トップへ戻る

【おすすめ10選】バケツにも種類が色々!洗車用バケツ

【おすすめ10選】バケツにも種類が色々!洗車用バケツ

洗車用に使い勝手のいいバケツを10選まとめました。折りたたみ式のものや、大容量タイプ、踏み台としても利用できるものなど、様々です。ご自身の用途に合わせて探してみてください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

洗車用バケツとは

バケツで10選もあるのか?と疑問に思う方もいるかもしれません。

実は、洗車用バケツには様々な種類があり、機能性に優れているのです。

それぞれの特徴を知って自分にあった洗車用バケツを購入しましょう。

1:イセトー 日本製 ソフトバケツ

折りたたみ式のバケツなので、普段使用しない際には収納場所に困る事なくしまっておける点が嬉しい製品です。また、吊り下げ穴付きなので壁掛け収納も出来てしまう便利グッズ。もし使用するとなった際にも、組み立ては中に片手を入れて底を押さえて、もう片方の手で一段ずつ伸ばすだけけで、力を使わず楽に完了することが出来ます。やわらか素材が特徴的なソフトバケツです。

価格:¥1,676
金額は2019年9月現在のものです

イセトー 日本製 ソフトバケツ

2:PROSTAFF らくのりバケツ P29

こちらのバケツは、普通車からハイルーフ車まで様々な車種に対応可能な乗って使えるバケツとなっています。使用する際にも、10Lの大容量タイプとなっているので、お休みの日の水洗いやシャンプー洗車にもってこいです。さらに、使用しない時にはそのまま収納箱としても使用可能なので、洗車用品などを使用後はそのまま収納して保管しておくことが出来ます。さらに、ホース固定のリングが付いているので、細かな配慮も嬉しい製品です。

価格:¥898
金額は2019年9月現在のものです

PROSTAFF らくのりバケツ P29

3:アイリスオーヤマ RVBOX RV-15B

この洗車バケツの魅力は何といっても耐荷重にあります。約100kgの重さに耐えられるしっかりとした作りになっているので、踏み台として洗車時に使用することはもちろん、イス代わりとしても力を発揮出来ます。頑丈な作りなどので、長期間使用できますし、車に一つ積んでおくと便利なバケツと言えます。

価格:¥1,267
金額は2019年9月現在のものです

アイリスオーヤマ RVBOX RV-15B

4:リス 使い易い角型バケツ ベルクバケツ

シンプルで使い勝手の良い角型バケツです。値段もリーズナブルな点が経済的ですし、それでいて、食品衛生法適合品なので、飲料水も入れることの出来る機能性も併せ持ちます。6.5Lと10Lの2つのサイズ展開で、握りやすさを意識した持ち手の設計や、角型な設計故に、コーナーから水を注ぐ際にはストレスなく水を注げます。こちらの角型バケツシリーズには、丸型も11タイプあるので、豊富な種類からご自身の用途に合わせた最適なバケツを見つけることができます。

価格:¥520
金額は2019年9月現在のものです

リス 使い易い角型バケツ ベルクバケツ

5:TARO WORKS 洗車 折りたたみ バケツ

洗車グッズやカー用品でも高い人気のTARO WORKSの折りたたみバケツです。今回のTARO WORKSのバケツは使い手の視点に立ち返り、本当に必要な性能のみを追及しました。コンパクトに折りたため、専用の収納袋で持ち運びも楽チン。軽量設計な点も魅力の一つです。
敢えて踏み台を付けることや、大容量などといった機能を豊富に盛り込むことをせず、機能を最小限にしたシンプルでコンパクトなバケツとなっています。車と使い手の事を考え、シンプルに洗車時のバケツの機能を考え抜いた人気あるバケツとなりました。

価格:¥1,480
金額は2019年9月現在のものです

TARO WORKS 洗車 折りたたみ バケツ

6:イノマタ化学 がんばりバケツ15L

こちらのがんばりバケツの注目ポイントは何と言ってもその多用途です。洗車時の踏み台としての使用だけでなく、イスとしての使用用途、さらに洗車グッズなどの収納箱としても力を発揮します。取っ手付きで持ち運びが便利な点も嬉しいポイント。こちらのバケツは、ホースをしっかりと固定出来るホースホルダーがバケツ本体と、インナーの両方に付属しているので、車内に一つ置いておくと何かと便利なバケツです。

価格:¥2,340
金額は2019年9月現在のものです

イノマタ化学 がんばりバケツ15L

7:八幡化成 オムニウッティ

オムニウッティのバケツは、見た目のデザインにこだわった、おしゃれな洗車バケツです。カラーバリエーションが15種類あるので、自分好みの色味をチョイスすれば、バケツ使用時の気分が上がる事間違いなしでしょう。もちろん機能性も充実しており、ホース固定の穴が標準装備されているので、水を貯めるときに便利な点や耐荷重が約150kgとタフな点もオススメポイントです。

価格:¥1,404
金額は2019年9月現在のものです

八幡化成 オムニウッティ

8:イノマタ化学 かしこいバケツ17L

イノマタ化学のバケツは、カーライフだけでなく、レジャーや家庭の中で使用する際にパフォーマンスを発揮する多機能性が嬉しいバケツです。収納機能や踏み台として、さらに椅子としては耐荷重100kgまでの使用が出来るので、 何かと便利です。
もちろん水を入れる際のホースホルダーも付いているので、注水時にも楽なのも嬉しいポイントです。

価格:¥1,843
金額は2019年9月現在のものです

イノマタ化学 かしこいバケツ17L

9:イノマタ化学 バケツ 多目的スプラッシュ

こちらのバケツは洗車はもちろんですが、日常生活の様々なシーンで使用が出来るバケツです。レジャーや普段のお掃除、園芸など多目的に使用が出来ます。
お部屋に置いておいても、お子様のおもちゃ箱としても使用出来ますし、アイデア次第で幅広く活躍します。バケツの底は、滑りにくい脚ゴム付きなので、使用時の安定感もバツグンです。

価格:¥2,372
金額は2019年9月現在のものです

イノマタ化学 バケツ 多目的スプラッシュ

10:アイリスオーヤマ ウォッシュBOX

アイリスオーヤアのバケツは使い手の事を考え抜いた設計になっています。普段の洗車用品としての使用だけでなく、工具用品の収納などといった多目的に使用できる点がユーザーに取っ手嬉しいポイントです。
もちろん、強度が高い分、洗車時の踏み台として使用出来ますし、またレジャーやアウトドアシーンのイスとして使用なども問題なしです。取っ手付きのインナートレーが付いている事も持ち運びに便利で嬉しいポイントです。

価格:¥1,855
金額は2019年9月現在のものです

アイリスオーヤマ ウォッシュBOX

まとめ

洗車バケツには、さまざまな形状や機能があるので、使い道によってどんな形や機能にするかを考えて、購入を検討してみてください。
ご自身の車のタイプに合わせて踏み台としての機能が必要なのか、コンパクトに片付けることが出来るのかどうかなど、細かい部分にも柔軟に対応出来ますので、ぴったりなものを見つけてみてください。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


お役立ち情報 洗車

関連する投稿


花粉シーズンの洗車方法を徹底解説!花粉予防対策や花粉シミの落とし方も紹介

花粉シーズンの洗車方法を徹底解説!花粉予防対策や花粉シミの落とし方も紹介

春の訪れとともに、気になるのが花粉の飛散です。花粉症に悩まされる方も多いですが、実は花粉が影響を与えるのは人だけではなく、車に大きなダメージを与えることも。特に、車のボディやガラスに付着した花粉は、雨と混ざることでシミになったり、長期間放置すると塗装の劣化を引き起こしたりする原因になります。本記事では、花粉が車に与える影響を詳しく解説するとともに、花粉の時期に最適な洗車方法や、花粉による汚れや傷を防ぐための対策、さらにはシミがついてしまった際の対処法まで徹底解説します。


黄砂がついた車は洗車機NG!黄砂で車を傷つけない洗車方法とおすすめ洗車グッズを紹介

黄砂がついた車は洗車機NG!黄砂で車を傷つけない洗車方法とおすすめ洗車グッズを紹介

3~5月の黄砂の時期は、その洗車方法にも特別な注意が必要になるのをご存知でしょうか。この記事では、黄砂が車に与える影響や、黄砂対策としての洗車のポイントやタイミング、おすすめの洗車アイテムや車のダメージを予防する方法について紹介します。


車の水垢を落とし方と水垢洗剤おすすめ10選!水垢の種類や原因、付着防止の方法も徹底解説

車の水垢を落とし方と水垢洗剤おすすめ10選!水垢の種類や原因、付着防止の方法も徹底解説

気付いたら車に付着している水垢は、見た目も悪く、落とすのも大変…できれば発生させたくないですよね。では、水垢がなぜ発生するのかご存じでしょうか。今回は水垢が発生する原因から落とし方までの解説と、水垢落としにおすすめな洗剤10選を紹介します。


洗車機で車に傷がつく?傷を防ぐ方法と、ついた場合の対処法

洗車機で車に傷がつく?傷を防ぐ方法と、ついた場合の対処法

愛車の洗車をする際に、洗車機を使ったことはありますか?洗車機は傷がつく、なんていう噂もあったり…どの洗車機を選べばいいのか悩んでいませんか?そこで洗車機を利用する際には、どのように洗車機を選択すればよいのか、今回は洗車機を使うにあたって知っておきたい情報を紹介します。さまざまな洗車機の種類についての説明と、使用するにあたって注意しておきたい点などについても紹介しますので、洗車機を利用する前にぜひご一読ください。


【ガソリンスタンドでの洗車】洗車機・手洗いどちらがおすすめ?時間・料金は

【ガソリンスタンドでの洗車】洗車機・手洗いどちらがおすすめ?時間・料金は

ガソリンスタンドの利用目的といえば、”給油”という人が圧倒的に多いと思います。そんなガソリンスタンドで、洗車ができることは知っていても、利用経験はないという人が意外といるようです。今回はガソリンスタンドでの洗車について、時間や料金、メリットなどをまとめてみました。


最新の投稿


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


MOTA 車買取