トップへ戻る

実燃費ランキング「e燃費アワード2017-2018」が発表!王者N-BOXの順位は?

実燃費ランキング「e燃費アワード2017-2018」が発表!王者N-BOXの順位は?

実際に給油したユーザーの実燃費データを元に実燃費とカタログ燃費達成率ランキング出して表彰する「e燃費アワード」の最新結果が発表されました。「総合部門」以外にも「新型車部門」や「軽自動車部門」など8カテゴリーに分かれています。その中でも日本で一番売れているクルマN-BOXなど人気の軽自動車部門中心に見ていきましょう!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


はじめに

実際に給油したユーザーの実燃費データを元に実燃費とカタログ燃費達成率ランキングを出して表彰する「e燃費アワード」の最新結果が発表されました。

「総合部門」以外にも「新型車部門」や「軽自動車部門」など8カテゴリーに分かれています。
その中でも日本で一番売れているクルマN-BOXなど人気の軽自動車部門中心に見ていきましょう!

e燃費とは?

e燃費とはイード社が運営する燃費管理サービスです。

マイカーの燃費や、メンテナンス情報をスマートフォンやパソコンで登録をしてオンライン管理が出来る無料サービスです。

筆者も利用したことがありますが、給油時のレシートやクルマのメーターをスマホアプリなどのカメラで撮影するだけで燃費の投稿ができ、お手軽に燃費の記録管理をできるところが魅力です。

投稿した燃費情報をランキング形式で参照できたりと競争要素もあり、ゲーム感覚で使えるのも楽しい点です。

その他気になるクルマの燃費ランキングや、利用ユーザー同士の口コミ情報、最寄りの安いガソリンスタンドを検索したり、オイル、タイヤ、消耗品(ワイパーやバルブ等)のメンテナンス管理、アラート通知など、かなり多機能で使いやすいサービスです。

燃費ランキング・ガソリン価格・車種情報の共有コミュニティ - e燃費

https://e-nenpi.com/

実燃費による燃費ランキング、ガソリン価格、車種情報、車レビューを62万人のe燃費会員と共有するコミュニティ・サイトです。車選びの指標を提供し、エコカーライフを支援します。

e燃費アワードとは?

『e燃費アワード』とは、e燃費でユーザーが投稿した年間約100万回の給油情報にあたる実際の燃費データを元に、実燃費とカタログ燃費達成率のランキングを作成し、優れた数値を出したクルマを表彰するものです。今回で12回目の開催となりました。


今年は「e燃費アワード2017-2018」で2018年2月までに販売されていた車種が対象で「総合部門」「新型車部門」「ガソリン車部門」「ハイブリッド車部門」「軽自動車部門」「輸入車部門」「カタログ燃費達成率部門」「ディーゼル車部門」の合計8部門の優秀車が発表されました。

各部門の優秀車種上位10モデルがランキング形式で公開されています。

実燃費と乖離が出てしまうカタログ値の「JC08モード」ではなく実際にユーザーが投稿した燃費情報を元にしているので、非常にリアリティのある結果を見ることができます。

今回は8部門の中で気になる「総合部門」「新型車部門」「軽自動車部門」「カタログ燃費達成率部門」について見ていきたいと思います。

イード、IAAE 2018で e燃費アワード 2017-2018結果を詳細報告 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2018/03/14/307231.html

イードは3月14日に東京ビッグサイトで開幕した第16回国際オートアフターマーケットEXPO 2018(IAAE2018)で、『e燃費アワード2017-2018』結果の詳細報告および、アワード選定のデータ源となるマイカー燃費管理サービス「e燃費」を紹介展示している。

総合部門 ランキングTOP10

順位メーカー 車種名e燃費計測値JC08モード達成率
1位トヨタ プリウス24.4km40.8km59.8%
2位スズキ アルト23.8km37.0km64.3%
3位トヨタ カローラフィールダー(ハイブリッド)21.6km33.0km65.5%
4位ホンダ フィット(ハイブリッド)21.5km36.4km59.1%
5位ダイハツ ミライース21.2km35.2km60.2%
6位ホンダ シャトル(ハイブリッド)20.9km34.0km61.5%
7位スズキ ハスラー19.7km32.0km61.6%
7位トヨタ C-HR(ハイブリッド)19.7km30.2km65.2%
9位スズキ スペーシア(ハイブリッド)19.3km30.6km63.1%
10位日産 ノート19.2km37.2km51.6%


総合部門の1位はトヨタ・プリウスでした。
燃費がいい車の代名詞といっても過言では無いプリウス。燃費に関しては不動の王者と言えるでしょう。

続いてスズキ・アルトが2位にランクイン。
ハイブリッドモデルでもないのにこの数値は見事。
軽自動車ではハスラーもランクインをし、スズキは優秀な結果となっています。

乗用車部門で最近の販売台数トップを走るニッサン・ノートは10位という結果。

総合部門は最近の主流のハイブリッド車が7台という結果になりました。
ガソリンの良さを生かしつつ燃費を向上させるハイブリッドモデルはやはり実燃費も良好ですね。

しかし、JC08モード燃費と比べた燃費達成率はランキングに入ってるクルマでも6割前後くらいというのは少し驚かされます。

【速報】実燃費ランキング1位はトヨタ プリウス、2期連続…e燃費アワード2017-18 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2018/03/14/307224.html

イードが運営する、マイカー燃費管理サービス「e燃費(イーネンピ)」は15日、実燃費とカタログ燃費達成率の優秀車種をランキング形式で8部門表彰する『e燃費アワード2017-2018』を発表した。

新型車部門 ランキングTOP10

順位メーカー 車種名e燃費計測値JC08モード達成率
1位トヨタ アクア23.5km38.0km61.8%
2位ホンダ フィット(ハイブリッド)20.5km37.2km55.1%
3位トヨタ カムリ(ハイブリッド)17.5km33.4km52.4%
4位ホンダ N-BOX16.9km27.0km62.6%
5位マツダ CX-8(ディーゼル)14.9km17.6km84.7%
6位ホンダ ステップワゴン(ハイブリッド)14.4km25.0km57.6%
7位シトロエン グランドC4ピカソ(ディーゼル)14.2km18.0km78.9%
8位ホンダ シビック12.8km18.0km71.1%
9位フォルクスワーゲン ゴルフR12.0km13.0km92.3%
10位フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント11.9km17.3km68.8%

新型車部門は2017年3月から2018年2月までに発売された車種が対象のランキングです。

トヨタのアクアが1位を獲得しました。

登録台数ダントツ1位の新型N-BOXは4位にランクイン。

NAモデルは軽自動車初のVTECエンジンを搭載したりターボモデルにはこちらも軽乗用車初の電動ウェイストゲートを採用したりなどエンジンもパワーアップされていますが、開発時には燃費の面でもかなり気を使ったのではないでしょうか。

ランク内にはやはりハイブリッドモデルやディーゼルモデルが多いですね。
ディーゼルモデルは燃費達成率が80%前後と優秀です。

フォルクスワーゲン ゴルフのフラッグシップモデルのゴルフRが9位にランクインしてますが、燃費達成率が92.3%というのは凄いですね。

【VW ゴルフR 試乗】この危うさ、まさに“ジキルとハイド”…中村孝仁 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2017/07/03/296903.html

ホットハッチなる言葉が70年代に流行った。いわゆるハッチバック車にホットなエンジンを搭載して、軽快かつ活発に走るようにしたモデルがそれ。

軽自動車部門 ランキングTOP10

順位メーカー 車種名e燃費計測値JC08モード達成率
1位スズキ アルト23.8km37.0km64.3%
2位ダイハツ ミライース21.2km35.2km60.2%
3位スズキ ハスラー19.7km32.0km61.6%
4位スズキ スペーシア(ハイブリッド)19.3km30.6km63.1%
5位スズキ スペーシア18.3km29.0km63.1%
6位日産 デイズ17.1km30.0km57.0%
7位ダイハツ タント16.5km28.0km58.9%
8位ホンダ N-ONE16.1km25.4km63.4%
8位ダイハツ コペン16.1km25.2km63.9%
10位ホンダ N-BOX15.7km25.6km61.3%

ランニングコストが重要視される軽自動車なので実燃費は気になるところ。

軽自動車部門ではスズキ・アルトが3年連続1位となりました。
アルトは軽量化や加速時にモーターでエンジンをアシストする「エネチャージ」を採用するなど企業努力によって低燃費化を実現し、ハイブリッドに負けない数値を出しているのは素敵だと思います。

何気にダイハツ・ミライースもe燃費21km/Lと良好な数値を出して2位にランクインしています。

ホンダはNシリーズが軽量のN-ONEが8位、新旧含めたN-BOXが10位にランクインしています!
N-BOXは期間的に旧型の割合が大きいので新型が増えてきた今年はもっとランクアップが期待できそうですね。

ニッサン・デイズは6位にランクインしてますが、同じベース車の三菱ekがランク外というのも興味深いですね。

カタログ燃費達成率部門 ランキングTOP10

順位メーカー 車種名e燃費計測値JC08モード達成率
1位トヨタ ランドクルーザープラド(ディーゼル)10.7km11.8km90.7%
2位三菱自動車 パジェロ(ディーゼル)9.4km10.4km90.4%
3位トヨタ 8610.7km12.8km83.6%
4位トヨタ アルファード9.5km11.6km81.9%
5位スバル レヴォーグ12.4km15.4km80.5%
6位トヨタ C-HR10.6km13.2km80.3%
7位マツダ アクセラスポーツ(ディーゼル)17.3km21.6km80.1%
7位三菱自動車 デリカD:5(ディーゼル)10.9km13.6km80.1%
9位スズキ エブリイワゴン12.9km16.2km79.6%
10位ボルボ V40D4 15.7km20.0km78.5%


最後はカタログ燃費達成率部門です。
トヨタ・ランドクルーザープラド(ディーゼル)が達成率91%で1位に輝きました。
2位は三菱・ジェロ(ディーゼル)
3位はトヨタ・86と上位3位は昨年と同じ結果になりました。

燃費達成率は、そもそも燃費の数値が低いクルマがランクインしているように感じます。
また、ディーゼル車はカタログ燃費に近い値を出しやすいようです。

トヨタ86やスバル・レヴォーグはランクインしていますが思ったより低いイメージがあります。

燃費より気持ちよく走れるようにパワーや走行性能を最重要視しているのでしょう。

最後に

やはり新型車の燃費が良いですね。

新型N-BOXは車内に広大なスペースを生み出すために、燃料タンク容量を旧型N-BOXと比べて減らしたりなどと苦心していますが、実燃費アップでカバーしています。

ランキングを見て自動車メーカーの努力が数値に表れていると感じます。

全般的にカタログ燃費達成率はランキングに入ってるものでも60%前後と相変わらずカタログ燃費と実燃費がかけ離れているのが現状です。

ちなみにカタログ燃費は現在「JC08モード」で表示されていますが、今年の8月から新しい燃費モード「WLTCモード」での表示が義務付けられます。
「JC08モード」は市街地、高速あわせた1サイクルの数値1つでしたが、「WLTCモード」では市街地、郊外、高速と全体の4つの数値で表記されるようになります。

利用者の使用パターンにあった燃費が参照できるようになるので、今までより数値に信憑性が出て、クルマを選ぶ側からすると助かりますね。

ちなみに現在「WLTCモード」での表示はマツダが先行しており、小型SUV車の「CX-3」がSKYACTIV-G 2.0を搭載したガソリンエンジン搭載車のみWLTCモードによる認証を受けています。

現状、カタログ燃費並に走るのは不可能ですが、適切なエコドライブをすることでクルマの燃費は最大で20%程度向上することが最近の研究から分かってきています。

ガソリン代は最近高止まり状態で、燃費に気をつけたエコ・ドライブ走行を心がけることでお財布にも地球にも易しいカーライフが送れるのではないでしょうか。


燃費を記録したことがない方も多いかと思いますが、「e燃費」のような無料のサービスも提供されており、最近は燃費の記録も簡単になってきているので、まずはマイカーの燃費の記録からはじめてみるのはいかがですか?

燃費走行だけ気をつけて運転しても楽しくないですが、市街地は燃費走行を心がけたり、急速なアクセルワークをしないなど細かい部分でも燃費は変わってくるので、メリハリをつけたエコ・ドライブを心がけたいですね。

燃費ランキング・ガソリン価格・車種情報の共有コミュニティ - e燃費

https://e-nenpi.com/

実燃費による燃費ランキング、ガソリン価格、車種情報、車レビューを62万人のe燃費会員と共有するコミュニティ・サイトです。車選びの指標を提供し、エコカーライフを支援します。

関連する投稿


【軽自動車販売台数ランキング】不動の1位の牙城を崩せるか?N-BOXに続く2番手が販売台数を増やす

【軽自動車販売台数ランキング】不動の1位の牙城を崩せるか?N-BOXに続く2番手が販売台数を増やす

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年2月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落とした影響で、順位に大きな変化がありましたが、一転2月では上位陣に変化は見られませんでした。一方これまでランキングに姿を見せなかった意外なクルマたちがランクインするなど、一部には変化がありました。


スズキ新型「エブリイ/エブリイワゴン」発表!ターボやCVT搭載車、お洒落な新色を追加設定

スズキ新型「エブリイ/エブリイワゴン」発表!ターボやCVT搭載車、お洒落な新色を追加設定

スズキは、2024年2月27日、軽商用車「エブリイ」、軽乗用車「エブリイワゴン」、福祉車両ウィズシリーズ「エブリイ 車いす移動車」、「エブリイワゴン 車いす移動車」の一部改良モデルを発表しました。エブリイ、エブリイワゴンは発表同日より、エブリイ 車いす移動車、エブリイワゴン 車いす移動車は3月21日より発売されます。


【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツ不正問題で一気に“番狂わせ”!軽のランキングはどう変わった?

【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツ不正問題で一気に“番狂わせ”!軽のランキングはどう変わった?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年1月新車販売台数ランキングによると、様々な車が順位を上げている一方、「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に下落しました。ダイハツの不正問題による出荷停止の影響が出てきたようです。


【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ新型「N-BOX」はやっぱり”日本一売れてる”! 新型「スペーシア」好調も届かず! 来月は「ダイハツ不正問題」で大番狂わせなるか

【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ新型「N-BOX」はやっぱり”日本一売れてる”! 新型「スペーシア」好調も届かず! 来月は「ダイハツ不正問題」で大番狂わせなるか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2023年12月新車販売台数ランキングによると、1位から4位には変化が見られませんでしたが、日産「ルークス」が急上昇したほか、「タント」、「スペーシア」「サクラ」などが堅調な伸びを見せています。


【2024年】軽自動車人気おすすめ車種5選!今おすすめの軽はどれ?

【2024年】軽自動車人気おすすめ車種5選!今おすすめの軽はどれ?

ボディサイズがコンパクトで扱いやすく、税金などの維持費も比較的安価な「軽自動車」。日本独自の規格で設計された軽は、まさに“日本特化”ともいえる高い利便性も兼ね備えており、人気のジャンルです。今回は、そんな軽自動車の2024年最新のおすすめ車種を紹介します。


最新の投稿


【2024年GW渋滞予測】高速道路の渋滞ピークは5/3〜5/4に集中!気になるピーク日と混雑箇所を要チェック

【2024年GW渋滞予測】高速道路の渋滞ピークは5/3〜5/4に集中!気になるピーク日と混雑箇所を要チェック

新型コロナ収束後、大型連休における旅行需要も回復傾向に。そんななか迎える今年2024年のゴールデンウィーク(GW)の高速道路は、どれぐらい混雑するのでしょうか。NEXCO東日本・中日本・西日本、首都高速道路における昨年の実績と、直近の大型連休の傾向から、2024年のゴールデンウィーク(GW)の渋滞予測を紹介します。


レクサス新型「NX」発表!お洒落なアウトドアグレードを新設定

レクサス新型「NX」発表!お洒落なアウトドアグレードを新設定

トヨタの高級ブランド「LEXUS(レクサス)」は、2024年2月29日にSUV「NX」の一部改良モデルを発表しました。今回の一部改良で、そのラインアップに、“OVERTRAIL”も追加設定し、同日から販売開始しています。


オンラインでの新車購入経験は1割未満に留まるも、購入経験者の9割から満足の声【ジョイカル調査】

オンラインでの新車購入経験は1割未満に留まるも、購入経験者の9割から満足の声【ジョイカル調査】

株式会社ジョイカルジャパンは、新車を2台以上購入した経験がある方を対象に、オンラインでの新車購入に関する意識調査を実施し、結果を公開しました。


【軽自動車販売台数ランキング】不動の1位の牙城を崩せるか?N-BOXに続く2番手が販売台数を増やす

【軽自動車販売台数ランキング】不動の1位の牙城を崩せるか?N-BOXに続く2番手が販売台数を増やす

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年2月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落とした影響で、順位に大きな変化がありましたが、一転2月では上位陣に変化は見られませんでした。一方これまでランキングに姿を見せなかった意外なクルマたちがランクインするなど、一部には変化がありました。


西日本最大級のオートバイイベント「大阪モーターサイクルショー2024」開催概要まとめ

西日本最大級のオートバイイベント「大阪モーターサイクルショー2024」開催概要まとめ

関西最大級のオートバイイベントである「大阪モーターサイクルショー」。今回は、「大阪モーターサイクルショー2024」の開催概要やイベントの楽しみ方、イベント情報についてをまとめました。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 年賀状 安い