トップへ戻る

レヴォーグ レイバック予約受付開始!レヴォーグの高級感を高めた都市型SUV

レヴォーグ レイバック予約受付開始!レヴォーグの高級感を高めた都市型SUV

スバルは、2023年9月7日、今秋発表予定とする新型SUV「レヴォーグ レイバック」の予約受付を開始しました。このクルマはステーションワゴンの「レヴォーグ」を最低地上高を高めるなどした“都市型SUV版”です。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


SUV版「レヴォーグ」が予約受付開始

《画像提供:Response》《写真撮影 内田俊一》 スバル レヴォーグレイバック

スバル レヴォーグは、初代が登場した2013年当時、レガシィツーリングワゴンよりワンサイズ小さいモデルとして発売されたステーションワゴン。

現行モデルとなるのは2020年に登場した2代目。レガシィツーリングワゴンの販売が終了してしまったためかボディサイズが拡大し、今の姿となりました。

そして2023年8月3日、そんな現行レヴォーグに、最低地上高を向上させた“SUV版”となる「レヴォーグ レイバック」 を発売すると予告。9月7日に予約受付を開始するとともに、詳細を公開しました。

スバルはこのクルマについて「SUBARUの豊富なSUVラインアップの中で、唯一無二の存在となるSUVとして、日本市場向けに新たに開発したモデル」と説明しています。

同車は、レガシィツーリングワゴンにとってのレガシィアウトバックのような、SUV版レヴォーグのような存在であることはたしかですが、そのエクステリアは、アウトドアイメージを強めたというよりは、トヨタ ハリアーのような“都市型SUV”をイメージさせるものです。

ベースとなるレヴォーグに対し、車高が高められるだけでなく専用バンパーやグリルが装備され、高級感が高められています。

《画像提供:Response》《写真撮影 内田俊一》 スバル レヴォーグレイバック

インテリアも、形状自体に大きな変更はありませんが、専用のブラックとアッシュカラーが用いられた上品かつ明るく華やかな印象となっています。

《画像提供:Response》《写真提供 SUBARU》 スバル レヴォーグレイバック

ボディサイズは、全長4,770mm×全幅1,820mm×全高1,570mmと、ベースのレヴォーグ(全長4,755mm×全幅1,795mm×全高1,500mm)に対し、あらゆる方向にわずかながら拡大しています。

パワーユニットは、スバルでお馴染みの1.8リッター水平対向4気筒“ボクサーエンジン”。このエンジンに組み合わされるのは、ダイレクトな加速と変速ショックのない滑らかな乗り心地、そして優れた燃費性能を実現するリニアトロニックです。

カラーは、有料色のアステロイドグレーパール、イグニッションレッドと通常色のサファイヤブルーパール、クリスタルブラックシリカ、マグネタイトグレーメタリック、アイスシルバーメタリック、セラミックホワイトの全7色。

価格は明らかにされていませんが、上位モデルとなるレガシイアウトバックが約425万円、通常のレヴォーグが約350万円弱なので、その間くらいとなると想定されます。

新型レヴォーグ レイバックの正式発表は今秋を予定しており、現在先行予約受付が開始されています。

こちらの記事もおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

自動車ローン申込ランキング

関連する投稿


自動車メーカーの"お膝元"では当該メーカー車に乗る人は多いのか?【ジオテクノロジーズ調査】

自動車メーカーの"お膝元"では当該メーカー車に乗る人は多いのか?【ジオテクノロジーズ調査】

ジオテクノロジーズ株式会社は、約20万人を対象に国内自動車メーカー4社の主要拠点を擁する地域の自動車のメーカー別保有率の調査を実施し、その結果を発表しました。自動車メーカーの拠点を擁する地域では、そのメーカーの車に乗る人が多いのでしょうか。


スバル新型「レヴォーグ」発表!新世代アイサイト搭載でより安全な車に

スバル新型「レヴォーグ」発表!新世代アイサイト搭載でより安全な車に

スバルは、2023年9月7日、ステーションワゴン「レヴォーグ」の一部改良モデルを発表し、予約受付を開始しました。今回の一部改良では、新世代アイサイトの搭載など先進安全装備の強化を行っているようです。


スバル新型「レガシィ アウトバック」発表!安全性を強化し上質な特別仕様車も追加

スバル新型「レガシィ アウトバック」発表!安全性を強化し上質な特別仕様車も追加

スバルは、2023年9月7日に、新型「レガシィ アウトバック」の一部改良モデルを発表。今回の一部改良には、新世代アイサイトやホイールのデザイン変更、特別仕様車の追加が行われています。


スバル「WRX」に一部改良モデルが登場! 大型リアウィング復活へ

スバル「WRX」に一部改良モデルが登場! 大型リアウィング復活へ

スバルは、2023年9月7日、スポーツセダン「WRX」の一部改良を発表し、先行予約受付を開始しました。先進安全装備がアップデートされるほか、大型ウィングが復活しているようです。


トヨタ 新型センチュリー初公開!SUVタイプの豪華モデル2500万円から

トヨタ 新型センチュリー初公開!SUVタイプの豪華モデル2500万円から

トヨタは、2023年9月6日、トヨタのショーファーカー「センチュリー」のSUV版とも呼ぶべき「新型センチュリー」を初公開しました。予てよりその登場が噂されていた同モデルですが、“センチュリー”を名乗るにふさわしい“最高級車”となっているようです。


最新の投稿


アイサイト搭載MT車、トヨタ新型「GR86」発表!「AE86」40周年記念特別仕様車も

アイサイト搭載MT車、トヨタ新型「GR86」発表!「AE86」40周年記念特別仕様車も

トヨタは、2023年9月22日、スポーツカー「GR86」の一部改良モデルを発表。同時に「カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86型)」の40周年を記念した特別仕様車「RZ“40th Anniversary Limited”」も公開しました。注文受付は同日開催され実際の発売は、11月1日を予定しています。


来春発売のホンダ新型「アコード」先行公開!ホンダのフラッグシップセダンが復活へ

来春発売のホンダ新型「アコード」先行公開!ホンダのフラッグシップセダンが復活へ

ホンダは、2023年9月21日、11代目となる新型「アコード」を先行公開しました。先行予約の受付は2023年12月で、発売は2024年春の予定です。


パイオニア、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマホカーナビアプリ「COCCHi」提供開始

パイオニア、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマホカーナビアプリ「COCCHi」提供開始

パイオニアは、2023年9月21日、快適で安心な運転をサポートするスマホカーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」のサービス提供を開始しました。


クーラント交換の方法と時期は?点検方法から費用まで徹底解説!

クーラント交換の方法と時期は?点検方法から費用まで徹底解説!

クーラントはエンジンを正常に冷却し、性能を低下させないために重要な役割を担っています。クーラント不足やクーラント交換をせずに劣化が進むと、エンジン内部の温度が上昇しオーバーヒートの原因となります。オーバーヒートが起こると、最悪の場合莫大な修理費用のかかるエンジン自体の交換が必要になることも。そうならないためにも、定期的なクーラントの点検、交換は、故障を未然に防ぐことにつながります。今回は、クーラントの役割から交換方法、費用までを徹底解説します。


テスラ新型「モデル3」発表!デザイン大幅刷新で予約受付も開始

テスラ新型「モデル3」発表!デザイン大幅刷新で予約受付も開始

テスラモーターズ ジャパンは、2023年9月1日、セダンの「モデル3」の改良モデルを発表、予約受付を開始しました。内外装のデザインなど、大幅なアップデートが行われています。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
副業 ブログ 始め方 新車情報 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線