トップへ戻る

兼六園周辺のおすすめ駐車場!近いところは?お得な駐車場はどこ?

兼六園周辺のおすすめ駐車場!近いところは?お得な駐車場はどこ?

北陸新幹線の開通で、首都圏からも日帰り小旅行も可能になった金沢に行かれる方も多いと思います。金沢についてからレンタカーあるいは、新幹線ではなく車で行かれる方も多いのではないでしょうか。今回はそんな金沢の「兼六園」周辺の駐車場情報をピックアップしていきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


名鉄協商パーキング金沢尾張町第4

金沢城公園近くの駐車場です。
駐車可能台数:3台
営業時間:24時間
料金:8:00~20:00 30分100円、20:00~8:00 60分100円
最大料金:入庫より24時間まで 900円
制限:高さ2.3m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.0t
住所:石川県金沢市尾張町1-4
兼六園までの距離:徒歩13分
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

クリーンパーク

兼六園も近く、長時間利用にもおすすめです。
駐車可能台数:23台
営業時間:24時間
料金:8:00~18:00 30分100円、18:00~8:00 60分100円
最大料金:駐車後12時間毎 最大料金1,000円
制限:-
住所:石川県金沢市大手町6-5
兼六園までの距離:徒歩8分
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

システムパーク大手町No.2

20:00以降の利用はかなりお得です。
駐車可能台数:19台
営業時間:24時間
料金:8:00~20:00 30分100円、20:00~8:00 60分100円
最大料金:1〜4,7〜11,14〜17番車室 24時間毎800円 5,6,12,13,18,19番車室 24時間毎700円 20:00〜08:00 300円
制限:-
住所:石川県金沢市大手町15−175
兼六園までの距離:徒歩12分
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

システムパーク尾山町

短時間利用がおすすめです。
駐車可能台数:6台
営業時間:24時間
料金:8:00~20:00 30分100円、20:00~8:00 60分100円
最大料金:-
制限:-
住所:石川県金沢市尾山町2-35
兼六園までの距離:徒歩14分
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

石川県営兼六駐車場

兼六園にもっとも近い大型駐車場です。
駐車可能台数:【普通車】494台、【バス】12台
営業時間:24時間
料金:【普通車】1時間350円 以降30分毎150円、【バス】1時間1,980円 以降30分毎300円
最大料金:-
制限:-
住所:石川県金沢市小将町1-53
兼六園までの距離:徒歩3分
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

リパーク金沢兼六園下

兼六園近く。平日利用がおすすめです。
駐車可能台数:16台
営業時間:24時間
料金:月~金 30分100円、土日祝 60分300円
最大料金:月~金 入庫後24時間以内700円、土日祝 入庫後24時間以内1,000円
制限:-
住所:石川県金沢市兼六元町3-3
兼六園までの距離:徒歩3分
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

タイムズ金沢兼六園下

最大料金設定のある駐車場です。
駐車可能台数:3台
営業時間:24時間
料金:【月~金】9:00~18:00 30分100円/18:00~9:00 60分100円、【土日祝】9:00~18:00 60分300円/18:00~9:00 60分100円
最大料金:全日駐車後24時間、最大料金800円
制限:-
住所:石川県金沢市大手町7
兼六園までの距離:徒歩6分
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

リパーク金沢大手町

平日休日ともに最大料金が安めです。
駐車可能台数:8台
営業時間:24時間
料金:月~金 30分100円、土日祝 60分200円
最大料金:入庫後24時間以内700円
制限:-
住所:石川県金沢市大手町6-26
兼六園までの距離:徒歩5分
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

まとめ

兼六園のしだれ桜

兼六園のしだれ桜

兼六園は敷地が広大なので、ゆっくり散策するには数時間必要となります。ですので、1時間の利用金額が少しでも安い駐車場、もしくは最大料金設定のある駐車場の利用がおすすめです。ぜひ賢く駐車場を選んで、お得に観光してみてくださいね。

  • カービュー査定

関連するキーワード


駐車場

関連する投稿


万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

パーキングサイエンス株式会社は、同社が運営する【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection」に登録されている駐車場データをもとに、現在開催中の大阪・関西万博(2025年4月〜10月)を背景とした大阪府内の駐車場ニーズの変化に注目しつつ、市区町村別に駐車場の車室数を集計し、結果を公開しました。


大阪・関西万博に車で行くならP&R駐車場がおすすめ!P&R駐車場の料金や予約方法など徹底解説

大阪・関西万博に車で行くならP&R駐車場がおすすめ!P&R駐車場の料金や予約方法など徹底解説

2025年4月に開幕した大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)は、いままさに国内外から多くの来場者を集める一大イベントとなっています。大阪・夢洲(ゆめしま)を舞台に、各国のパビリオンや未来型の技術展示、体験型コンテンツが日々話題を呼んでいます。そんな注目の大阪・関西万博ですが、実際に訪れるとなると「車でも行ける?」「駐車場は予約が必要?」といった不安の声も多く聞かれます。この記事では、これから車で大阪・関西万博に訪れる方に向けて、万博会場の駐車場や予約方法、会場周辺の駐車場事情などを解説します。


駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

特P(とくぴー)は、外出先での駐車場探しの強い味方になってくれる駐車場検索・予約サービス。専用アプリでもWEBサイトでも、簡単に目的地付近のお得な駐車場を探せて予約もできるので、安心して車で出かけられます。また、活用していない空き地や駐車場を特Pに登録することで、特Pユーザーに貸出して利益が得られるサービスも行っています。本記事では、特Pの特徴をはじめ、駐車場を検索・予約する場合のメリット・デメリットや利用方法について解説します。


予約できる駐車場「タイムズのB」の利用方法は?メリット・デメリットや利用者の評判も紹介

予約できる駐車場「タイムズのB」の利用方法は?メリット・デメリットや利用者の評判も紹介

コインパーキングで有名なタイムズが、「タイムズのB」という予約制駐車場も運営しているのはご存じでしょうか。全国各地にあるコインパーキングのタイムズは、事前に予約できないので、混雑する場所では空きを探すのに苦労した経験もあるでしょう。その点「タイムズのB」なら、行きたい場所の近くにある駐車場を検索して、事前に予約して駐車場を確保できるので、当日のお出かけも安心です。本記事では、「タイムズのB」の支払い方法やキャンセルの仕方をはじめ、利用方法からメリット・デメリット、評判について解説します。


軒先パーキングの利用方法を紹介!借りても貸してもメリット多数アリ

軒先パーキングの利用方法を紹介!借りても貸してもメリット多数アリ

軒先パーキングは、個人や法人で所有している空いたスペースを駐車場として貸し借りできる駐車場シェアシステムです。借りる人・貸す人双方にメリットが多数あるので、利用したいと考える人も多いのではないでしょうか。本記事では、軒先パーキングの具体的内容や、駐車場を借りる場合と貸す場合の利用方法、そして利用するとどんなメリット・デメリットがあるのかについて解説します。軒先パーキングの利用を検討している人は、ぜひこの記事を参考にして、快適に駐車場を利用してくださいね。


最新の投稿


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。


日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産は2025年6月17日、第3世代目となる新型「リーフ」をグローバル向けに発表しました。日本向けの仕様についても語られたほか、2025年秋に米国で販売開始を予定しており、その他の地域でも順次展開していくことが公表されました。


万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

パーキングサイエンス株式会社は、同社が運営する【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection」に登録されている駐車場データをもとに、現在開催中の大阪・関西万博(2025年4月〜10月)を背景とした大阪府内の駐車場ニーズの変化に注目しつつ、市区町村別に駐車場の車室数を集計し、結果を公開しました。


アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ ジャパンは2025年6月24日、アウディのプレミアムミッドサイズセダン/ステーションワゴン「A4」の後継車となる「A5/A5 Avant」シリーズの新たなTDI直噴ターボディーゼルモデルを発表しました。発表同日より全国のアウディ正規ディーラーを通じて販売を開始しています。