トップへ戻る

ジープ初の電気自動車 新型「アヴェンジャー」日本導入へ!今秋発表予定

ジープ初の電気自動車 新型「アヴェンジャー」日本導入へ!今秋発表予定

2024年6⽉6⽇、Stellantisジャパン株式会社は、本格SUVブランド「ジープ」初の電気自動車、「アベンジャー(Avenger)」の国内発売に先立ち、ティザーサイトを公開。実際の発表は2024年の秋頃を予定しているといいます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ジープ初の電気自動車「アヴェンジャー」のティザーサイト公開

《画像提供:Response》〈photo by Jeep〉ジープ・アベンジャー

ジープはアメリカ発祥のブランド。現在は、多くの欧州や米国の自動車メーカーの連合体であるStellantis(ステランティス)の1ブランドとなっており、ジープ「ラングラー」など本格SUVで知られています。

そんなジープ初の電気自動車として、2022年にパリ国際モーターショーで初公開されたのが新型「アベンジャー」です。

一部地域では、ガソリンエンジンを搭載するマイルドハイブリッド車やプラグインハイブリッド車も用意、イギリスなどでは電気自動車のみが導入されていました。

そんな中、2024年6⽉6⽇、Stellantisジャパン株式会社が日本にも新型アヴェンジャーを導入すると発表し、ティザーサイトを公開しました。

同社によれば新型アヴェンジャーは「アダプティブクルーズコントロールや衝突被害軽減ブレーキなど先進安全運転支援システムを搭載しつつ、普段使いや、非日常のオフロードでも快適な走行が可能なコンパクトSUV」とのこと。

欧州仕様車のボディサイズは、全長4,084mm×全幅1,776mm×全高1,528mmと、日本でも十分活躍しそうなコンパクトなサイズ感です。

《画像提供:Response》〈photo by Jeep〉ジープ・アベンジャー

エクステリアは、コンパクトながらしっかりとタフな印象。EVながら、伝統の7連スロットルグリルなどもあしらわれ、本格SUVとしての存在感を高めています。

インテリアは、水平基調のシンプルなデザイン。ボディ同色のパネルなども配され、遊び心を強調しています。

《画像提供:Response》〈photo by Jeep〉ジープ・アベンジャー

パワートレインは、前述の通り、ガソリンエンジン搭載のマイルドハイブリッド仕様とモーターのみのEV仕様が存在しますが、ティザーサイトによると、100%バッテリー式EVのと記載されているので、導入はフル電動車のみと見られ、同車に搭載されるモーターは、最高出力156ps、最大トルク260N・mのモーターです。

走行モードは、泥、雪、砂地など様々な路面に応じた6つの走行モードが用意されており、ジープ伝統の走破性もしっかり確保されているようです。

今回公開されたティザーサイトでは、新型アヴェンジャーの商品情報、キャンペーンなど、様々な情報を公開していく模様。

実際の発表は、2024年第三四半期中の秋頃の予定とのことで、価格など詳しい情報はこのタイミングで明らかになると思われます。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連するキーワード


ジープ アベンジャー

関連する投稿


ジープ新型「レネゲード」発表!人気のコンパクトSUVに初のマイルドハイブリッドモデル

ジープ新型「レネゲード」発表!人気のコンパクトSUVに初のマイルドハイブリッドモデル

2025年6⽉5⽇、Stellantisジャパン株式会社は、本格SUVブランド「ジープ」初のマイルドハイブリッドモデル「レネゲード イーハイブリッド(Renegade e-Hybrid)」を発表しました。同年7月5日より、全国のジープ正規ディーラーにて販売開始されます。


ジープ新型「ラングラー」発表!フロントフェイスなど内外装をアップデート

ジープ新型「ラングラー」発表!フロントフェイスなど内外装をアップデート

2024年5⽉10⽇、Stellantisジャパン株式会社は、本格オフローダー「Wrangler(ラングラー)」の新型モデルを日本で発表。同日より、全国のジープ正規ディーラーにて、販売開始しています。


最新の投稿


スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバルは2025年10月16日に、コンパクトSUV「レックス(REX)」の新たな4WDモデルを発表しました。「ダイナミックトルクコントロール4WD」を採用し、さまざまな道でもパワフルで余裕のある走りを実現したモデルです。


【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!?人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!?人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年9月新車販売台数ランキングによると、不動の人気を誇るホンダ「N-BOX」が1位なのはこれまでと変わらなかったほか、以下5位まで順位の変動はなく、順位が固定かされている様子が確認できました。6月にも新型となったダイハツ「ムーヴ」が3位で安定しており、同じくスライドドアを備えるダイハツの「タント」より人気があるようです。このほか12位だった日産「デイズ」が8位になるなど一部の車種が躍進を見せています。


日産 新型「キャラバン MYROOM」発表!車中泊性能が進化

日産 新型「キャラバン MYROOM」発表!車中泊性能が進化

日産は2025年10月16日、車中泊やワーケーションなどで活躍する商用バン「キャラバン MYROOM(マイルーム)」の一部改良モデルを発表しました。実際の販売は、同年12月15日より開始する予定です。


カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

突然のカギトラブルに焦った経験はありませんか?「家のカギを失くした」「車のカギが折れた」「金庫が開かない」など、日常生活の中で起こるカギのトラブルは、いつどこで発生するかわかりません。そんなときに頼れるのが、全国対応・24時間受付のカギ解錠サービス「カギ110番」です。この記事では、カギ110番の料金体系や対応範囲、口コミ・評判、他社との違いまでを徹底的に解説します。この記事を読めば、カギ110番が急なカギトラブルにも安心して依頼できる根拠が見えてきます。


【新車販売台数ランキング】やっぱり「ヤリス」「カローラ」が強い?スバル「フォレスター」が大健闘!9月はどんな車が売れたのか

【新車販売台数ランキング】やっぱり「ヤリス」「カローラ」が強い?スバル「フォレスター」が大健闘!9月はどんな車が売れたのか

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年9月の新車販売台数ランキングによると先々月急落して9位となり、先月3位になるなど乱高下していたトヨタ「ライズ」が安定し、上位1〜4位まで全く入れ替えがなかったほか、スズキの本格派コンパクトSUV「ジムニー」が15位まで急上昇するなど多くの変化がありました。