記事総数:468 総PV数:7556443
公開中の記事
2023年お盆の航空便予約状況発表!ANA国内線では大型連休で初のコロナ禍前超え
航空各社から2023年のお盆期間(8月10日~20日)の予約状況が発表されました。各社、国内線の予約数はコロナ禍前の水準まで回復。ANAグループでは国内線の予約数がコロナ禍前を超える結果となりました。
ホンダ 新型N-BOXが今秋発売!日本で最も売れてる車が6年ぶりの全面刷新へ
ホンダは2023年8月3日、3代目となる「新型N-BOX」を先行公開しました。発売は2023年秋を予定しており、8月に予約受付を開始します。
トヨタ 新型ランドクルーザー250初公開!プラドを廃止し巨大な本格SUVに進化
トヨタは、2023年8月2日、トヨタ ランドクルーザー プラドの系譜を引き継ぐ「新型ランドクルーザー250」を初公開しました。これまでの“プラド”とは大きく異なるモデルとなったようです。
トヨタ 新型ランドクルーザー70を初公開!9年ぶり復活で今冬日本導入へ
トヨタは、2023年8月2日、トヨタ「新型ランドクルーザー70」を初公開、今冬から継続販売モデルとして日本導入することを発表しました。約9年ぶりの復活となったランドクルーザー70はどのような車へ生まれ変わったのでしょうか。
新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?
日産は、2023年8月1日、一部仕様を向上した新たな「フェアレディZ 2024年モデル」を発表しました。合わせてパフォーマンスを向上させた「フェアレディZ NISMO」を新たに追加しました。さらに、「東京オートサロン2023」に出展された「フェアレディZ Customized Edition」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージも同年10月下旬に発売するようです。
三菱 新型コンパクトSUVを初公開!走破性も期待できるタフなSUV
三菱は、2023年7月31日、第30回インドネシア国際オートショーにて公開する「新型コンパクト」のエクステリアデザインを公開しました。車名も未だ公開されてないSUVですが、どのようなモデルなのでしょうか。また日本導入はあるのでしょうか。
Yahoo!カーナビ、Android Auto(アンドロイドオート)に対応!Android Auto対応ナビのおすすめも紹介
ヤフー株式会社が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(Android版)が、Android端末との連携で利便性を高める「Android Auto(アンドロイドオート)」に対応しました。
【8月2日発表】次期型ランドクルーザープラドがまもなく登場? トヨタが新型ランドクルーザー ワールドプレミアで公開
トヨタは、2023年7月26日、トヨタ 新型ランドクルーザーを同年8月2日10時に発表するとし、同車のティザーサイトと画像を公開しました。今回発表されるのは「ランドクルーザープラド」の次期型モデルではないのでしょうか。
【ごつい車】国産車、外車の室内が広くてでかいSUVからミニバンまでおすすめ車種10選!
威風堂々。通れば振り返ってしまう存在感。街中でも注目され、都会でも自然の中でも自分らしさと自信の象徴となり得る「ごつい車」は、その頑丈さや力強さが魅力です。基本的には、オフロード走行や過酷な環境に対応するために設計され、堅牢なボディ、パワフルなエンジン、高い操縦性を備えています。本記事では、ごつい車の魅力や特徴、SUVやミニバンの人気モデルについて解説、その魅力に迫ります。
三菱 新型トライトンが世界初公開!9年ぶりのフルモデルチェンジで日本導入へ
三菱は2023年7月26日に、タイ・バンコクで、フルモデルチェンジを果たした1トンピックアップトラック新型「トライトン」を発表しました。同車は、2024年初頭に日本にも導入される見込みです。
イード、「IAAモビリティ2023」現地取材レポートを販売!ドイツ勢動向、中国メーカーの欧州進出に注目
株式会社イードは2023年9月5日から10日までドイツ・ミュンヘンで開催される欧州最大級の自動車ショー「IAAモビリティ2023」の現地取材レポート&報告会パッケージプランを販売します。
スバル 新型レガシィ アウトバック発売へ!ブラック基調の特別仕様車も設定
スバルは、2023年7月20日に、今秋発表予定の改良モデルとなる新型レガシィ アウトバックの専用サイトを公開し、同車の予約受付を開始しました。どのような点が改良されたのでしょうか。
【オンラインセミナー】拡大する充電市場~インフラ整備やマネタイズの最新動向と将来展望~
株式会社イードは、【オンラインセミナー】拡大する充電市場~インフラ整備やマネタイズの最新動向と将来展望~を2023年8月24日(木)に開催します。
【軽自動車販売台数ランキング】三菱 新型デリカミニが好調!EVのサクラも販売台数を大きく伸ばす(2023年6月)
全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2023年6月新車販売台数ランキングによると、上位陣に大きな変化は見られませんでしたが、三菱 デリカミニが好調な推移を見せる他、EVのサクラが快進撃を見せています。
タイヤの空気圧はなぜ変動するの?空気圧の確認・管理方法なども解説
タイヤの空気は、自動車整備工場やガソリンスタンドで入れてもらうだけで、普段自分では管理していないという方もいらっしゃると思います。しかし、タイヤの空気は自然に抜けていくため、タイヤを適正な空気圧にしておくことは、車の安全な走行には大変重要なのです。この記事では、その理由やタイヤの空気圧をきちんと管理するためのポイントを紹介します。
【新車販売台数ランキング】2023年6月の1位はいつものヤリス! そしてノートの順位が回復
自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2023年6月の新車販売台数ランキングによると、今回は順位にあまり大きな変動はありませんでしたが、先月下落したノートが一気に回復したほか、相変わらずノア/ヴォクシーが人気ぶりを見せつけました。
2023年上半期 新車・中古車カーリース人気車種ランキング【ナイル調査】
個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」を提供するナイル株式会社は、2023年上半期(2023年1月1日~6月20日)の新車リース、中古車リースでそれぞれ契約車種をランキングを発表しました。
レスポンス、自動車がスマホ化するSDV時代に急務のサイバーセキュリティ対策をまとめたコンテンツ「自動車セキュリティ解説」を公開
株式会社イードが運営する自動車総合情報プラットフォーム「レスポンス」は、自動車のサイバーセキュリティ対策について、最新の国際法規「WP29 UNR155」とそれに合わせたセキュア開発、リスクコントロール、テスト手法、OSSにまつわる問題解決などを専門的かつコンパクトにまとめた「自動車セキュリティ解説」を公開しました。
お盆の旅行や帰省がお得に!「au Moves」で最大40倍還元キャンペーン開催
KDDIは2023年7月3日から、夏の旅行やイベントなどの移動をおトクにお楽しみいただくため、au Moves 高速バスとau Moves レンタカーの2つのサービスでPontaポイントが最大40倍還元されるキャンペーンを開催します。
【2023年お盆休み】新幹線の混雑予測・予想!混雑日に自由席を確保するハウツーも紹介
8月11日からはじまる2023年のお盆休み。観光需要喚起策やマスク着用ルールの緩和、新型コロナウイルスの5類移行などが進むなか、今年のお盆期間における新幹線の混雑状況はどうなるのか、乗車のピークとなる日はいつになるのか気になる方も多いかと思います。この記事では、2023年お盆期間の新幹線の混雑予測とあわせて、きっぷ予約のタイミングや指定席が取れなかった場合の自由席確保の方法を紹介します。