トップへ戻る

レクサス新型「IS」発表!V6やAWDモデルが復活…人気の特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も登場

レクサス新型「IS」発表!V6やAWDモデルが復活…人気の特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も登場

レクサスは2025年7月25日、コンパクトFRスポーツセダン「IS」のIS350/IS300hの一部改良モデルを発表。同時に特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も設定し、同年8月4日から全国のレクサス店を通じて販売します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

レクサスのFRセダンにV6&4WDモデルが復活

《画像提供:Response》〈写真提供:レクサス〉レクサス IS350 F SPORT Mode Black IV

レクサス「IS」は1999年に誕生したコンパクトFRスポーツセダンです。初代モデルはトヨタ「アルテッツァ」のレクサス版として欧州で登場し、その後2005年に誕生した2代目モデルより、日本でもISとして展開されています。

ISは、「クルマを操る楽しさ」を追求してきクルマで、LEXUSの乗り味の礎となるべく進化を続け、運動性能の高さとそれを予感させるスポーティなデザインで好評を博すモデルです。これまで20年以上に渡ってグローバル約40か国で累計約130万台を販売するなど、世界でも愛される一台となりました。

現行モデルは、2013年に誕生した3代目で、2020年に2度目のマイナーチェンジを受け、現在の姿となりました。

現在のISは、Toyota Technical Center Shimoyamaをはじめとする世界各地でテスト走行を行い、走りの性能を鍛え上げらてきました。減速、操舵、加速がシームレスに繋がる気持ち良さなど、ドライバーの意図に忠実でリニアな応答を追求し、日常の走行シーンにおいても気持ちの良い走りを感じることができます。

そんなISの一部改良モデルが、2025年7月25日に発表されました。今回の一部改良では、一時期ラインアップから消失していた「IS350」と「IS300h」のAWDモデルが復活。

また、「IS300h」のAWDモデルには、メーカーオプションであるアクセサリーコンセント(AC100V・1,500W)に外部給電アタッチメントを追加設定。窓を閉めたまま電源コードを出して給電が可能となる為、車内への虫などの異物の侵入や、雨天時の水の侵入を低減することができるようになります(2025年1月に一部改良されたIS300hのFRモデルと同様の改良)。

今回の一部改良と同時に、IS300hのAWDモデルとIS350に特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も設定しています。

《画像提供:Response》〈写真提供:レクサス〉レクサス IS350 F SPORT Mode Black IV

F SPORT Mode Black Ⅳは、これまでも人気を博していた“F SPORT Mode Black”の第4弾モデルで、IS300h/IS350のスポーティグレード“F SPORT”をベースに、BBS製のブラック塗装を施した鍛造アルミホイールや、スモークメッキ加飾を施したブラック塗装のドアミラー、特別仕様車専用ブラックステンレスのウインドゥモールなどを設定。

また、インテリアでは、銀墨ブラックのステアリングやウルトラスエードのシートを採用し、ブラックを基調としたカラーコーディネートで、ISの特長である精悍なスタイリングにさらに磨きをかけています。

《画像提供:Response》〈写真提供:レクサス〉F SPORT Mode Black IV

さらに、パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)や、後席SRSサイドエアバッグを特別装備し、安全性も高めています。

価格は、IS300hのAWDモデルが569万円から643万円、IS350が651万円から、特別仕様車のIS300h F SPORT Mode Black Ⅳ(AWD)が677万円から、IS350 F SPORT Mode Black Ⅳが705万円からです。

一部改良モデル及び特別仕様車は、2025年8月4日より販売を開始します。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

自動車ローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連するキーワード


レクサス レクサス IS

関連する投稿


レクサス新型「LC」発表!走り味の違う究極モデル「PINNACLE」も登場

レクサス新型「LC」発表!走り味の違う究極モデル「PINNACLE」も登場

レクサスは2025年7月24日、クーペ/コンバーチブルの「LC」(LC500h/LC500/LC500 Convertible)の一部改良モデルを発表。全国のレクサス店を通じて同年8月4日に発売すると公表しました。同時に、特別仕様車 LC500“PINNACLE”及びLC500 Convertible“PINNACLE”も発表、それぞれ100台を抽選販売するといいます。


レクサス新型「LBX」発表!走りと静粛性が大幅進化&新グレードも登場

レクサス新型「LBX」発表!走りと静粛性が大幅進化&新グレードも登場

レクサスは2025年5月15日、コンパクトSUV「LBX」の一部改良モデルを発表するとともに、ラインアップに新たなグレード「Active」を追加設定。発表同日より全国のレクサス店を通じて発売しました。


レクサス新型「ES」発売! 全長5mを超える大型セダンにフルモデルチェンジ

レクサス新型「ES」発売! 全長5mを超える大型セダンにフルモデルチェンジ

レクサスは、2025年4月23日から5月2日に開催の上海モーターショーで、新型「ES」を世界初公開しました。日本での発売は、2026年春頃を予定しているといいます。


レクサス新型「GX」ついに発売!3列7人乗りモデルを用意

レクサス新型「GX」ついに発売!3列7人乗りモデルを用意

レクサスは2025年4月3日、新型「GX550」の国内販売を開始したと発表。先行で発売したOVERTRAIL+に加え、すべての乗員へ上質な移動を提供する7人乗りのversion Lを投入するといいます。


レクサス新型「LX」正式発表!最強のハイブリッド搭載モデルついに発売へ

レクサス新型「LX」正式発表!最強のハイブリッド搭載モデルついに発売へ

レクサスは2025年3月6日、高級本格SUV「LX」の一部改良モデルと、レクサス史上初となる新ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を正式発表しました。実際の発売は、3月24日を予定しています。


最新の投稿


レクサス新型「IS」発表!V6やAWDモデルが復活…人気の特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も登場

レクサス新型「IS」発表!V6やAWDモデルが復活…人気の特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も登場

レクサスは2025年7月25日、コンパクトFRスポーツセダン「IS」のIS350/IS300hの一部改良モデルを発表。同時に特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も設定し、同年8月4日から全国のレクサス店を通じて販売します。


バッテリー式電源車の特徴と用途|レンタル前に知るべき全知識

バッテリー式電源車の特徴と用途|レンタル前に知るべき全知識

電源が確保できない場所で機材を使いたいとき、頼りになるのが「電源車」です。とくに近年注目されているのが、発電機ではなく大容量バッテリーを搭載した「バッテリー式電源車」。騒音や排気ガスを出さず、誰でも簡単に使えることから、撮影現場やイベント、災害対応など、さまざまな場面で活躍しています。本記事では、バッテリー式電源車の特徴や従来型との違い、どのようなシーンで重宝するのかをくわしく解説。レンタルを検討している方に向けて、選ぶうえで知っておきたい情報をわかりやすく紹介します。


レクサス新型「LC」発表!走り味の違う究極モデル「PINNACLE」も登場

レクサス新型「LC」発表!走り味の違う究極モデル「PINNACLE」も登場

レクサスは2025年7月24日、クーペ/コンバーチブルの「LC」(LC500h/LC500/LC500 Convertible)の一部改良モデルを発表。全国のレクサス店を通じて同年8月4日に発売すると公表しました。同時に、特別仕様車 LC500“PINNACLE”及びLC500 Convertible“PINNACLE”も発表、それぞれ100台を抽選販売するといいます。


マツダ新型「CX-5」世界初公開!待望の“3代目”がついに登場

マツダ新型「CX-5」世界初公開!待望の“3代目”がついに登場

2025年7月10日、マツダは、欧州事業を統括する「Mazda Motor Europe(マツダ・モーター・ヨーロッパ)」が、新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-5(マツダ シーエックス ファイブ)」を世界初公開したと発表しました。欧州では2025年末、日本を含むその他の市場では2026年中の発売を予定しているといいます。


日産 新型「キャラバン」発表!新たな"黒仕様"追加や安全性の向上を実施

日産 新型「キャラバン」発表!新たな"黒仕様"追加や安全性の向上を実施

日産は2025年7月17日、商用バン「キャラバン」の一部改良モデルを発表。実際の発売は同年8月25日を予定しています。今回の改良では、新たなグレードの追加や、安全性能の向上が図られています。