トップへ戻る

【知らないと損?】JAF会員が使える優待施設一覧をジャンル別でご紹介!

【知らないと損?】JAF会員が使える優待施設一覧をジャンル別でご紹介!

JAFには実は優待施設があることをご存知ですか?カフェやレストラン遊園地や道の駅など、JAF会員が使える優待施設一覧をご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

会員数1910万人!JAF優待は47,000施設!

1910万人の会員数を誇るJAFですが、実はその優待も非常に種類が多いのをご存知ですか?

本記事では47,000あるJAF優待施設の中でも全国展開している有名なレストランや優待施設をジャンル別にご紹介します。

どうやって会員優待を使うの?

JAFの会員優待はとっても簡単で、「施設の利用前・精算前にJAFカードを提示する」だけです。
JAFの会員カードは、JAFユーザーなら誰でも持っているカードですよね。

事前予約が必要な場合もJAFの会員番号を伝えることで会員優待が受けられます。

【JAFの優待施設】ファーストフード一覧 すき屋 ロッテリア等対象

ビジネスマンの強い味方、全国展開するファーストフード店はこちらです。賢く使うことで、ランチ代を節約できそうです。

・サンマルクカフェ では全商品が5%割引
・すき家 牛丼・豚丼・カレーを30円引き
・ロッテリア ふるポテ 200円で購入可能
・バーガーキング ワッパー®Jr. + ポテトMセット 100円引
・てんや ご飲食代50円割引(400円以上の丼・定食・そば・うどん・生ビールセット・弁当・盛り合わせをご注文の方に限る)

【JAFの優待施設】レストラン一覧 牛角、ライオン等が対象

家族で訪れる、レストランの有名チェーン店一覧はこちらです。

・赤から 5%割引(5000円を上限)
・和食麺処サガミ ご飲食代 5%割引(11時以降の利用に限る)
・牛角 ご飲食代500円割引(税抜き3000円以上利用の方に限る)
・しゃぶしゃぶ温野菜 ご飲食代500円割引(税抜き5000円以上利用の方に限る、ランチは対象外)
・神戸 元町ドリア ソフトドリンク1杯無料(食事した方に限る)
・サッポロライオンチェーン ご飲食代 10%割引
・ハードロックカフェ ご飲食代・グッズ代 10%割引
・鎌倉パスタ ご飲食代5%割引
・東京純豆腐 スンドゥブ1杯につき100円分サービス

【JAFの優待施設】居酒屋一覧 花の舞など対象 10%OFFに

仕事帰りの一杯もJAFの会員優待で安く楽しむことができます。

・はなの舞ご飲食代 10%割引(ディナーに限る、12月宴会コースは対象外)
・さかなや道場ご飲食代 10%割引(ディナーに限る、12月宴会コースは対象外)
・魚鮮水産ご飲食代 10%割引(ディナーに限る、12月宴会コースは対象外)
・軍鶏農場ご飲食代 10%割引(ディナーに限る、12月宴会コースは対象外)
・北海道直送 華の舞ご飲食代 10%割引(ディナーに限る、12月宴会コースは対象外)
・豊丸水産ご飲食代 10%割引(ディナーに限る、12月宴会コースは対象外)
・甘太郎ご飲食代 10%割引(ランチ利用は不可)
・北海道ご飲食代 10%割引(ランチ利用は不可)
・NIJYU-MARUご飲食代 10%割引(ランチ利用は不可)
・三間堂ご飲食代 10%割引(ランチ利用は不可)
・函館市場/宝田水産ご飲食代 3%割引

【JAFの優待施設】ガソリンスタンド一覧

下記のガソリンスタンドはガソリンスタンドにもよりますが、割引を設けている場合があります。

・ENEOS
・出光
・コスモ石油
・シェル石油
・キグナス石油
・ゼネラル
・モービル
・エッソ
・カーエネクス
・SOLATO
・ナヴィ

【JAFの優待施設】テーマパーク・遊園地一覧

・キドキド/ボーネルンド あそびのせかいポイントカード会員入会金 無料
・マザー牧場会員含む5名まで 大人(中学生以上) 100 円引、小人(4歳から小学6年生) 50 円引
・東京ドイツ村会員含む10名まで入園料 通常期間(通常4/1~10/31)100円引、車両1台まで駐車料金イルミネーション期間(通常11/1~3/31)200円引
・浅草はなやしき会員含む5名まで乗り物券10枚綴り通常1000円が700円
・サンリオピューロランド会員含む5名まで 休日パスポート大人3,600円小人2,500円、平日パスポートシニア1,900円 (シニア割引は要身分証明書

他にもよみうりらんど、東京サマーランド、富士急ハイランド、志摩スペイン村、かねふくめんたいパーク神戸三田、ハウステンボスなどで優待を受けることができます。

【JAFの優待施設】カラオケ・映画一覧

・カラオケ館 室料30%割引
・コートダジュール 室料20%割引
・ビッグエコー 室料30%割引
・イオンシネマ 「CINEMAチケット」通常窓口1,800円が500円引き

【JAFの優待施設】水族館一覧

・鴨川シーワールド入園料大人2,800円→2,450円、小人入園料1,400円→1,230円
・ サンシャイン水族館 会員を含む2名まで大人(高校生以上) 200円引、こども(小・中学生)100円引幼児(4才以上)、幼児(4才以上)70円引
・しながわ水族館 会員を含む5名まで大人(高校生以上)100円引、こども(中学生以下)50 円引

まとめ

JAF会員のカードは様々な優待を受けることが可能です。もし、まだJAFの会員になっていないと言う方は是非、入会してみては如何でしょうか。

他にも会員優待の内容を知りたい方は下記の公式ホームページをご覧ください。

会員優待情報 | JAFナビ

http://jafnavi.jp/membership/index.php

47,000以上の優待施設やお得な期間限定割引を検索できます。お得な会員優待生活を極めるなら、ぜひJAFナビを活用してください!

  • カービュー査定

関連するキーワード


JAF

関連する投稿


JAFの年会費はいくら?入会にかかる費用や支払い方法、引き落とし日から会員特典まで紹介

JAFの年会費はいくら?入会にかかる費用や支払い方法、引き落とし日から会員特典まで紹介

JAFは車やバイクのロードサービスのほか、さまざまな会員特典があります。また、レンタカーや友人・知人の車でも同乗していれば、ロードサービスを受けることができます。しかし、これらのサービスを受けるには、JAFの会員にならなければいけません。そこで本記事では、JAFの会員になるにはいくらかかるのか、支払い方法や引き落とし日、またロードサービスの内容や会員特典についても詳しく紹介します。


レッカー移動の気になる費用は?レッカー車の運転に必要な免許って?

レッカー移動の気になる費用は?レッカー車の運転に必要な免許って?

子どもの頃、レッカー車の存在感に憧れていた方も多くいらっしゃることと思います。普段はお世話になることはなくても、愛車の調子が悪くなった時にこそ頼れるレッカー車は、大人にとってもありがたい特別な存在ですよね。そんなレッカー車、近くで見る機会もなかなかありませんし、実際利用するとどれくらい費用がかかるのか気になりませんか? 詳しくご紹介していきます。


JAF会員は優待が使える!?利用可能な施設やお得情報について解説!

JAF会員は優待が使える!?利用可能な施設やお得情報について解説!

JAFの会員になると、日本全国の有名チェーンやテーマパークといった施設で割引などのお得な優待を受けられます。とはいえどのような施設で使えるのかよく分からないという方もいるのではないでしょうか。JAFの優待を使える施設は数万か所にものぼるため、会員証を持っているだけで気軽にお得な割引やサービスを利用できます。そこで今回は、JAFの会員になると利用可能な施設をジャンル別に徹底解説します。


【信号のない横断歩道】3年連続 9割超のルール無視。違反時の罰則は?

【信号のない横断歩道】3年連続 9割超のルール無視。違反時の罰則は?

2017年6月より、JAFが「信号機のない横断歩道における実態アンケート調査」を実施していました。「横断歩道」に関する道交法・ルールを再度知っていただくと共に、関連するデータ等を記事にしています。2016年から2018年8月の全国の信号の無い横断歩道での一時停止率についても掲載しています。


【大変お世話になっています】今さら知りたいJAFの呼び方やサービス

【大変お世話になっています】今さら知りたいJAFの呼び方やサービス

みなさんは、普段からJAFにお世話になっています…という方はいますか?ゴールデンウィークやお盆、夏休みに年末年始といった多くの人が出かけているその時。JAFは縁の下の力持ちとして四輪・二輪のトラブルを解決してくれますよね。本記事では初心者向けにどうやって呼ぶのか、いったいどんなサービスなのかをまとめてみました。


最新の投稿


クルマを毎日利用する人の半数以上がガソリン価格に応じてクルマの利用頻度を「変えたいが、変えられない」【パーク24調査】

クルマを毎日利用する人の半数以上がガソリン価格に応じてクルマの利用頻度を「変えたいが、変えられない」【パーク24調査】

パーク24株式会社は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象「ガソリン価格」に関するアンケート実施し、結果を公開しました。


【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年4月の新車販売台数ランキングによると、1〜4位までは変化がなく、いつも通りの力強さを見せつけましたが、5位以下では「アクア」や「ノア」「ヴォクシー」などトヨタ勢の躍進がみられるなど、ランキングに変化がありました。


mobiAI、韓国Ciel Mobility社およびインドネシアJasnita社とオンデマンド型公共交通に関する戦略的MOUを締結

mobiAI、韓国Ciel Mobility社およびインドネシアJasnita社とオンデマンド型公共交通に関する戦略的MOUを締結

日本を拠点とするモビリティ・物流向けAIソリューション企業 mobiAI株式会社は、インドネシアの通信技術企業 PT Jasnita Telekomindo Tbkおよび韓国のモビリティプラットフォーム企業 Ciel Mobilityと、オンデマンド型公共交通(Demand Responsive Transport、以下「DRT」)事業の共同展開に関する覚書(MOU)を締結したことを発表しました。


ダイハツ新型「ムーヴ」発表へ!11年ぶりの全面刷新を実施へ

ダイハツ新型「ムーヴ」発表へ!11年ぶりの全面刷新を実施へ

2025年5月12日、ダイハツは、2年ぶりの復活、そして11年ぶりの全面刷新を遂げた7代目となる新型軽乗用車「ムーヴ(MOVE)」に関する情報を先行公開しました。発売は同年6月を予定しています。


トヨタ新型「カローラ スポーツ」発表!ガソリン車廃止しハイブリッド車のみに

トヨタ新型「カローラ スポーツ」発表!ガソリン車廃止しハイブリッド車のみに

トヨタは2025年5月9日、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表しました。発表同日より販売を開始しています。