ETC割引とは?
どんな割引?
ETC割引とはその名の通り、ETCを利用することによって受けられる割引のことです。現在、さまざまな割引が実施されていますのでうまく利用することができればかなりお得に高速道路に乗ることができます。
高速道路に乗る機会が多い方の場合、料金が気になってしまうものです。そんな方も割引をうまく利用することができれば、高速道路にかかるコストを大幅にカットすることができるかもしれません。
■どうしてETCで割引が受けられる?
そもそも、同じように高速道路を利用しているにもかかわらず、どうしてETCを利用することによって割引が適用されるのでしょうか。
さまざまな理由がありますが、もっとも大きいのはETCの普及を目指すというものです。ETCには料金所でかかる時間をカットすることによって渋滞の緩和といった目的があります。しかし、普及が進まなければこの目的を達成することはできません。
とはいえ、ETCの導入にはある程度のコストがかかりますのでより具体性のあるメリットがなければ普及を進めることはできません。そこで、導入を後押しするメリットとして割引サービスが行われているのです。
さらに、時間帯によって適用される割引は高速道路の混雑を防止するために走行時間を分散するといった目的もあります。利用者の少ない時間に割り引きが適用することによって、ある程度の混雑・渋滞解消効果が期待できるのです。
このように、ETC割引はさまざまな理由があって行われています。
■割引以外のETCのメリット
ETCには割引以外にもさまざまなメリットがあります。冒頭でも触れましたが、料金所でその都度支払いをする必要がありませんのでスムーズに高速道路を利用できるようになります。
また、基本的にクレジットカードでの支払いとなりますので支払いのたびにポイントなどがたまるといった点もメリットです。
また、ETC専用のICを利用することができるという点もメリットのひとつです。SAなどに併設されているICの中にはETC専用となっているところも少なくありません。利用できるICが多ければその分だけ高速道路をより便利に利用できるようになります。
このようにETCには割引以外のメリットも多いので、高速道路を利用する機会が多い方は導入することをおすすめします。
利用日時で適用されるETC割引
割引について詳しくしろう
それでは具体的にETC割引をご紹介していきましょう。
ETC割引にはさまざまなものがありますが、まずは利用日時によって適用されるものからピックアップしていきます。
■平日朝夕割引
平日朝夕割引は月曜日から金曜日の決められた時間に、定められた回数以上利用することによって料金が還元されるといったものです。
還元率はかなり高く30~50%となっていますので、頻繁に高速道路を利用するという方にはかなり嬉しい割引です。
残念ながら対象区間は限定されていますが、すべての車種に適用されますので運送業者なども利用することができます。
■休日割引
休日割引は、土日祝日に適用される割引です。主に地方の高速道路で適用されている割引ですが、こちらも30%の割引になりますので休日のレジャーなどの際にも利用することができます。
対象車両は普通車や軽自動車等となっています。
■深夜割引
深夜割引は午前0時から4時までの間に利用することによって受けられる割引です。割引率は30%とかなり高く、車種も限定されていません。また、一部除く全国の高速道路で利用できるという点もポイントです。
夜間の高速道路の利用が多いという方にはかなり嬉しい割引と言えます。走行距離なども限定されていませんので、うまく利用できればかなりの額の割引になります。
その他のETC割引
ETC割引と言うと、日時によって適用されるものがイメージされがちですが、その他の割引もありますので、しっかり確認しておきましょう。
■ETC2.0割引
次世代ETCシステムであるETC2.0を利用することによって受けられる割引もあります。ETC2.0では従来のものと同様に自動支払いができるのみでなく、道路上のさまざまな情報をキャッチしてくれますので、より快適かつ円滑に高速道路の利用が可能となります。
現在では圏央道と新湘南バイパスで利用できるETC2.0割引ですが、日時などが限定されていませんので、いつでもお得に高速道路を利用することができます。これからETCの導入を検討している方は、この割引のことも頭に入れて検討してみましょう。
■期間限定割引サービスも見逃せない
期間限定の割引なども定期的に行われています。期間限定割引は通常のものより割引率が高いケースもありますので見逃せません。
利用する機会が多いエリアのNEXCOのHPなどでも告知されていますので、定期的にチェックしてみてください。
ETC割引サービス利用時のチェックポイント
賢く使おう
最後にETCによる割引サービスを利用する際にチェックしておきたいポイントをご紹介します。
高速道路に乗る前に確認してみてください。
■適用車種や区間を確認しておこう
ETC割引は適用車種や区間が限定されているというケースも少なくありません。なので、自分の乗っている車が適応車種なのかなどをしっかりと確認しておきましょう。
特に都内は部分的に割引適用外となっている区間も少なくありませんので、できるだけお得に高速道路を利用したいのであれば、適用区間を確認した上でルートを考えることをおすすめします。
また、時期によって適用期間が変動するケースもありますので、実際に利用する前にNEXCOのHPやSAなどの案内を確認しておくようにしてください。
■NEXCO各社のキャンペーンをチェック
NEXCOでは割引以外でもさまざまなキャンペーンが実施されています。中にはもっと便利でお得に高速道路を利用できるものも少なくありませんので、利用する機会が多い方は定期的に情報を収集するようにしましょう。
全国一斉ではなく、それぞれのエリア限定のキャンペーンなども少なくありませんので、エリア別の情報チェックも欠かせません。
■ETCマイレージサービス
ETC割引の恩恵を最大限に受けるため、利用したいのがETCマイレージサービスです。このサービスはETCの利用額に応じてポイント還元を受けることのできるサービスになります。
先ほどご紹介した「平日朝夕割引」など一部の割引はETCマイレージサービスに加入していなければ受けることができませんので注意が必要です。
登録しているか否かで受けられる割引にはかなりの差がありますので注意しましょう。
申し込み方法は簡単で、インターネット、または郵送で受け付けています。ネットでの申し込みの場合、申し込み当日からすぐにポイントが付きますので、すぐに利用したいという方におすすめです。
ポイントの還元率などについては区間などによって異なりますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
まとめ
ETCを使おう!
高速道路は便利ですが、やはり料金が気になるという方も多いでしょう。特に利用する機会が多い方の場合、わずかな差であっても月間、年間単位で考えるとかなりの差となってしまいます。
ETCを利用することによってそんな高速料金の割引が適用されます。割引率も30%から50%とかなり高いので、見逃せません。確かにETCを導入するにはコストがかかりますがこの割引を考えるとむしろお得なケースも少なくありません。
高速道路を利用することが多いという方や、今後利用する予定の方はETCの導入を検討してみてください。