トップへ戻る

ポルシェのSUVカイエン新型!日本導入 価格・スペック・発売日は?

ポルシェのSUVカイエン新型!日本導入 価格・スペック・発売日は?

ポルシェの主力SUVであるカイエン。名前だけは聞いたことがあるという方も多いかと思います。カイエン新型、日本導入も決定し、10月25日より受注開始していますが、そんなカイエン新型について本記事ではスペックや性能、価格、発売日など気になる情報についてまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ポルシェの主力SUV・カイエン新型が日本に上陸

東京モーターショー2017 にて、ポルシェジャパンは、新型カイエンをアジア初公開しました。

また、10月25日に行われた記者会見にて、カイエン新型の日本導入が発表されています。

ポルシェのカイエンとは

カイエンはポルシェの主力SUVです。

2002年の初代モデルの発売以来、世界累計販売台数は76万台を超えています。

新型は、3世代目モデル。

カイエン新型、主な変更点は

カイエン新型は、エクステリアの外観イメージを刷新し、より伸びやかで洗練されたイメージになっています。

また、ドライブトレイン、シャシー、ディスプレイ、操作コンセプトなどを一新しました。

ポルシェ カイエン新型 基本情報

ポルシェ カイエン新型 基本スペック

 
【ポルシェ カイエン新型】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,918×1,983×1,696(ホイールベース:2,895mm)
エンジン種類3.0リットルV型6気筒ガソリンターボエンジン
最高出力(kW(PS)/rpm)5250 kW (340 PS) / 5,300 - 6,400 rpm
最大トルク(N・m/rpm)450 N・m / 1,340 - 5,300 rpm
タンク容量 75L
駆動方式4輪駆動

ボディサイズは、全長が4918mm、全幅が1983mm、ホイールベースが2895mm。全長は63mm伸びた一方で、ホイールベースは先代と同数値です。

全高は9mm低くなりました。荷室容量は770リットルとなり、先代比で100リットル増加。

アルミや複合素材などの導入により、先代比で最大65kgの軽量化を果たしています。

ポルシェ カイエン新型 パワートレイン

カイエン新型ですが、パワートレインは、3.0リットルV型6気筒ガソリンターボエンジンを搭載し、最大出力340hp、最大トルク45.9kgmを引き出します。

「スポーツクロノパッケージ」の場合、0~100km/h加速5.9秒、最高速245km/hの性能を発揮。

トランスミッションは新型の8速ティプトロニックS。

ポルシェ カイエン新型 新車価格

カイエンのバリエーションは全部で3種類。

■The new Cayenne 9,760,000円
■The new Cayenne S 12,880,000円
■The new Cayenne Turbo 18,550,000円

ポルシェ カイエン新型 発売日

カイエン新型、気になる発売日ですが、まだ明らかにされていません。

しかしながら10月末より受注開始しているので、少なくとも2018年には新しくなったカイエンを目にすることができるのではないかと考えられます。

最後に

今回は、新型カイエンについて見ていきました。

また、他のポルシェが気になる方、関連記事はこちらです。

  • カービュー査定

関連するキーワード


ポルシェ 車種情報 SUV

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ポルシェ 718 スパイダーRS:GT3心臓持つ究極オープン

ポルシェ 718 スパイダーRS:GT3心臓持つ究極オープン

ポルシェ 718 スパイダーRSについてご紹介します。911 GT3譲りの高回転自然吸気エンジンをミッドシップに初搭載した特別なモデルです。この記事では、徹底的な軽量化、機能性を追求したデザイン、そしてRSモデルならではの研ぎ澄まされたシャシー性能を説明。特に、耳元の吸気口やスポーツエキゾーストが生み出すオープンエアでの強烈なエンジンサウンド体験を大きな魅力として紹介しています。最高の走り・音・開放感を求める純粋なドライバー向けの、究極のドライビングプレジャーを提供する一台だと言えるでしょう。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年8月13日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


最新の投稿


三菱 新型「デリカミニ」発表!わずか2年で"全面刷新"を実施

三菱 新型「デリカミニ」発表!わずか2年で"全面刷新"を実施

2025年8月22日、三菱は、2年ぶりの全面刷新を遂げ2代目となった新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を初公開しました。同日から全国の系列販売会社を通じて予約受け付けを開始しており、実際の発売は2025年秋となる予定です。


三菱 新型「ekスペース」初公開! 四角いデザインに心機一転のスーパーハイトワゴン

三菱 新型「ekスペース」初公開! 四角いデザインに心機一転のスーパーハイトワゴン

2025年8月22日、三菱は、5年ぶりの全面刷新を遂げ3代目となった新型軽スーパーハイトワゴン「ekスペース」を発表しました。同日から全国の系列販売会社を通じて予約受注を開始、実際の発売は2025年秋となる予定です。


ソニー損保、2025年全国カーライフ実態調査結果を公開

ソニー損保、2025年全国カーライフ実態調査結果を公開

ソニー損害保険株式会社は、自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女に対し、「全国カーライフ実態調査」をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」徹底解説|特徴・料金・使い方まで

待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」徹底解説|特徴・料金・使い方まで

レンタカーを借りるとき、「店舗での手続きや待ち時間が面倒」と感じたことはありませんか?そんな悩みを解消するのが、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」です。予約から乗車、返却・精算までのすべてをスマホひとつで完結でき、店頭受付なしでスムーズに出発できます。さらに入会金・月会費は0円で、24時間いつでも利用可能(一部ステーション除く)。現在は福岡や沖縄を中心に14都道府県で展開中(2025年8月時点)。この記事では、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」の特徴や利用方法、メリット・デメリットまで徹底解説します。


ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

2025年7月24日、ルノー・ジャポンは、小型MPV「カングー」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同日全国のルノー正規販売店で販売開始しています。