トップへ戻る

【ホンダ・フィットRS分析】○と×な3つのポイント!

【ホンダ・フィットRS分析】○と×な3つのポイント!

ホンダの人気コンパクトカー、フィットですが、スポーツグレードのRSには貴重なMTモデルも用意されています。 今回はフィットの中でも「RS」グレードについて○と×を3点ずつまとめてみました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


はじめに

ホンダの人気コンパクトカー、フィットですが、スポーツグレードのRSには貴重なMTモデルも用意されています。
今回はフィットの中でも「RS」グレードについて○と×を3点ずつまとめてみました。

ホンダ・フィット

Fitはホンダの登録車のなかで最も小型な乗用車で、日産ノート、トヨタアクア、ヴィッツあたりのコンパクトカーがライバル車になります。

一時期販売が低迷していましたが、昨年6月に「ホンダ センシング」などを搭載してマイナーチェンジ後は好調に売れています。
また不評だったエクステリアもバンパー形状をうまく変更してきてスポーティに仕上げてきたのも好調の要因でしょうね。

自販連発表の2018年3月の乗用車ブランド通称名別順位でも1位のノート、4位のアクアに続く5位をキープ(ホンダ車では1位)しており安定して売れています。

売れ筋はハイブリットモデル

2013年に発売された3代目の現行モデルのフィットは発売当初はガソリンモデルが30%、ハイブリットモデルが70%の受注状況でした。
ちなみにそれぞれのグレード比率は以下に通りです。
「フィット」
グレード 比率
13G・Fパッケージ 45%
13G・Lパッケージ 34%
RS 7%

「フィット ハイブリッド」
グレード 比率
HYBRID・Lパッケージ 43%
HYBRID・Fパッケージ 36%
HYBRID・Sパッケージ 19%

RSは全体の7%とかなり低いですね。
マニュアルモデルはRSの更にその中ですから2~3%といったところでしょうか。

2017年6月のマイナーチェンジ直後は7月9日の時点で約1万3000台の受注中内訳はハイブリッドモデルが54%、ガソリンモデルが46%と結構拮抗しています。
価格的に169万からとなるガソリン車のお買い得から盛り返した感じかもしれません。
またRSの販売比率は不明ですが街中ではあまり見かけないので、あまり変わってないかもしれませんね。

【ホンダ フィット 800km試乗】劇的進化の改良モデルが得たものと、失ったもの…井元康一郎 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2018/04/26/309067.html

ホンダの主力サブコンパクトカー『フィット』が昨年、マイナーチェンジを受けた。先進安全システム「ホンダセンシング」設定、ボディ補強、ハイブリッドシステム改良など変更幅は大きく、短距離試乗の印象はきわめて良かった。

フィットRSの○

ホンダの最強スポーツグレードといえばTypeRがフラッグシップモデルですが、一般的なスポーツグレードといえば「RS」のネームバリューが高く人気です。
「RS」は初代シビックが活躍して人気になったのち他モデルに展開されるようになりました。
「フィット」のRSは2代目から設定されています。

○価格設定

フィットRSは通常モデルのフィットと比べて、前後ダンパー、リアスプリングのほか、ステアリングギアボックスの取り付け部の板厚をアップ、ピラー各部やサイドシル、ルーフサイドなどにパッチを追加することでボディ剛性が強化されていたり、ステアリングはベアリングの剛性をアップさせて応答性を向上させています。

胸の空く爽快な走りを求めた高出力型のVTEC機構を搭載。
これに組み合わされる6速MTは、エンジンの魅力を余すところなく味わえるよう、2代目モデルに対して3~5速をローレシオ化し、中高速での加速性能を向上

2017年モデルで新たに施されたボディ補強。
前後ダンパーおよびリアスプリング取り付け部、センターピラー、リアピラー、クオーターピラー、ルーフサイド、サイドシル、ステアリングギアボックス取り付け部の剛性を向上。

見た目も専用のスポーティインテリアやアルミペダル、革巻きステアリングを装備したり、エクステリアでも専用のグリル、バンパー、16インチアルミホイールを装備して、リヤのブレーキも唯一ディスクブレーキが採用されています。

コンパクトボディに、最高出力132PSを発揮する1.5L直噴DOHC i-VTECエンジン、キビキビとした軽快なハンドリングで、ホンダセンシングも標準装備されて205万円の価格はバーゲンプライスに感じます。

ちなみにハイブリットのHYBRID・S Honda SENSINGは220万円です。

○6速MTモデルの設定

今ではマニュアルモデルを設定しない車種が増えてきていますが、フィットはMTモデルがちゃんと設定されているのは嬉しい限りです。
コンパクトなボディをMTモデルで自在に操る楽しさは魅力たっぷりです

ちなみにホンダではMTモデルはS660と、フィット、シビックのみとなっています。

○ホンダセンシングはMTモデルもACCでちゃんと追従する

マイナーチェンジ後最新のホンダセンシングが標準装備になったのも嬉しいポイントです。
衝突回避ブレーキなどの安全支援機能に加えてACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)、LKAS(車線維持支援システム)、路外逸脱抑制機能などドライバー支援機能も充実しています。

CVTモデルでACCが動作するのは当然ですが、6MTモデルでもちゃんと機能するのが素敵なポイントです。

こちらの試乗レビューでも追従型ACCが6MTできちんと作動することが書かれています。

【ホンダ フィットRS 試乗】MT車でも追従するACCにびっくり…諸星陽一 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2017/08/01/298128.html

マイナーチェンジが行われたホンダ『フィット』は、走りの基本性能をグッとアップしている。その最大の要因となったのは、モノコックの強化。モノコック自体を変更したのではなく、要所要所を強化したことによって、全体の剛性がアップ

フィットRSの×

続いてはフィットRSの×なポイントを3つ挙げてみました。

×足回りがいまいち

最初の×は足回りについてです。
RSと聞くと、足回りがキチッと固められていて軽快なハンドリングを楽しめるイメージがありますが、こちらの試乗レビューによると、足回りは柔らかめとのことです。
せっかくのRSなら多少乗り心地は悪化してもサスペンション、足回りは固めに仕上げてほしかったなと感じます。
購入層としてもよりスポーティに乗りたいから選ぶという方が多いでしょうから。

【ホンダ フィットRS 試乗】どうせ売れないなら、フリークをうならせる足回りに…井元康一郎 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2017/09/17/299881.html

ボディ、シャーシ、エンジン等、さまざまな部分に手が入ったことにより、ハイブリッドは期待値を大幅に上回る進化ぶりを見せた。それに対し、期待値を下回っていたのは1.5リットル自然吸気エンジンを搭載するRSだった。

×RSは価格がMTでもATでも同じ

2点目の×はRSは価格がMTでもATでも同じという点です。
一般的にコストの面でATの方が複雑になるので価格的にATモデルのほうが高くなるのが普通ですが、フィットRSはMTとATの価格設定が同じです。
5万~10万くらいは安くできるのではないかなとは思いますが、台数がでないので難しいのかもしれませんね。

×ハイブリットRSがない

ハイブリットSは用意されていますが、2台目フィットの前モデルに設定されていた「フィット・ハイブリットRS」が無くなったのは残念な点です。
あくまでハイブリッドモデルは燃費効率を追求ということでスポーツ性と相反する点でホンダとしても悩んでなくしたのかもしれませんね。
あまり売れなかったという理由もあると思いますが、ハイブリットなスポーツモデルをMTで乗りたいという方にとっては選択肢が無くなってしまったのは残念ではあります。

さいごに

フィットはハイブリットモデルも魅力ですが、走り好きな方には是非フィットRSも選択肢に入れて欲しい一台だと思います。

フィットRSについて○と×を3つずつ挙げましたが、走りのホンダとって小型でキビキビ走れるフィットRSかつ更にMTモデルは貴重なモデルだと思います。

足回りについてはホンダディーラーでも装着できる無限のRS専用チューニングのスポーツサスペンション「Sports Suspension for RS」をつければ解決できると思います。

RSではオレンジがデザインアクセント使われていて、内装ではインパネやステッチ、フロアマットのフチなどに挿し色として使われています。
個人的にはボディカラーもスポーティなRSにはオレンジが似合うと思います。

ということで「フィットRS」のマニュアルトランスミッション車に無限サスペンションを装着したサンセットオレンジの「フィットRS」がおすすめしたい一台ですね。

関連する投稿


トヨタ新型「アクア」発表! オシャレな新仕様”Raffine(ラフィネ)”も誕生

トヨタ新型「アクア」発表! オシャレな新仕様”Raffine(ラフィネ)”も誕生

トヨタは、2024年4月3日、コンパクトカー「アクア」の一部改良モデルを発表。同日発売しました。また、新たな特別仕様車も発表し、同日より受注開始。こちらは2024年8月上旬以降を予定しています。


日産新型「ノート」初公開! フロントフェイス一新で大胆イメージチェンジ

日産新型「ノート」初公開! フロントフェイス一新で大胆イメージチェンジ

日産は、2023年12月11日、コンパクトカー「ノート」をマイナーチェンジし、2024年1月下旬より発売すると発表しました。2020年の3代目登場以来、初めてのマイナーチェンジとなります。


ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

2023年6月6日に、ホンダのインド法人「ホンダ・カーズ・インディア」は、新型ミッドサイズSUV「エレベイト」を世界初公開しました。これまでにその名前が登場することはなかった、全く新しい車名の車ですが、どのようなモデルなのでしょうか。また日本導入はあるのでしょうか。


【2023年版】人気のファミリーカーおすすめ20選!注目のコンパクトカーやミニバンまで紹介!

【2023年版】人気のファミリーカーおすすめ20選!注目のコンパクトカーやミニバンまで紹介!

3年間も続いた行動制限が緩和され、これまで控えていた家族や友人との外出を計画されている方も多いのではないでしょうか。ここ数年のアウトドアブームで、コンパクトカー、ミニバン、SUVの新型車は楽しい雰囲気をまとった車が増えてきました。多人数が乗れる車や軽量で燃費がいい軽自動車もあります。今回はこれからのレジャーシーズンを前に、おすすめのファミリーカー20台と選び方を紹介します。


【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

日々のカーライフで便利に使えるスライドドア。ファミリーだけでなくビジネス向けの車でも人気の装備となっており、その便利さはお墨付きです。ホンダのスライドドア車は、乗り降りのしやすさや荷物の積み下ろしのしやすさはもちろんながら、ホンダらしい細やかな工夫もたくさん詰まっています。魅力的なホンダの現行スライドドア車をまとめましたので、ぜひ車選びの参考にしてみてください。


最新の投稿


ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い