トップへ戻る

SUV攻勢好調!新たなプジョーの顔!3008、5008

SUV攻勢好調!新たなプジョーの顔!3008、5008

世界的なSUV攻勢が奏功し、2016年の販売台数が12.3%増となった仏ブランドのプジョー。日本においても新世代SUV群の第1弾、『2008』が国内販売に大きく貢献。この3月からは、新たなプジョーの顔となる新型『3008』を投入しこの勢いを加速するねらいです。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

7人乗りSUVという個性…プジョー 5008

世界的なSUV攻勢が奏功し、2016年の販売台数が12.3%増となった仏ブランドのプジョー。

日本においても新世代SUV群の第1弾、『2008』が国内販売に大きく貢献。この3月からは、新たなプジョーの顔となる新型『3008』を投入しこの勢いを加速するねらいです。

そして“プジョーSUVイヤー”の大トリを飾るモデルとして、新型『5008』を今秋に日本導入することが明らかになりました。

7人乗りSUV、ディーゼルエンジン、そして洗練されたデザインという個性を武器に市場にアピールします。

新型5008は、パワートレインや基本技術を3008と共有する3列7人乗りSUV。

軽量化と居住空間、プジョーらしい軽快な走りを実現するプラットフォーム「EMP2」を採用しながら、ホイールベースを3008比で165mm延長し2840mmとし、7人乗りSUVとして十分な居住空間を確保しながら、全長を4640mm(3008比で+190mm)に収め、取り回しの良いサイズを実現したとしています。

3席が個別にリクライニング/折りたたみが可能な2列目シートは、3列目へのアクセスを容易にしながらも、3席の座面幅をすべて等しくすることで快適性を担保。

さらに3列目シートを収納することで1060リットル(欧州カタログ値)の大容量ラゲッジスペースを実現するなど、SUVならではの使い勝手も追求しました。

また、3008同様にリアバンパーの下に足をかざすだけで開閉が可能な電動テールゲートも備えています。

インテリアは新世代プジョーの先進性をデザインでも表現した「i-Cockpit」を採用。デジタルグラフィックスによるメーター/インフォテイメントパネル、ダッシュボード中央のタッチスクリーン、そしてその下にピアノの鍵盤のように並べられたトグルスイッチは、見た目の美しさだけだなく全ての機能を直感的に操作できるようデザインされています。

エクステリアは、エレガントさと本格SUVらしい力強さを両立したもの。直立したフロントフェイスと大型グリル、長くフラットなボンネット、高いウェストラインとワイドなプロテクター、フロントのアンダーガードなど、その意匠の多くに3008との共通性をもたせながら、リアまで伸びたメッキのウインドウトリム、ブラックアウトしたリアウインドウとスポイラー、より直立したリアゲートが5008ならではの高級感と実用性の高さを印象づけます。

現在日本導入が予定されているラインアップは、180psを発揮する2.0リットルディーゼルの「5008 GT BlueHDi」と、165psの1.6リットルターボガソリンの「5008 Allure」の2種類。

価格は未公表だが、BlueHDiが400万円台後半あたり、Allureが300万円台後半あたりになるもよう。ライバルの少ないセグメントながら、輸入ブランド、国内ブランドのSUV、ミニバンに対し価格面でも競争力を示すことになりそうです。

発表記者会見の場で日本初公開となった5008は、現時点では参考展示車ということで正式な日本仕様ではないが、いち早く多数の写真とともに紹介します。

ボディカラーはメカニカルな力強さが印象的な「アマゾナイト・グレー」。これに「ブラックダイヤモンドルーフ」が組み合わされています。

足元には18インチアロイホイールとスノータイヤを装着し、本格SUVらしい走破性を予感させますね。

新風、新世代プジョーのベンチマーク 3008

3月に日本導入を発表した新型SUV『3008』は、プジョーの新しいベンチマークとなることを目指し開発された肝入りのモデルで、すでに10万台(2017年3月時点の世界販売)を販売する人気車種となっているそうです。

4月10日には、ディーゼルモデルを日本に導入することを正式発表。販売の中核に据え、新生プジョーの魅力をアピールしました。

新型3008は、『308』で初採用した新プラットフォーム「EMP2」をベースとした軽快な走り、本格SUVデザイン、最先端のコックピットデザインを実現した「i-Cockpit」、先進的アクティブ・セーフティ機能の充実など、「これからのプジョー・ブランドを牽引するに相応しい資質を与えられた」(プジョー・シトロエン・ジャポン)、文字通りプジョーの新しい“顔”となるモデル。

「洗練された本格SUVデザイン」とするエクステリアは、直立したフロントフェイスと大型グリル、長くフラットなボンネット、高いウェストラインとワイドなプロテクター、フロントのアンダーガード、そして大径18インチホイールがSUVとしての力強さを演出。さらに先進的なヘッドライトと、3D LEDリアコンビランプ、ブラックダイヤモンドルーフが先進感とプレミアム感を醸し出す。ボディサイズは、全長4450mm×全幅1840mm×全高1630mm。

i-Cockpit と呼ぶインストルメンタルパネルは、未来的な空間を創りだす。デジタルグラフィックスによる12.3インチの画面、ダッシュボード中央の8インチタッチスクリーン、そしてその下にピアノの鍵盤のように並べられたトグルスイッチは、見た目の美しさだけだなく全ての機能を直感的に操作できるようデザインされている。

  • カービュー査定

関連するキーワード


プジョー 車種情報 SUV

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年7月3日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


最新の投稿


ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

洗車はしたいけれど、時間や手間がかかって面倒に感じていませんか?そんな悩みに応えるのが、株式会社NAGARAが展開するカーケアブランド「ながら洗車(nagara carwash)」です。汚れを落としながら、小傷の補修や撥水・コーティングまで同時に行える多機能アイテムを揃え、忙しい人でも本格的なケアができる点で注目を集めています。本記事では、「ながら洗車」とは何か、従来の洗車との違い、どんな人に向いているのかといった基本から、ながら洗車のオススメ商品、購入方法までを詳しく解説。読み終えるころには、あなたにピッタリのカーケアアイテムがきっと見つかるはずです。


ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、ペットを飼っている全国の男女を対象に、ペットを車に乗せる際の困り事や欲しい対策グッズ、ペットが車内で快適に過ごせるためにしている工夫などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。