにも使えて人気のあるブランドは英国発祥の「ポールスミス」(Paul Smith)が知名度が高いでしょう。上質なレザーは手触りがよく、清潔感のあるフォルムは男性だけでなく女性にも人気となっていますので、カップル同士で持つのも一つでしょう。

おすすめのレディース向けキーケース

高級ハイブランドから可愛い系、レザー系など、様々な価格帯でレディース向けのキーケースを紹介していきます。

可愛い系ならサマンサタバサ

[名入れ可] & chouette アンド シュエット キーケース ラウンド サマンサ スマートキーケース ショップバッグ付 (名入れあり, ベージュ)

可愛い系を探しているならサマンサタバサがおすすめです。1~2万円の予算で買う事ができ、リボンやビジューなどの乙女心をくすぐるデザインとなっています。色も「濃いピンク」や「薄いピンク」などバリエーション豊かなので、自分の好きな色が見つかるでしょう。

知的な大人な女性を演じたいならフェラガモキーケース

(サルバトーレフェラガモ) Salvatore Ferragamo キーケース/CALF [並行輸入品]

格上の革素材のブランド物のキーケースを探しているなら、落ち着いたデザインで知的な雰囲気を醸し出すフェラガモのキーケースがおすすめです。相場としては3万以上とサマンサタバサと比べると高めになっていますが、キーケース選びに失敗したくないのであれば候補の一つとして入れておくといいでしょう。

シンプルでありながら乙女心をくすぐるプラダキーケース

PRADA(プラダ) 型押しカーフスキン 6連キーケース 1PG222 QWA 505 [並行輸入品]

これから車を持ち始める人にはプラダキーケースがおすすめです。シンプルでありながらも乙女心をくすぐるデザインが多いのが特徴です。色のバリエーションも豊富なのが女性の心を掴んで離さないでしょう。

おすすめのメンズ向けキーケース

男性にとって、キーケースは毎日使うものであり、一つのステータスと言っても過言ではないでしょう。男性として持っておきたいメンズ向けキーケースを紹介します。

周りとの差を付けたいならルイヴィトン

ENORDキーケース 6連 リング 高級革レザー 車スマートキーケース 小銭入れ付き カード入れ付き メンズ レディース

誰もが持ちたい高級ブランドといえばルイヴィトンでしょう。モノグラムや、ダミエなど様々なデザインのキーケースが展開されています。価格は5万~6万前後しますが、その分レザーの品質も高いです。

日本のブランドにこだわるならポーター

[ポーター]PORTER CURRENT カレント キーケース 052-02206

日本のブランドにこだわるのであれば「ポーター」がおすすめです。高い技術力を持つ日本だからこそきめ細かなところまで力を入れています。機能性も良く、使いやすさに定評があります。シンプルなデザインな為、キーケース選びで失敗したくない人にもおすすめです。

編み込みレザーが特徴のボッテガヴェネタ

(ボッテガヴェネタ) BOTTEGA VENETA キーリング/NAPPA ナッパ [並行輸入品]

ボッテガヴェネタは編み込みのレザーが特徴的なデザインとなっているイタリアのブランドです。価格帯は3万前後で質の高いレザーを使っているため、日本でも人気があります。カラーバリエーションも他のブランドと比べると比較的多いのもポイントといえるでしょう。

やっぱり革がいい

キーケースを選ぶときに革のほうがいいという方も多いでしょう。使い込むことで自分の手の形に育ち、使い慣れていく楽しみを持ちたいのであれば圧倒的に革のほうがいいでしょう。エルゴポックやポルコロッソなど様々なブランドがありますので自分が気にいったものを購入するといいでしょう。

キーケースを選ぶポイント

キーケースを選ぶポイントとしては、重要なのが「キーリングの数」でしょう。自分の所有している鍵の多さによって「4個」を選ぶのか「6個」選ぶのか、または大型リングを選ぶのかがポイントとなります。また、今の車はスマートキータイプが主流になっているので、スマートキーを収納することもできるのかがポイントとなります。

また、よく電車も使う人はカード収納ポケットがあればスマートにまとめておくことができます。自分にとってベストな使い方ができるキーケースを選びましょう。

100均で買えるキーケース

様々なブランドを紹介してきましたが、キーケースは100均でも置いてあります。「100均なんて、質も見た目も悪いんじゃ?」と思っている方も多いかもしれませんが、最近の100均はレベルの高いものが多くなっています。

100均のキーケースは種類が豊富!

100均のキーケースは種類が豊富にあります。プラスチックのキーケース やアメリカンなキーケースや本革を使ったキーケース(200円ものが多いですが)など探しだしたらキリがないぐらいあります。もしブランドにこだわるつもりがないのであれば、100均でキーケースを探してみるのも一つではないでしょうか。

ダイソー・セリアで買えるおすすめキーケース

ダイソーやセリアで買えるキーケースを1つずつ紹介していきます。

ダイソーならハリスツイードのキーケース

ハリスツイードは人気のあるメーカでチェックのデザインが可愛らしいのが特徴です。また、ハリスツイードのチェックのデザインは微妙に違ったりするので世界に「自分だけ」のデザインを持った気持ちになります。

通常であれば小物で1000円ぐらいするものもダイソーであれば100円~200円で買えるので見つけたらチェックしてみましょう。

セリアならフェイクレザーのキーケース

フェイクレザーのアイテムは普通に購入すれば数千円以上はしますが、セリアで購入すれば100円でキーケースを購入することができます。またポーチとしても使えるので、キーケースと一緒に小銭入れとしても使う事ができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。キーケースは様々な種類とデザインがありますので女性であれば可愛らしさや知的さをアピールできますし男性であれば清潔感や大人さをアピールすることができます。たかが小物かもしれませんが、そこにファッション性を求める事で、周りとの差が生まれるのではないでしょうか。

  • カービュー査定

関連するキーワード


カーライフ

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


【ゴールド免許】憧れの優良運転者免許証の取得条件は?

【ゴールド免許】憧れの優良運転者免許証の取得条件は?

優良ドライバーであることを意味する「ゴールド免許」。このゴールド免許を取得するにはどういった条件があるのでしょうか。また、取得までの最短期間や、取得後のメリット、ゴールド免許を取得する際や取得後の注意点などについて解説します。


ポリッシャーで車を磨く方法とおすすめ商品5選!

ポリッシャーで車を磨く方法とおすすめ商品5選!

スポンジなどを使った手作業の洗車では取り戻すことが難しいあの新車時の輝き。そういうときに車が驚くほど輝きを取り戻す道具、それが(電動)ポリッシャーです。しかしポリッシャーは一言でいうと研磨機。初心者には難易度が高いことも。そこで正しいポリッシャーの使用法や、女性・初心者から中級者向けおすすめ商品もあわせてご紹介します。


最新の投稿


日本ミシュランタイヤ、スポーツ性能を備えたオールシーズンタイヤ「MICHELIN CROSSCLIMATE3 SPORT」を発売

日本ミシュランタイヤ、スポーツ性能を備えたオールシーズンタイヤ「MICHELIN CROSSCLIMATE3 SPORT」を発売

ミシュランは、オールシーズンカテゴリー初となるスポーツ性能を備えた「MICHELIN CROSSCLIMATE3(ミシュランクロスクライメート スリー)」を10月1日より発売することを発表しました。


プジョー新型「2008 GT Hybrid」発表!リッター21.4km走る「コンパクト輸入SUV」誕生

プジョー新型「2008 GT Hybrid」発表!リッター21.4km走る「コンパクト輸入SUV」誕生

Stellantisジャパン株式会社は2025年8月21日、プジョーのコンパクトSUV「プジョー 2008(Peugeot 2008)」に新開発のハイブリッドパワートレインを導入した新たなモデル「プジョー 2008 GT Hybrid」を発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


日産新型「ノート」発表!「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」合わせ安全性を向上

日産新型「ノート」発表!「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」合わせ安全性を向上

日産は2025年8月28日、「ノート」「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」を含むコンパクトカー「ノートシリーズ」の一部改良モデルを発表。発表同日より販売を開始しています。


日産 新型「エクストレイル NISMO」発表!新たなハイパフォーマンスSUVが登場

日産 新型「エクストレイル NISMO」発表!新たなハイパフォーマンスSUVが登場

日産は2025年8月21日、クロスオーバーSUV「エクストレイル」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同時にそのハイパフォーマンスモデルとなる新たな「エクストレイル NISMO」が発表されました。同年9月24日より全国で一斉に発売される予定です。


電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

都市部での移動は、交通渋滞や駐車場不足など課題が多く、日常的にストレスを感じやすいものです。そこで注目されているのが、環境にもやさしく手軽に使える小型電動モビリティ。「JPStars Online Shop」は、電動キックボード・電動バイク・電動自転車を中心に多彩なラインアップを展開し、通勤や通学、買い物やレジャーまで幅広く活躍します。この記事では、JPStars Online Shopの魅力や特徴、各製品の性能やメリット・デメリットを詳しく解説し、最適なモビリティ選びをサポートします。