トップへ戻る

VWの最上級SUVトゥアレグ新型 発表は3月23日予定!!

VWの最上級SUVトゥアレグ新型 発表は3月23日予定!!

フォルクスワーゲンは2月28日、新型『トゥアレグ』の開発プロトタイプ車の画像を公開しました。トゥアレグは、フォルクススワーゲンブランドの最上級SUV。 現行トゥアレグは2010年デビューですので、フルモデルチェンジは8年ぶりになります。VWの最上級SUVがどう進化するのでしょうか?気になる最新情報をお伝えします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

フォルクスワーゲン 新型トゥアレグ、プロトタイプを公開

フォルクスワーゲンは2月28日、新型『トゥアレグ』の開発プロトタイプ車の画像を公開しました。

トゥアレグは、フォルクススワーゲンブランドの最上級SUVです。

現行の2代目トゥアレグは2010年春、ジュネーブモーターショー2010でデビューしました。先代(初代)モデル比で、最大200kgの軽量化を図るなど、大きく進化して登場です。

新型トゥアレグ、3月23日に北京で発表か?

新型トゥアレグは、現行型のデビューからちょうど8年となる3月23日、中国北京市で発表される予定です。

すでにデビューしている新型アウディ『Q7』や新型ポルシェ『カイエン』と、車台を共用する可能性が高いと推察されています。

今回、フォルクスワーゲンは、新型トゥアレグの開発プロトタイプ車の画像を公開しました。

サイドドア部分に擬装のない新型が、スペインでテストを行う様子を紹介しています。

新型トゥアレグプロトタイプ エクステリア(外装)画像

【改めて知りたい】フォルクスワーゲン トゥアレグとは

フォルクスワーゲンのトゥアレグとは、四輪駆動タイプのクロスオーバーSUVです。
トゥアレグは、ポルシェと共同開発されました。そのため、ポルシェのSUV、カイエンとはプラットフォームを同じくする兄弟車の関係です。

初代トゥアレグは、2002年に発売されました。現行のトゥアレグは2代目で、2010年に発売されています。2015年にビッグマイナーチェンジをおこない、主に安全性能の強化や、上級グレードのV6 Upgrade Packageが追加されました。

余談ですが、このトゥアレグという車名の由来は、アフリカの砂漠民トゥアレグ族からなんだそうです。

フォルクスワーゲン トゥアレグ 基本スペック

トゥアレグ(2011)

 
【フォルクスワーゲン トゥアレグ V6】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,815×1,945×1,745mm(ホイールベース:2,905mm)
最大乗車定員5名
車両重量2,190kg
燃費JC08モード:9.8km/L
エンジン種類V型6気筒DOHC(4バルブ)
最高出力(kW(PS)/rpm)206kW(280PS) /6,200rpm
最大トルク(N・m/rpm)360N·m (36.7kgf·m) /2,900- 4,000 rpm
タンク容量 100L
駆動方式四輪駆動
トランスミッション自動8段(前進)1段(後退)

フォルクスワーゲン トゥアレグ 新車価格

トゥアレグ(2016)

トゥアレグは、グレードが2種類あります。

●V6 649万円~
●V6 Upgrade Package 699万円~

という値段設定になっています。

最後に

いかがでしたか。フォルクスワーゲンの最上級SUV、トゥアレグが、8年越しにフルモデルチェンジを実施して発売されます。

3月23日に中国北京にて公開されるとのことですので、詳細情報が出次第、更新してきたいと思います!

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


VW 車種情報 トゥアレグ SUV

関連する投稿


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年4月3日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


【2025年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2025年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


最新の投稿


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


MOTA 車買取