トップへ戻る

洗車機で車に傷がつく?傷を防ぐ方法と、ついた場合の対処法

洗車機で車に傷がつく?傷を防ぐ方法と、ついた場合の対処法

愛車の洗車をする際に、洗車機を使ったことはありますか?洗車機は傷がつく、なんていう噂もあったり…どの洗車機を選べばいいのか悩んでいませんか?そこで洗車機を利用する際には、どのように洗車機を選択すればよいのか、今回は洗車機を使うにあたって知っておきたい情報を紹介します。さまざまな洗車機の種類についての説明と、使用するにあたって注意しておきたい点などについても紹介しますので、洗車機を利用する前にぜひご一読ください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


拭き上げ場へ移動して拭き上げ

拭き上げ場へ移動して拭き上げ

洗車終了後は、拭き上げ場に移動して拭き上げです。以下を参考にしてください。

1.電光掲示板が「停止・待機」ではなく、「前進・GO」と表示されるのを確認します。
2.安全確認を怠らず、徐行しながら拭き上げ場へ進みます。

洗車機からの退場車線上に車を一時停止して、拭き上げ作業するのはNGです。次のユーザーの妨げになるほか、追突事故が発生する恐れもあるので、非常に危険です。指定された場所以外での停車、拭き上げ作業はやめましょう。

ほとんどの拭き上げ場には、直射日光を避ける屋根と拭き上げ用のタオル、ゴミ箱・マット洗い機が設置されています。洗車機を使用者であれば基本的に無料で使用できるので、拭き上げと同時に車内もある程度きれいにすることができます。

拭き上げ用タオルは、用途に応じボディ用・ステップ用・足回り用といった具合に分別されています。しかし、それぞれの使用枚数が制限されているケースもあります。他のユーザーのため、こうしたルールやマナーは守りましょう。

ちなみに、拭き上げは水が流れる方向である「上から下に拭くこと」が基本で、効率よく作業できます。水分が乾くと水アカやウォータースポットの原因となるので要注意。水分が乾く前にいち早く拭き取るようにしてください。

また、有料で強力な室内用掃除機も併設されていることもありますので、こちらの利用もおすすめです。3分100円のように「時間制」に設定されていますので、利用の際は他のユーザーも利用することも考え、手早く済ませるようにしましょう。

もし洗車機で傷がついてしまったら?

どんなに気を配っていても、自動洗車機で傷ができることもあります。残念ながら深い傷は消せませんが、浅い傷であればコンパウンドでカバーできます。

コンパウンドを傷部分に塗りこんでみてください。それでも消えない場合は、自動車修理店などでの修理をおすすめします。

コンパウンドで傷を消す

コンパウンドは、研磨粒子を含んだ液体やペーストの「磨き剤」です。スポンジやクロスを使用して磨くことで、車体の傷を目立たなくできます。

コンパウンドの使い方

コンパウンドは誤った使い方をしてしまうと、傷を深くしたり新たに傷をつけてしまうこともあります。使い方を理解してから使用しましょう。

コンパウンドの使い方は以下です。

1.洗車して汚れを落としておく。
2.コンパウンドを少量スポンジにとる。
3.傷とその周りを磨く。
4.きれいな布で拭く。
5.コンパウンドの細かさを調整しながら2から4を繰り返す。

砂や埃が残っているとボディに傷をつける原因になるので要注意。しっかりと汚れを落としてきれいな状態からスタートしましょう。
コンパウンドは、まず研磨力の弱い超極細から、「弱→中→強→中→弱」と使うのがポイントです。磨き方は塗装面の厚さに合わせ、磨きすぎないように注意しながら進めましょう。傷が見えなくなるまで、根気よく2から4を繰り返します。

まとめ

まとめ

まとめ

はじめての洗車機は不安なものですが、そんな方でも、ガソリンスタンドは利用した経験がありますよね?ガソリンスタンドには、ベテランのスタッフ、適切な訓練を受けたスタッフが常駐しています。困ったら、迷わず声をかけてみましょう。

今回は、代表的なセルフ洗車機の洗車メニューとその効果、コース選びのポイントについて解説しました。最近の洗車機には下部洗浄やタイヤ洗浄、高圧ジェット洗浄など、用途に合わせて活用してみてください。

洗車場やガソリンスタンドによって機種はもちろん、価格設定やカーシャンプー・コーティング剤の成分・効能などが微妙に違います。色々なセルフ洗車機とメニューを試し、大事な愛車にピッタリのメンテナンスを見つけてみましょう。

こちらの記事もおすすめ!

関連するキーワード


洗車

関連する投稿


黄砂がついた車は洗車機NG!黄砂で車を傷つけない洗車方法とおすすめ洗車グッズを紹介

黄砂がついた車は洗車機NG!黄砂で車を傷つけない洗車方法とおすすめ洗車グッズを紹介

3~5月の黄砂の時期は、その洗車方法にも特別な注意が必要になるのをご存知でしょうか。この記事では、黄砂が車に与える影響や、黄砂対策としての洗車のポイントやタイミング、おすすめの洗車アイテムや車のダメージを予防する方法について紹介します。


車の水垢を落とし方と水垢洗剤おすすめ10選!水垢の種類や原因、付着防止の方法も徹底解説

車の水垢を落とし方と水垢洗剤おすすめ10選!水垢の種類や原因、付着防止の方法も徹底解説

気付いたら車に付着している水垢は、見た目も悪く、落とすのも大変…できれば発生させたくないですよね。では、水垢がなぜ発生するのかご存じでしょうか。今回は水垢が発生する原因から落とし方までの解説と、水垢落としにおすすめな洗剤10選を紹介します。


【ガソリンスタンドでの洗車】洗車機・手洗いどちらがおすすめ?時間・料金は

【ガソリンスタンドでの洗車】洗車機・手洗いどちらがおすすめ?時間・料金は

ガソリンスタンドの利用目的といえば、”給油”という人が圧倒的に多いと思います。そんなガソリンスタンドで、洗車ができることは知っていても、利用経験はないという人が意外といるようです。今回はガソリンスタンドでの洗車について、時間や料金、メリットなどをまとめてみました。


愛車に長く乗り続けたい方必見!おすすめカーケア用品をご紹介!

愛車に長く乗り続けたい方必見!おすすめカーケア用品をご紹介!

車を快適に過ごすためのグッズは数多く存在します。また車のお手入れのための用品も多いです。カーシャンプーやワックス・水垢取りなどは身近なカーケア用品と言えるでしょう。今回はこれらのカーケア用品についてご紹介していきます。ご自身で出来るカーケアの知識を増やし快適なカーライフをお過ごし下さい。


おすすめカーワックスをご紹介!効果や選び方も

おすすめカーワックスをご紹介!効果や選び方も

愛車のお手入れの第一歩はカーワックスではないでしょうか。新車の輝きを長持ちさせ、汚れ対策にもなるカーワックスの選び方や正しいかけ方についてご説明していきます。正しいカーワックスのかけ方は知っているようで知らない方も多いのではないでしょうか。カーワックスの選び方は車により違うことも説明していきます。


最新の投稿


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。