トップへ戻る

【新型プリウスPHV】カスタム情報・画像を一挙掲載!

【新型プリウスPHV】カスタム情報・画像を一挙掲載!

2017年2月15日、満を持して販売開始となった新型プリウスPHV。こちらの記事では新型プリウスPHVのエアロ、アルミや内装などのカスタム情報と画像を紹介しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

【新型プリウスPHV】モデリスタからカスタムパーツ販売開始!

トヨタから2017年2月15日にフルモデルチェンジとなり、販売開始となった新型プリウスPHVに合わせ、トヨタモデリスタインターナショナルから、各種カスタムアイテムが同日2月15日に発売されました。

「EMOTIONAL ADVANCED STYLE」をコンセプトにして、新型プリウスPHVの先進的なイメージを高め、まるでスポーツカーのようなスポーティーなスタイリングを創出するカスタムアイテムが取り揃えられております。

エクステリア カスタムパーツ

リアスカート部分

エクステリア・外装に関してのカスタムパーツは、「フロントスポイラー」、「サイドスカート」、「リヤスカート」の3点で構成された「モデリスタ エアロキット」※
塗装済み 価格:16万0920円(税込)
塗装なし(素地) 価格:136,080円(税込)

エアロキットなどのカスタムあり(画像下)なし(画像上)の比較です。かなりスポーティーな仕上がり。

そのほか、メッキの輝きで上質、且つプレミアム感を高めるガーニッシュセット「クールシャインキット」
価格:6万4800円(税込)

クールシャインキットは「フロントグリルガーニッシュ」+「ミラーガーニッシュ」+「サイドドアガーニッシュ」のセットとなっており、それぞれ単品でも購入可能のようです。

フロントグリルガーニッシュ 価格:19,440円(税込)
ミラーガーニッシュ 価格:17,280円(税込)
サイドドアガーニッシュ 価格:34,560円(税込)

新型プリウスPHVの切れ長のヘッドライトを強調する「ヘッドライトガーニッシュ」
価格:1万4040円(税込) などが設定されています。

足元のドレスアップとしては、エアロフィンを配したデザインとホイールナット部をカバーする大型センターキャップが特徴の18インチアルミ&タイヤホイールセット「ウイング ダンサーVII」(税込価格:28万6200円)、17インチアルミホイールセット(税込価格:124,200円)などが取り揃えられています。

インテリア カスタムパーツ

ヘアライン調×メッキ調

黒木目調×メッキ調

インテリアアイテムでは、重厚な金属感が先進的なデザインの車両とマッチする「ヘアライン調×メッキ調(画像上)」と、モダンでシックな雰囲気の「黒木目調×メッキ調(画像下)」の2種類の「インテリアパネルセット」(税込価格:4万5360円)。

ほか、レンズ全面がムラなく光る「LEDルームランプセット(面発光タイプ)
税込価格:3万5640円

LEDブルーライティングキット カップホルダー部分※運転席、助手席の間

LEDブルーライティングキット シフトレバー部分

ほのかな光で室内空間を演出する「LEDブルーライティングキット」
税込価格:3万0240円 などが設定されています。

東京オートサロン2017で展示されたプリウスPHV

2017年の1月に開催された東京オートサロン2017にてトヨタの新型プリウスPHVは先行してカスタマイズモデルを出展していました。

展示されていたカスタマイズモデルは、「モデリスタ エアロキット」、「クールシャインキット」、「LEDトップノットアンテナ」、「18インチ アルミホイール&タイヤセット」などを装着している。

LEDトップノットアンテナ 税込価格:27,000円(塗装済みの場合)

東京オートサロン関連リンク

東京オートサロン2017 メーカー別 出展情報まとめ

https://matome.response.jp/articles/20

今年もやってきたカスタムカーと関連製品の展示会、東京オートサロン。こちらのまとめではメーカー毎に情報を分け、出展する車両、カスタムカーの情報などをまとめて掲載しています。

【東京オートサロン2017】厳選!コンパニオン画像集

https://matome.response.jp/articles/32

東京オートサロン2017にて、ド派手なカスタムカーに負けじと、ブースに華をそえたキュート&セクシーなコンパニオンたちの画像を厳選し、まとめています。

新型プリウスPHVの関連リンク

【新型プリウスPHV】ついに発売開始!気になる価格/スペック大公開!

https://matome.response.jp/articles/93

2017年2月15日。トヨタからついに新型プリウスPHVが発売開始となりました。こちらの記事では価格はもちろんの事、燃費、スペックの情報などを詳しく掲載していきます。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

ホイールのイメージチェンジで塗装をしたいけれど、塗装料金が高いことから断念しているといった方はいませんか?それならDIYでチャレンジしてみてもいいかもしれません!今回の記事では、缶スプレーを使ってホイール塗装をする方法をまとめています。おすすめ商品も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

エアサスとは、何かご存知でしょうか? エアサスのメリットやデメリットを知りたいと考えている人にも、エアサスの構造や値段、乗り心地を知りたいと思っている人にもわかりやすく簡単に「エアサスとは何か?」を理解できるように掲載します。


マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

自動車のマフラー部分に取り付けるマフラーカッター。今回は、マフラーカッターを取り付けることによってどんな効果があるのか、また取り付け方や車検時の注意点、おすすめのマフラーカッターについても紹介します。


最新の投稿


【新車販売台数ランキング】3月はどんなクルマが売れた? トヨタ「カローラ」「シエンタ」を抑えて1位に輝いたのは?

【新車販売台数ランキング】3月はどんなクルマが売れた? トヨタ「カローラ」「シエンタ」を抑えて1位に輝いたのは?

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年3月の新車販売台数ランキングによると、1〜5位までは変化がなく、いつも通りの力強さを見せつけましたが、6位以下ではトヨタ「アクア」やホンダ「フィット」などコンパクトハッチ勢の躍進がみられるなど、ランキングに変化がありました。


トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!迫力のエアロ仕様「エアロパフォーマンスパッケージ」も登場

トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!迫力のエアロ仕様「エアロパフォーマンスパッケージ」も登場

トヨタは2025年4月11日、一部改良を遂げた“進化版”となる「GRヤリス」を世界初公開しました。同時にメーカーオプション「エアロパフォーマンスパッケージ」も正式発表。進化版GRヤリスは同年5月6日に、エアロパフォーマンスパッケージは2025年秋以降の発売を予定しています。


車のカスタマイズの予算は10万円未満が62.5%【ナイル調査】

車のカスタマイズの予算は10万円未満が62.5%【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」にて、車を持っている、または将来的に欲しいと思っている全国の男女を対象に、カーリースにおけるカスタマイズのイメージと、車のカスタマイズの目的や予算についてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


アストンマーティン「ヴァンキッシュ ヴォランテ」発表!835馬力のV12を搭載した最速のオープンカー

アストンマーティン「ヴァンキッシュ ヴォランテ」発表!835馬力のV12を搭載した最速のオープンカー

2025年3月26日、アストンマーティンジャパンリミテッドは、新型「ヴァンキッシュ ヴォランテ(Vanquish Volante)」を発表しました。このクルマは、V12エンジンを搭載する最上級クーペの「ヴァンキッシュ」のオープントップ版とも呼ぶべきクルマです。


YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

車にカーナビは今や当たり前の時代ですが、最近の純正カーナビはひと昔前のカーナビと違って、TVチューナーレスのディスプレイオーディオが主流となっています。そのため「車内でテレビが観れない」といった不満がある方もいるでしょう。また、長距離ドライブや車中泊で、AmazonプライムビデオやYouTubeといった動画視聴を楽しみたい人も増えています。これらの願いを叶えてくれるのが、ナビ男くんから出た新製品「androider(アンドロイダー)」です。本記事では、アンドロイダーの特徴から対応車種や価格について解説します。愛車のカーナビで、テレビや動画視聴をしたいと考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


MOTA 車買取