トップへ戻る

あおり運転とは?あおられたらどうすればいい?

あおり運転とは?あおられたらどうすればいい?

走行中、いざあおり運転を受けてしまったら、あなたはすぐに対処法を思いつきますか?高速道路の場合は車線上や路側帯に停車すると大惨事も起こしかねません。あおり運転はいつどんな時、急遽起こるか予測できません。だからこそ不測の事態に備えて事前に予備知識を調べておく必要がありますよね。今回は、あおられたらどうすればいいのか、いざと言うときの対処法やどのような行為があおり運転になるのか。あおり運転罪の取り締まりについても詳しく調べていきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


あおり運転を受けたらどうすればいい?

もし自分が運転している車があおり運転を受けてしまったら?

自分がターゲットになってしまった場合、一体どのような対処をするのがいいのでしょうか。

焦らずに対処するのがいいのはわかってはいるものの。急で予測できないことに対して人間はパニックに陥ってしまいますよね。

あおり運転を受けた場合、どのような対処法がいいのか対策を考えていきましょう。

あおり運転を受けた時の対処法とは?

1、安全な場所へ避難する
2、車外には絶対に出ない
3、ドライブレコーダーを取り付けている人はドラレコを、そうではない人はスマートフォンのカメラを有効活用する

あおり運転を受けた時は、安全な場所へまず避難してください。

交番や警察署などに助けを求めることも時には大事です。また、高速道路であおられた場合には、サービスエリアやパーキングエリアなどの休憩施設に逃げましょう。

相手が追ってきた場合は、必ずドアをロックし、110番することも大事です。また、相手が脅してきたとしても、絶対に車外に出てはいけません。

あおり運転を受けないようにするにはどうすればいい?

1、あおり運転の原因になるような無理な車線変更はしない
2、ドライブレコーダー・ダミーカメラ・ドラレコステッカーなどを設置
3、車内からのゴミのポイ捨てはしないようにする
4、自車が追い越し車線を走らないようにする
5、急ブレーキをかけないよう、十分に車間をとって運転する
6、そのほか(赤ちゃんが乗っています、など)ステッカーを設置する

Exproud製 後方録画中 イラスト黒M ステッカー シール 20x5cm Mサイズ ドライブレコーダー搭載車両 あおり運転対策M

THE BABY IN CAR(ベビーインカ―)ステッカー パロディ シール 赤ちゃんを乗せています(12色から選べます) (白)

あおり運転と聞くと、加害者が100%悪いイメージがありますが、必ずしもそうとは限らないケースもあります。

もちろん、結論としてはあおり運転をした加害者の方に責任がありますが、場合によっては被害者側の運転の仕方やマナーが悪い場合もあります。

基本的にあおり運転をしてくる人はイライラしている方、ストレスが溜まっている方が多い傾向にあります。

ですので相手に仕返しをしたり、挑発する行為は避けた方が無難です。

急な車線変更は車内のポイ捨てなどしてしまったら、相手のイライラを増発させてしまいますよね。ですから、あおり運転しそうな車を発見した場合、適度な距離を保ちながら運転することもあおり運転を受けないコツかもしれません。

ドライブレコーダー・ダミーカメラ・ステッカーをあらかじめ車に設置しておくことも、あおり運転から逃れられるポイントになります。

※ステッカーは(BABY IN CAR)など赤ちゃんが乗っているのがわかるようなステッカーなどもおすすめです

そもそもあおり運転とは?

「あおり運転」とは、後方の車が極端に車間距離を詰めてきたり、威嚇や理由のないバッシング、突然の急停止などを行ってくる、故意に特定の車両の運転妨害をするような振る舞いの迷惑行為などを意味します。

2019年には、高速道路で蛇行運転をし後方車両をあおった結果、停車し降りてきて後方車両の運転手に暴行を与えた「煽り運転殴打事件」や前方車両にエアガンを発砲するなどの事件が発生しました。

このような事件は煽り運転の中でもかなり悪質な事件になります。その他でも日々メディアにとりあげられていないあおり運転の被害もたくさんあります。

つまり、いつあなたの身に降りかかるかわからないということ。

大切な人とドライブを楽しむためにも、あおり運転について知識を深めておくことが、いざという時にあなたを守ります。

では、新設が予定されている「あおり運転罪」とはどのような法律になるのでしょうか。

新設「あおり運転罪」とは?決まったらどうなる?

警察庁によれば、道路交通法を改正し、「あおり運転」を新たに定義、罰則を設ける方針を固めました。

車の通行を妨害する目的で車間距離をつめたり、急ブレーキをかけたりするなど、交通の危険を生じさせるなどの一定の違反行為について、「あおり運転罪」として規定します。

また、「一定の違反」行為については罰則は懲役2年~3年以上としており、免許の取り消しの対象とする案も検討されています。

但し、新たな「あおり運転罪」を適用させるには、通行妨害を目的とした意図的な違反という要件を満たすことが必要となります。そのため、ドライブレコーダーや防犯カメラの映像などから執拗に違反行為を繰り返したことが立証できるかどうかも大きなポイントとなってきます。

今後の「あおり運転罪」にも注目していきましょう。

まとめ

あおり運転

あおり運転、絶対にあいたくないと思っていても、いつどこで遭遇するかわからないのも事実です。

そのため、あおり運転を回避するには、事前にある程度の対処法を想定しておくことをおすすめします。そうすることで、いざという時にも、あせらずに対処することが可能になります。

いつ、どこで起こるかわからない不測の事態に備えておくことはとても大切です!みなさんもこの記事を読んで、今日からできることを検討してみてくださいね。

関連するキーワード


あおり運転 豆知識

関連する投稿


【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

免許証の交付や更新時などに入会できる「交通安全協会」ですが、そもそも入会は任意なのか義務なのかといった疑問から、チャイルドシートの無料レンタルや協賛店の割引などの入会メリット、会費を紹介します。また、入会と退会の方法についても記載しています。


駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

当記事では駐車禁止違反(駐禁)について、違反をしてしまった際の反則金・罰金、違反点数などの罰則内容から、駐車禁止のステッカーを貼られてしまった場合にどうすればいいのか等の対処方法、駐禁の反則金の支払いについてや、違反をしてしまった場合はすぐに出頭すべきか否か等をまとめて掲載しています。(※情報は執筆時点のものです)


車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、漏れる原因や確認方法から、セルフでの補充方法、補充にかかる料金について解説します。


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


金融車とは?相場より安く販売される理由と知っておくべきデメリットを解説

金融車とは?相場より安く販売される理由と知っておくべきデメリットを解説

車を安く購入する方法にはさまざまなものがあります。中でも相場よりかなり安く販売されていることで注目されているのが金融車です。ここでは金融車とは何なのか、そしてメリットやデメリットについてわかりやすく解説します。


最新の投稿


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い