安全性が進化! スズキ新型「ジムニー」登場
《画像提供:Response》〈写真提供:スズキ〉スズキ・ジムニー XC
スズキが展開するコンパクト本格四輪駆動車のジムニーシリーズは、軽自動車規格に収まるボディサイズで660ccエンジンを搭載する「ジムニー」と、オーバーフェンダーなどで車幅が拡張して普通車規格となり1,500ccエンジンを搭載する「ジムニー シエラ」、このジムニー シエラのホイールベースを延長し5ドアモデルとした「ジムニー ノマド」の3種類が展開されています。
現行モデルは2018年に登場した4代目(5ドアが誕生したのは2023年、日本での販売開始は2025年)で、コンパクトながら本格的な走破性や、シンプルで愛着の湧くデザインなどで人気を博しています。
中でも、軽規格のジムニーのボディサイズは全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,725mmで、ホイールベースは2,250mmとかなりコンパクト。最低地上高は205mmと高く設定されており、乗車定員は4名です。
そんなジムニーの一部改良モデルが、2025年10月15日に発表されました。
《画像提供:Response》〈写真提供:スズキ〉スズキ・ジムニー XC
今回の一部仕様変更では、衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ」を採用し、車線逸脱抑制機能を標準装備。
そのほか、アダプティブクルーズコントロール(ACC 全車速追従機能付)や、後方誤発進抑制機能を採用。スズキコネクトにも対応し、安全機能と快適装備を拡充しています。
価格は、ベースグレードとなるXGグレードで191万8,400円から、最上級グレードXCグレードで216万400円。販売は、2025年11月4日より開始される予定です。
新車購入なら自動車ローンがおすすめ
新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。
自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。