トップへ戻る

豪華寝台列車!JR東日本のトランスイート『四季島』が発車!!

豪華寝台列車!JR東日本のトランスイート『四季島』が発車!!

5月1日より、豪華寝台列車(クルーズトレイン)『TRAIN SUITE 四季島』が走り出します!!トランスイート四季島の価格は?ルートはどういったところを通るのでしょうか。気になる情報をまとめてみました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


JR東日本の豪華寝台列車(クルーズトレイン)トランスイート『四季島』参上!

JR東日本は、豪華寝台列車(クルーズトレイン)『TRAIN SUITE 四季島』の運転を2017年5月1日より開始しました。


『四季島』は10両編成の専用寝台車両を使用するツアー列車。

編成の両端2両(1・10号車)は展望エリア付きの動力車で、他にデラックススイート車1両(5号車)、スイート車5両(2~4・8・9号車)、ダイニング車1両(6号車)、ラウンジ車1両(7号車)で構成されています。

スイート車は全5両で「スイート」15室を設置。デラックススイート車にはフラットタイプの「デラックススイート」と、メゾネットタイプの「四季島スイート」を各1室設けています。

全ての部屋にシャワーとトイレが設置されています。

四季島スイートには、なんと。


ヒノキのお風呂があるとか。
列車とは思えない高級感です。

今すぐ人に話したくなる!?最近の鉄道小話3選

http://matome.response.jp/articles/203

JR東日本は3月16・17日の2日間、上野駅(東京都台東区)で豪華寝台列車(クルーズトレイン)『TRAIN SUITE 四季島』の車両を報道陣に公開しました。この豪華寝台列車のすごいとこ、それはなんとヒノキ風呂があること!他、人に話したくなるような最近の鉄道ネタをご紹介します。

四季島、テーマ曲はALWAYS三丁目の夕日の…

『四季島』のテーマ曲を担当した佐藤直紀さん

四季島は、テーマ曲も豪華。

テーマ曲を作曲を担当したのは佐藤直紀さん。佐藤さんは、2006年に映画『ALWAYS 三丁目の夕日』で日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞し、話題の映画やドラマ、CMの音楽を多数手がける日本音楽界の牽引者として知られています。

テーマ曲は『四季島』ならではの上質な時間・空間、豊かで美しい自然や文化が取り巻く東日本の旅をより印象深くすることを心がけつつ、「その旅を体験されるお客さまの心、旅先の地域に暮らすみなさまの心に、そっと寄り添うような気持ちを込めて」作曲したそう。

四季島は、車両ごとにコンセプトがわかれている

実は、四季島は車両ごとにコンセプトが違うって知っていましたか?
お財布と相談ですが、全て乗ってみたくなりますね。

四季島、3泊4日のプランとは?ルート内容をご紹介

2017年5・6月は3泊4日コースと1泊2日コースを設定し、出発日は3泊4日コースが5月1・15・29日と6月5・12・19・26日、1泊2日コースが5月6・20日と6月3・10・17・24日とJR東日本が発表。


3泊4日コースは、東京を出発して東北・北海道エリアを巡回し、東京に戻るパターン。

行程は1日目が上野11時40分頃発~日光14時10分頃着・17時00分頃発で車中泊。

日光で下車観光が行われ、2日目は函館6時20分頃着・12時20分頃発~伊達紋別15時20分頃着~登別16時10分頃着で、函館で下車観光を実施。利用者はニセコエリアか登別エリアの宿に泊まります。

3日目は、東室蘭10時00分頃発~洞爺11時00分頃発~新函館北斗13時20分頃着~青森16時40分頃着・21時20分頃発~弘前21時50分頃着。新函館北斗~弘前間は「縄文コース」と「五能線コース」の二つが設定されており、「縄文コース」は『四季島』に乗り続けて青森駅で下車し、三内丸山遺跡を観光。

「五能線コース」は新函館北斗駅から北海道新幹線と五能線の観光列車『リゾートしらかみ』に乗り継いで、弘前駅で『四季島』に戻る。弘前駅は22時20分頃に発車して車中泊となります。

最終日は鶴岡5時20分頃着・5時30分頃発~あつみ温泉6時00分頃着・7時30分頃発~新津9時30分頃着~東三条12時30分頃発~上野17時20分頃着。

下車観光は加茂水族館(鶴岡駅下車)かあつみ温泉(あつみ温泉駅下車)のどちらか一方を選択できるほか、車内に滞在することもできます。また、新津~東三条間は別の列車かバスなどで新潟県燕市に移動して下車観光になります。

1泊2日のプランとは

スイート

1泊2日コースも東京発着ですが、信州方面と南東北方面を巡回します。

1日目は上野9時20分頃発~塩山11時50分頃着・16時30分頃発~姨捨20時40分頃着・21時30分頃発で車中泊。塩山駅と姨捨駅で下車観光を行う。スイッチバックの姨捨駅から眺める平野部(善光寺平)は日本三大車窓の一つとして知られており、同駅には『四季島』利用者に眺望を楽しんでもらうための「夜景バー」が新たに整備されます。

2日目は、会津若松7時30分頃着・11時20分頃発~上野16時20分頃着の行程になります。

一番はやはり!気になるお値段

食堂車の様子。食事スペースは高さを二つに分けている。

一番気になるのが、やはりお値段、代金ですよね。
豪華な四季島での旅は、ずばり、どれくらいかかるのでしょうか。

3泊4日コースの旅行代金(一人あたり)は、スイートが74~77万円。

デラックススイートは89~90万円、四季島スイートは94~95万円。
とのことです。

簡単には手が出せませんね…。しかし、一生に一度は乗ってみたいものです。

基本的に2名1室での販売になるため、実際の販売額は148~190万円になります。恐ろしい!

ただしスイートは一人での利用も可能で、その場合は111万~115万5000円になります。

一方、1泊2日コースは一人あたり32~45万円で、スイートの一人利用は48万円になります。

簡単に出せるお金ではないですが、是非とも一度、乗ってみたいものですね。

西の豪華寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の情報はこちら

最高125万円!?超・豪華寝台列車「瑞風」の全貌が明らかに!

http://matome.response.jp/articles/113

JR西日本の豪華寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(トワイライト エクスプレスみずかぜ)」が2017年6月17日、ついにデビューします。走るホテル「瑞風」の料金、運行コースなどの情報と歴史についてを掲載しています。

四季島、五月より北海道内初営業開始!!!

JR東日本の豪華寝台列車『TRAIN SUITE 四季島』が、上野発5月1日から営業運行を開始しました。

5月2日未明には青函トンネルを越えて北海道に上陸し、走行する道南いさりび鉄道線や函館本線、室蘭本線沿線で熱い視線を浴びたようです。

営業初列車は登別までの3泊4日周遊ツアーとして運行。往路の北海道内では函館で観光し、伊達紋別でニセコ方面に宿泊する乗客が下車。

筆者は営業運転の終着駅である登別で『四季島』を待ち構えたが、列車到着前から待合室内は興奮のるつぼと化し、『四季島』の旗まで配られるフィーバーぶり。駅から500mほど富浦寄りにある跨線橋も地元の見物客で鈴なりになっていました。

この跨線橋で待つこと20分、『四季島』はゆったりとカーブを曲がり、16時10分頃に登別駅に到着した。登別温泉の守り神「湯鬼神」に迎えられた乗客は10両編成でわずか数人。

前日からテレビで話題となっていた『四季島』をひと目見ようと駅に集まった人たちは、おそらく数百人はいただろう。数百人の人たちから出迎え受ける数人の乗客は、いやが上にもVIP気分をくすぐられたのではないでしょうか。

『四季島』を降りた乗客たちは、用意されたJR北海道バスで登別温泉方面へ。その後、『四季島』は「主」がいない回送の旅となり、手稲の札幌運転所へ向かいます。

往路の『四季島』は、上野~黒磯間が直流電化区間(直流1500V)、黒磯~函館間が交流電化区間(交流2万V、新中小国信号場~木古内間は2万5000V)、五稜郭~東室蘭間が非電化区間、東室蘭~登別間が交流電化区間(交流2万V)とめまぐるしく電化方式が変わります。

電車と気動車の機能を備えたEDC方式を採用した『四季島』の面目躍如といったところですが、東室蘭から再び電化区間に入っても、『四季島』はパンタグラフを下ろし、1・10号車のエンジン発電機で発電した電気を使って走行。

回送となる登別からはパンタグラフを上げた電車方式で走行しました。

四季島。
なかなか手を出すことが難しい、豪華列車ではありますが、
一度は乗ってみたいですね。

関連するキーワード


電車・鉄道関連 寝台列車

関連する投稿


東京駅限定!人気のお土産ランキングTOP10は?今年注目のお土産は?

東京駅限定!人気のお土産ランキングTOP10は?今年注目のお土産は?

東京観光に来た帰りや帰省の際、「お土産は何を買えば良いのか?」迷うことも多いと思います。今回は「東京駅」の東京ステーションシティエリア内にある各施設の東京駅限定の人気「お土産スイーツ」売上ランキングを、東京ステーションシティからの発表を元にご紹介します。(2018年度調べ)


品川駅限定!駅ナカで買える人気お土産10選

品川駅限定!駅ナカで買える人気お土産10選

JR品川駅のエキナカにあり、改札を出ずにお土産やスイーツが買える商業施設「エキュート品川」「エキュート品川サウス」から、帰省の手土産や東京観光の際に買っていきたい定番人気の東京みやげや、品川駅でしか買えない限定スイーツをご紹介!併せて、品川駅の構図や各店舗の営業時間も紹介していきます。(2018年更新)


【これは行きたい】高野山へもっと行きやすくなる!南海高野山ケーブルの新型車

【これは行きたい】高野山へもっと行きやすくなる!南海高野山ケーブルの新型車

高野山、それは和歌山県の伊都郡高野町にある周囲を1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの平坦地。高野山と言えば、平安時代にあの有名な空海(弘法大師)が下賜され、高野山真言宗の総本山・金剛峯寺があることで知られていますね。日本人であってもなくても一度は訪れたい高野山。高野山に少し行きやすくなるかもな情報をお届けです


この夏、JR西日本 山陽新幹線500系はエヴァからキティちゃんに!

この夏、JR西日本 山陽新幹線500系はエヴァからキティちゃんに!

大人気のエヴァンゲリオン仕様の山陽新幹線がこの夏からハローキティ仕様へと変わります!大人から子供まで大人気のキティちゃん。気になる内装などエヴァ仕様の新幹線と並行して紹介したいと思います。


【最新】東京駅の人気弁当ランキング&おすすめ駅中ランチ6選!

【最新】東京駅の人気弁当ランキング&おすすめ駅中ランチ6選!

東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ」で販売されている「人気弁当(駅弁)ベスト5」をご紹介します。旅のお供や手土産に最適な商品の最新ランキングです。また8月のグランドオープンによりさらに選択肢が増えた東京駅内のレストラン・カフェからランチにおすすめの店舗を紹介。この年末年始、東京駅をご利用になられる方は必見です。


最新の投稿


駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

特P(とくぴー)は、外出先での駐車場探しの強い味方になってくれる駐車場検索・予約サービス。専用アプリでもWEBサイトでも、簡単に目的地付近のお得な駐車場を探せて予約もできるので、安心して車で出かけられます。また、活用していない空き地や駐車場を特Pに登録することで、特Pユーザーに貸出して利益が得られるサービスも行っています。本記事では、特Pの特徴をはじめ、駐車場を検索・予約する場合のメリット・デメリットや利用方法について解説します。


2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社から、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)における渋滞予測が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の高速道路はいつ、どのぐらいの混雑になるのでしょうか。


ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

J.D. パワー ジャパンは、カーシェア市場全体の総合満足度を調査する「J.D. パワー 2024年カーシェアリングサービス顧客満足度調査℠」を実施し、結果を公開しました。


自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

株式会社DeNA SOMPO Mobilityは、自動車販売に携わる自動車ディーラーを対象にアンケートを実施し、その結果を公開しました。


東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

「バンコク国際モーターショー」は、昨年160万人以上が来場した、東南アジア最大規模の国際モーターショーです。今回は、バンコク国際モーターショー2024の開催概要や楽しむポイント、前回開催のバンコク国際モーターショー2023の様子などをまとめました。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 年賀状 安い