トップへ戻る

移動式オービスによる取り締まり|運用が広がっている理由とは?

移動式オービスによる取り締まり|運用が広がっている理由とは?

高速道路などを走行中、オービスがピカッと光ってしまい、心配になった経験をお持ちの方は少なくないかもしれません。近年、オービスの新たな形として「移動式オービス」が運用の幅を広げています。これまでのオービスと何が違うのでしょうか?今回は、移動式オービスについてまとめました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


CCTVカメラ、その他

路上に設置されているカメラには、国土交通省などの機関が監視しているCCTVカメラやネクスコ各社が設置しているものもあります。設置の目的は、渋滞情報の配信や災害対策等に利用するためです。カメラの映像は、Nシステムと違いインターネットで公開されているので、誰でも道路の混み具合や、天気等の情報を映像で把握できます。

まとめ

今回は、移動式オービスについて取り上げました。登校中の児童の列にクルマが突っ込む、ブレーキとアクセルを間違えて暴走した車両が人を巻き込んだ、など交通事故にかかわるニュースは社会的な関心が高く、警察も取り締まりを強化しています。その一環で、スピード違反の取り締まりも強化されている印象があります。

前方のクルマにイライラしたり、渋滞で焦ったりした結果、ついスピードオーバーしてしまう、という経験は誰もが1度はあるかもしれませんが、ぜひそんなときこそ、安全運転を心がけたいものです。

  • カービュー査定

関連する投稿


速度違反に要注意!レーダー探知機のおすすめと選び方を解説

速度違反に要注意!レーダー探知機のおすすめと選び方を解説

うっかり速度超過をして速度違反自動取締装置(以下オービス)が反応すると、スピード違反の罰則が科せられてしまいます。スピード違反には普段から注意を払うべきですが、急いでいる時や高速道路では、ついついスピードが上がりがち。うっかり違反をしてしまう前に、レーダー探知機を設置してみるのはいかがでしょうか。オービスの位置がわかれば、より注意力を高めることができるでしょう。


2019年の「ながら運転」厳罰化|その効果と取り締まり基準を解説!

2019年の「ながら運転」厳罰化|その効果と取り締まり基準を解説!

2019年に罰則が強化された「ながら運転」。この改正で、罰則はどのように変わったのでしょうか?また、その効果はありましたか?今回は、どんな行為が「ながら運転」に該当するのか、具体例を取り上げながら、まとめました。


最新の投稿


【2025年版】「買ってよかった」クルマが見つかる!後悔しない目的別SUVランキング

【2025年版】「買ってよかった」クルマが見つかる!後悔しない目的別SUVランキング

後悔しない車を選びたいのに、「SUVランキングを見ても情報が多すぎて、結局どれが自分に合うのか分からない…」と、かえって迷いが深まっていませんか?でも大丈夫!この記事は、単なる人気順のリストではありません。あなたの「本当の目的」に寄り添い、3つの全く違う視点から、最高のクルマを見つけ出すお手伝いをします。あなたの「幸せな未来」を乗せる一台を見つけましょう。


日産 新型「エクストレイル」発表!マイナーチェンジ実施で新仕様大量投入

日産 新型「エクストレイル」発表!マイナーチェンジ実施で新仕様大量投入

日産は2025年8月21日、クロスオーバーSUV「エクストレイル」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。9月18日より全国で一斉に発売する予定です。


法人ETCカードの強みと選び方|メリット・発行方法を徹底解説

法人ETCカードの強みと選び方|メリット・発行方法を徹底解説

法人でETCカードを作ろうとすると「審査が厳しい」「発行が難しい」と悩む方は少なくありません。実際、個人用ETCカードと異なり、法人ETCカードには特有の仕組みや条件があります。本記事では、法人ETCカードの特徴やメリット・デメリット、発行手順を徹底解説。さらにETC協同組合の法人ETCカードの強みも紹介します。この記事を読んだあとは、自社に最適なETCカードが理解でき、申込みを検討できる状態になっているでしょう。


エフシーエルで車のランプをカスタム|種類と選び方を徹底解説

エフシーエルで車のランプをカスタム|種類と選び方を徹底解説

クルマのカスタムで人気が高いのが「ランプ交換」です。夜間走行を安全にするヘッドランプや悪天候で活躍するフォグランプ、後方確認に欠かせないバックランプなど、用途ごとに多彩な役割があります。しかし「どのランプを選べばよいか分からない」「どこで購入するのが安心か」と悩む方も多いでしょう。そんな方にオススメなのが、個人からプロまで幅広く支持されているエフシーエル。この記事では、ランプの種類や特徴を解説しながら、エフシーエルでの購入メリットを紹介します。


日産の新型軽スーパーハイトワゴン「ルークス」発表!"かどまる四角"デザインに一新

日産の新型軽スーパーハイトワゴン「ルークス」発表!"かどまる四角"デザインに一新

日産は2025年8月22日、同社の軽スーパーハイトワゴン「ルークス」の5年ぶりの全面刷新を遂げた4代目となる新型モデルを初公開しました。実際の発売は2025年秋頃となる予定です。