トップへ戻る

マイナーチェンジしたホンダの新型フィット !燃費・価格など最新情報満載

マイナーチェンジしたホンダの新型フィット !燃費・価格など最新情報満載

ホンダの人気コンパクトカー、フィットがマイナーチェンジして6月30日より発売されました。今回はそんなフィットの燃費・価格・スペックについてお伝えします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ホンダ フィットが改良!6月30日より発売開始

ホンダは、小型乗用車『フィット』をマイナーチェンジし、6月30日より順次発売しています。

ホンダのフィットは、日本屈指のコンパクトカー。日産のノート、トヨタのアクア、ヴィッツと並ぶ人気車です。

そんな人気のフィットですが、今回マイナーチェンジをおこないました。

今回のマイナーチェンジでのポイント、それは安全運転支援システム「ホンダ センシング」をガソリン/ハイブリッドモデルともに採用したことでしょう。

フィットに搭載!安全運転支援システム・ホンダセンシングとは

ホンダセンシングとは、安心・快適機能を8つも搭載した先進の安全運転支援システムのこと。

自動ブレーキ、誤発進抑制機能などの衝突回避支援機能に加え、ステアリング制御「LKAS(車線維持支援システム)」や「ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」など、全8機能を装備し、安心・快適な運転や事故回避を支援します。

より詳しく知りたい方はこちら↓

ホンダ安全技術「ホンダセンシング」高性能な自動ブレーキが魅力

http://matome.response.jp/articles/199

自動ブレーキによる衝突回避機能などを総合的に備えた、ホンダの安全運転支援パッケージ「ホンダセンシング(Honda SENSING)」 その仕組みと特徴、8つの安全機能、搭載車種についてまとめました。

今まで、ホンダセンシングが搭載されていた車は、
・レジェンド
・アコード
・オデッセイ
・ヴェゼル
・ジェイド
・ステップワゴン
・フリード

の7車種でしたが、このラインアップにフィットが加わることとなりました。

ホンダ フィット 新型 どこが変わったのか

ここが変わった! ホンダ フィット新型 エクステリア

エクステリアでは前後バンパーのデザインを変更し、低重心でワイドな外観に仕上げたほか、インラインタイプのLEDヘッドライトなどにより、スポーティさや先進性を表現しました。

一部タイプには、張り出し感のある専用バンパーや大型テールゲートスポイラー、サイドシルガーニッシュなどを採用し、スポーティさをさらに高めています。

ここが進化した! ホンダ フィット新型 インテリア

インテリアでは、「ハイブリッドL ホンダセンシング」に本革のような風合いや肌触りの素材を使用した「プレミアムブラウン・インテリア」を設定しました。

シートやステアリングホイール、ドアパネルパッドなど、随所にブラウンを配色し落ち着いた心地良い空間を演出していました。

また、音楽再生や通話、マップアプリの操作などをナビ画面や音声で行える「Apple CarPlay」「Android Auto」に新たに対応しました。

ホンダ フィット新型 パワートレイン、気になる燃費は?

各パワートレインは、それぞれの特性を活かし、燃焼技術の向上やフリクション低減など、きめ細かなチューニングを実施。

ハイブリッドモデルは37.2km/リットル(JC08モード)の低燃費を実現しつつ、スムーズな加速フィールなどの運転する楽しさも進化させました。

価格は142万8840円から236万7360円。

フィットのライバル車と考えられる日産ノートは、139万3200円~245万8080円ほど、トヨタアクアは、178万5240円~206万2800円前後なので、ライバル車とほぼほぼ同程度の価格設定だといえそうです。

今後の売れ行きは果たしてどうなるか。続報に期待大ですね。

フィット×少年ジャンプ!?夢のコラボが実現したぞ

ホンダは、「週刊少年ジャンプ」とのタイアップイベント「NEWフィット×少年ジャンプ バーチャルドライブゲーム ~マンガの世界をドライブ~」を7月6日から9日までの4日間、六本木ヒルズの大屋根プラザにて開催します!

イベントでは、少年ジャンプの歴代人気作品の原画世界を、フィットに乗車して体感できるバーチャルドライブ企画を実施します。

原画世界を体感できるのは、「ドラゴンボール」「ONE PIECE」「NARUTO」「ジョジョの奇妙な冒険」「るろうに剣心」「HUNTER×HUNTER」「BLEACH」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「銀魂」「テニスの王子様」「ヒカルの碁」「黒子のバスケ」「ハイキュー!!」「キン肉マン」「キャプテン翼」の15作品を予定。

ウインドウに映し出される各作品の世界をフィットでバーチャルドライブしながらゲームをクリア。制限時間内に上手く進むと、最大で3作品の世界をドライブできます。

そのほか、モデルチェンジしたフィットの展示、さらに少年ジャンプとコラボレーションしたラッピングカーなど多彩なコンテンツを用意。

大人から子ども、そして大人のお姉さんまで、楽しめそうなイベントです。

  • カービュー査定

関連する投稿


ホンダ新型「フィット」発表!SUV風の「クロスター」にカラーリング変更実施

ホンダ新型「フィット」発表!SUV風の「クロスター」にカラーリング変更実施

ホンダは2025年7月10日、コンパクトカー「フィット(FIT)」の一部改良モデルを発表、同時に原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、全国メーカー希望小売価格の改定をしました。実際の発売は、発表翌日の7月11日より開始されています。


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


ホンダ新型「フィット」発表!充実の“標準装備”

ホンダ新型「フィット」発表!充実の“標準装備”

ホンダは2024年8月1日、コンパクトカー「フィット」の一部改良モデルを発表しました。実際の発売は、同年9月5日となる予定です。


トヨタ新型「アクア」発表! オシャレな新仕様”Raffine(ラフィネ)”も誕生

トヨタ新型「アクア」発表! オシャレな新仕様”Raffine(ラフィネ)”も誕生

トヨタは、2024年4月3日、コンパクトカー「アクア」の一部改良モデルを発表。同日発売しました。また、新たな特別仕様車も発表し、同日より受注開始。こちらは2024年8月上旬以降を予定しています。


日産新型「ノート」初公開! フロントフェイス一新で大胆イメージチェンジ

日産新型「ノート」初公開! フロントフェイス一新で大胆イメージチェンジ

日産は2023年12月11日、コンパクトカー「ノート」をマイナーチェンジし、2024年1月下旬より発売すると発表しました。2020年の3代目登場以来、初めてのマイナーチェンジとなります。


最新の投稿


今秋の行楽シーズンに車で出かける意向の20代~50代の男女が車で出かけたいスポット1位は「温泉地」【トータス調査】

今秋の行楽シーズンに車で出かける意向の20代~50代の男女が車で出かけたいスポット1位は「温泉地」【トータス調査】

株式会社トータスは、同社が運営する「tortoise」にて、今年の秋の行楽シーズンにどこかに出かけたいと考えている20代~50代の男女を対象に「2025年秋の行楽シーズン、車で出かけたい場所に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


スズキ新型「e ビターラ」発表!高性能な4WDモデルも用意

スズキ新型「e ビターラ」発表!高性能な4WDモデルも用意

スズキは2025年9月16日、スズキ初となるバッテリーEV(BEV)の量産モデル「e ビターラ(e VITARA)」を正式発表しました。2026年1月16日より、販売を開始する予定です。


【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!? 人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!? 人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年8月新車販売台数ランキングによると、これまでと変わらずホンダ「N-BOX」が1位で、以下5位まで順位の変動はなし。6月に新型となったダイハツ「ムーブ」が3位で固定化されたようです。このほか9位だったスズキ「アルト」が6位になるなど、一部の車種が躍進を見せています。


【車未所持者向けアンケート】車は買う?シェアで十分?20代のカーライフ意識調査【関東工業自動車大学校調べ】

【車未所持者向けアンケート】車は買う?シェアで十分?20代のカーライフ意識調査【関東工業自動車大学校調べ】

関東工業自動車大学校は、20代の車未所持者を対象に車の購入に関する意識調査を実施し、結果を公開しました。


【新車販売台数ランキング】人気のトヨタ「ライズ」がまた急上昇?相変わらず強いトヨタ車!8月はどんな車が売れたのか

【新車販売台数ランキング】人気のトヨタ「ライズ」がまた急上昇?相変わらず強いトヨタ車!8月はどんな車が売れたのか

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年8月の新車販売台数ランキングによると先々月急上昇し、先月急落して9位となったトヨタ「ライズ」がまた急上昇し3位に戻ったほか、ホンダのコンパクトミニバン「フリード」が6位まで急上昇するなど多くの変化がありました。