ホンダ「ヴェゼル」が価格改定を実施
《画像提供:Response》〈写真提供:ホンダ〉ホンダ・ヴェゼル
ホンダ「ヴェゼル」は、SUV、クーペ、ミニバンの特徴を融合させたコンパクトSUVとして2013年に登場したモデルです。
現行モデルは2021年に誕生した2代目。初代から継承されるスポーティーなデザインと、上質で爽快な走り、使い勝手の良さを兼ね備えたアーバンSUVとして、多くのユーザーから支持されています。
2024年4月25日にマイナーチェンジモデルが登場し、現在の姿になっています。グランドコンセプトは「EXPAND YOUR LIFE(エクスパンド ユア ライフ)」で、ユーザーがさまざまな生活シーンで気軽に一歩を踏み出すきっかけになってほしい、という想いが込められています。
そんなヴェゼルの一部改良モデルが、2025年10月2日に発表されました。
《画像提供:Response》〈写真提供:ホンダ〉ホンダ・ヴェゼル
今回の一部改良では、「G」「e:HEV X」「e:HEV X HuNTパッケージ」に、Honda CONNECTディスプレー、ワイヤレス充電器、ETC2.0車載器をセットでメーカーオプションとして追加設定しています。
また、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、全国メーカー希望小売価格を改定。実際の価格は、ガソリンエンジンモデルが275万8,800円、ハイブリッドモデルが299万8,600円から391万9,300円までです。
販売は、発表翌日の2025年10月3日より開始されています。
新車購入なら自動車ローンがおすすめ
新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。
自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。