トップへ戻る

トヨタ新型「ハリアー」発表!黒の特別仕様車「Night Shade」や安価な"PHEV車"登場

トヨタ新型「ハリアー」発表!黒の特別仕様車「Night Shade」や安価な"PHEV車"登場

トヨタは2025年6月11日、クロスオーバーSUV「ハリアー」の一部改良モデルを発表。同時に新たな特別仕様車「Night Shade」を設定し、同日より販売を開始しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

人気のクロスオーバーSUV「ハリアー」が進化

《画像提供:Response》《写真提供 トヨタ自動車》 トヨタ・ハリアーの特別仕様車 Z“Leather Package・Night Shade”

トヨタ「ハリアー」は、1997年に誕生した高級クロスオーバーSUV。今では一般的ですが、当時は存在しなかった”高級クロスオーバーSUV”というジャンルを切り開いた先駆者的なモデルです。

現行モデルは、2020年に誕生した4代目。見て、乗って、走り出した瞬間に心に響く感性品質を重視し、実用性や、数値一辺倒ではない、人の心を優雅に満たしてくれるただひとつの存在を目指して開発されたモデルです。

そんなハリアーの一部改良モデルが、2025年6月11日に発表されました。

《画像提供:Response》《写真提供 トヨタ自動車》 トヨタ・ハリアー G(PHEV)

今回の改良では、ベースグレードとなるGグレードにプラグインハイブリッド仕様を新設定。これで、比較的安価なPHEVグレードが誕生したことになります。

先進安全装備も強化されました。具体的には、プリクラッシュセーフティの検知範囲をさらに拡張したほか、車線逸脱抑制機能を備えたレーンディパーチャーアラート(LDA)の追加や、ブラインドスポットモニター(BSM)に安心降車アシスト(SEA)・後方車両への接近警報の追加、安全運転をさりげなくサポートするプロドライビングアシスト(PDA)の追加が行われています。

また、人気の装備を標準化し商品力を強化。全グレードで、ステアリングヒーター、シートヒーター(運転席・助手席)、寒冷地仕様を標準化したほか、おくだけ充電、デジタルキーを、Zグレード(PHEV車)、Z“Leather Package”グレードで標準化しています。

さらに、今回の一部改良に合わせ、特別仕様車Z“Leather Package・Night Shade”・Z“Night Shade”を設定。

Night Shadeでは、プロジェクター式LEDヘッドランプ(ダーク仕様/ブラックレフ)、フロントアッパーグリル(ブラックメタリック塗装)、フロントロアグリル、フロントバンパーロア、ロッカーモール、リヤバンパーロア(艶あり黒塗装)、車名エンブレム、カーボンニュートラルバッジ(ブラック塗装)、225/55R19タイヤ&19×7Jアルミホイール(ブラック塗装)を装備し、ブラックの外装パーツによる艶やかさと上質感を演出しています。

価格は、ガソリン車が371万300円(G 2WD)から470万300円(Z“Leather Package” 4WD)、ハイブリッド車が430万1,000円(G ハイブリッド車 2WD)から541万900円(Z“Leather Package・Night Shade” E-Four)、プラグインハイブリッドモデルが547万300円(G プラグインハイブリッド車 E-Four)から626万100円(Z(ラグインハイブリッド車 E-Four)。実際の販売は、発表同日より開始されています。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

自動車ローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連するキーワード


トヨタ ハリアー

関連する投稿


トヨタ新型「GR86」発表!万が一の”安全性”を向上

トヨタ新型「GR86」発表!万が一の”安全性”を向上

トヨタは2025年7月15日、2ドアスポーツカー「GR86」の一部改良モデルを発表しました。万が一のエンジン故障時の安全性を向上しました。実際の発売は同年8月1日となる予定です。


トヨタ新型「クラウン スポーツ」発表!新たな廉価グレードと70周年記念車を追加

トヨタ新型「クラウン スポーツ」発表!新たな廉価グレードと70周年記念車を追加

トヨタは2025年7月10日、クロスオーバーSUV「クラウン スポーツ」の新たな一部改良モデルを発表しました。同時に新たに新グレード”SPORT G”(2.5Lハイブリッド車)を追加したほか、クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車を設定し、7月30日に発売する予定です。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


トヨタ新型「センチュリー」発表!200万円の値上げを実施

トヨタ新型「センチュリー」発表!200万円の値上げを実施

トヨタは2025年6月23日、トヨタのショーファーカー「センチュリー(SUVタイプ)」の一部改良モデルを発表しました。3段階調光機能付プライバシーガラスなどを採用したほか、価格を2,700万円に改定しています。


トヨタ新型「タウンエースバン」公開!MT設定の廃しと安全性を強化を実施

トヨタ新型「タウンエースバン」公開!MT設定の廃しと安全性を強化を実施

2025年6月16日、トヨタは、小型商用車「タウンエースバン」の一部改良モデルを発表しました。MTが廃されATのみの展開に変更されています。発売は、同日より開始されています。


最新の投稿


マツダ新型「キャロル」発表!内外装のデザイン変更など、大幅改良を実施

マツダ新型「キャロル」発表!内外装のデザイン変更など、大幅改良を実施

マツダは2025年7月24日、軽セダン(軽ハッチバック)「キャロル」の一部改良モデルを発表しました。全国のマツダ販売店を通じて、同日より販売開始されました。


農機具買取査定君で高価売却|流れ・事例・強みまで徹底解説

農機具買取査定君で高価売却|流れ・事例・強みまで徹底解説

農機具を売りたいけれど、「どこに依頼すれば高く売れる?」「古い農機具でも大丈夫?」と悩んでいませんか?そんな方にオススメなのが、複数の買取業者にまとめて査定依頼ができる「農機具買取査定君」です。無料で簡単に使えるうえ、トラクターやコンバインなど、あらゆる農機具に対応しているのが特徴。この記事では、農機具買取査定君の特徴や強みをはじめ、実際の買取事例や査定の流れ、他サービスとの違いまで詳しく解説します。農機具を手放すなら、まずは本記事を読んで、納得のいく売却を目指しましょう。


普通自動車免許を保有している都内在住の若年層の約4割が、カーシェアリングサービスを利用【下北沢自動車学校調査】

普通自動車免許を保有している都内在住の若年層の約4割が、カーシェアリングサービスを利用【下北沢自動車学校調査】

下北沢自動車学校株式会社は、都内在住の普通自動車免許を保有している18歳~24歳の男女を対象に「カーシェアリングサービスが若年層の生活に与える影響」に関する実態調査を実施し、結果を公開しました。


スズキ新型「アルト ラパン/アルト ラパンLC」発表!デザイン刷新やパワートレインの変更を実施

スズキ新型「アルト ラパン/アルト ラパンLC」発表!デザイン刷新やパワートレインの変更を実施

スズキは2025年7月24日、軽セダン(軽ハッチバック)の「アルト ラパン」、「アルト ラパン LC」の一部改良モデルを発表。同年8月25日より発売すると発表しました。


レクサス新型「IS」発表!V6やAWDモデルが復活…人気の特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も登場

レクサス新型「IS」発表!V6やAWDモデルが復活…人気の特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も登場

レクサスは2025年7月25日、コンパクトFRスポーツセダン「IS」のIS350/IS300hの一部改良モデルを発表。同時に特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も設定し、同年8月4日から全国のレクサス店を通じて販売します。