トップへ戻る

【今さら聞きたい】貴方は説明できる?コンパクトカーとは

【今さら聞きたい】貴方は説明できる?コンパクトカーとは

コンパクトカーって何?そう聞かれたとき貴方は説明できますか?本記事では、コンパクトカーの定義を改めてご紹介いたします。また、2017年の売れ筋ランキングトップ5と個人的にオススメしたい一台についてもご紹介!!コンパクトカーが気になっている人、改めてコンパクトカーについて知りたい人はぜひ読んでみてください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


【貴方は説明できる?】コンパクトカーとは

車の本や雑誌、日々の新聞やニュースにも登場する「コンパクトカー」。なんとなく名前は知っているけど、説明して、と言われたら、貴方はすぐに説明することができますか?

日本で浸透しているからこそ、言葉の意味が曖昧になりがちな「コンパクトカー」。

本記事では改めて、コンパクトカーとは?という疑問に回答いたします!

そして、2017年の売れ筋ランキングトップ5、そしてオススメなコンパクトカーについてもまとめています。

【3分で理解】コンパクトカーとは

結論から申し上げますと、「これが絶対コンパクトカーだ」という明確な定義は存在しないんです。

…と一行で終わらせてしまうのは、あまりにも不親切ですので、コンパクトカーがどういうものなのかについてご説明いたします。

コンパクトカーとは、文字通り、コンパクトサイズの乗用車ということです。

ボディサイズは、軽自動車より大きく、普通乗用車よりは小さいです。

より具体的には、全長が4,200mm程度で、全幅がおよそ1,700mm程度、いわゆる「5ナンバー」枠サイズの車のことを指します。

ボディタイプは、ハッチバックやトールワゴンといった、2ボックスタイプが多いです。

場合によっては、Cセグメントが含まれる場合もあり、トヨタのシエンタやホンダのフリードなどもコンパクトカーと言う場合もあります。

一方で、同じクラスであっても、セダンやミニバンはコンパクトカーに含まれない場合が多いです。

というので終わるのでは不本意ですので、改めてこの条件を満たしていれば、おおよそ「コンパクトカーと言える」という指標を表にまとめてみました。

この車はコンパクトカーと呼べる!早見表

 
【この車ならコンパクトカーと呼べる!早見表】
ボディサイズ全長4,200mm×全幅1,700mm程度まで
ボディタイプハッチバックまたはトールワゴン
エンジン排気量約1,000~1,500cc
ナンバープレート5ナンバー

この条件を満たしている例としては、トヨタのアクアやホンダのフィットなどが挙げられますね。

【おまけ】5ナンバーとは

そもそも…5ナンバーって何?と思った方。

5ナンバーとは車のナンバープレートの数字が「5〇〇」と、500番台のナンバーのことを言います。

上記の画像であれば、「品川599」の「599」の部分ですね。

5ナンバーは、「小型乗用車」に分類された車に付与されます。

小型乗用車は、「全長4.7メートル以下で、全幅1.7メートル以下で、全高2.0メートル以下、かつ、ガソリン車の場合は総排気量が2000cc以下」という基準を満たした乗用車のことです。

5ナンバーの車を例を挙げると、トヨタのアクア、ホンダのフィットなどといった、いわゆるコンパクトカーと呼ばれる車が5ナンバーに相当します。

「全長4.7メートル以下で、全幅1.7メートル以下で、全高2.0メートル以下、かつ、ガソリン車の場合は総排気量が2000cc以下」という上記の基準を1つでも超えてしまった場合は、3ナンバー(普通乗用車)に分類されます。

一方、軽自動車は黄色のナンバープレートを付けているのでとてもわかりやすいです。

【豆知識】自動車のナンバープレート。ひらがな・数字の意味を解説!

https://matome.response.jp/articles/728

ナンバープレートにひっかかりを覚えた方はこちらの記事もどうぞ

コンパクトカーのメリット・デメリット

それでは、コンパクトカーのメリット・デメリットは何なのでしょうか。

調べてまとめてみました。

貴方にとって、コンパクトカーはベストな車かどうか、メリット・デメリットを見て参考にしてくださいね。

コンパクトカーのメリット

①普通車よりも小さく、軽自動車よりは大きいという絶妙なサイズ感
②車体サイズからショートホイールベースが多く、街乗りに便利
③2ボックスハッチバックタイプの形状が多いことから、空間アレンジが比較的自由
④パワーは、軽自動車より上
⑤経費が安く、家庭にやさしい(軽自動車を除く)
⑥多くの場合、5人は乗車可能
⑦燃費が良い車が多い

などがメリットとして挙げられます。

コンパクトカーのデメリット

一方で、コンパクトカーにはデメリットもあります。

①一般グレードでは若干、パワー不足(グレードを上げることで改善可能)
②車内のインテリア・内装が質素な場合が多い(グレードを上げることで改善可能)
③軽自動車より価格が高めになる
④軽自動車のハイトワゴンなどと比較すると天井が低く狭い

などがデメリットとして挙げられます。

【最新版】2017年売れ筋・人気コンパクトカーランキング

コンパクトカーがどんな車かはわかった。

けど、コンパクトカーがありすぎてどの車を購入すればわからない。どれがオススメなの?と迷ってしまう方向けに、2017年のコンパクトカー売れ筋トップ5をまとめました。

少しでもご参考になれば幸いです。

1位 日産 ノート

2016年11月に、日産のコンパクトカー「ノート」に同社のEV「リーフ」用の駆動モーターを搭載したシリーズハイブリッド「e-POWER」が登場しました。

登場以降、コンパクトカー市場において頭一つ抜けた存在であったトヨタ「アクア」を抜き、日産「ノート」が首位にたちました。

【無料】ガリバーにノートの中古車探しを依頼する

2位 トヨタ アクア

日産「ノート e-POWER」が登場するまでは、コンパクトカーのトップに君臨し続けていたトヨタ「アクア」。

2017年の販売台数は13万1615台となり、1位の「ノート(13万8905台)」に7000台ほど及ばず2位という結果になりました。

アクアはハイブリッドコンパクトカーで、人気の理由はデザインも然ることながら「低燃費」であることが大きな理由として挙げられます。

【無料】ガリバーにアクアの中古車探しを依頼する

3位 ホンダ フィット

1位が日産、2位がトヨタ、3位にホンダとTOP3はメーカーもそれぞれ異なり各メーカーの人気コンパクトカーがそれぞれ上位にくる結果でした。

しかし、販売台数に関しては9万7939台と1位、2位に引き離されての結果となりました。

とは言え、人気のホンダ「フィット」はもちろん素晴らしいコンパクトカーです。

初代、2代目共に日本カーオブザイヤーを受賞、3代目である現行フィットは、2017年6月に施されたマイナーチェンジが行われ、エクステリアデザインの変更の他、ホンダの安全運転支援システム「Honda SENSING」が採用されるなど安全面も強化されています。

【無料】ガリバーにフィットの中古車探しを依頼する

4位 トヨタ ヴィッツ

トヨタのコンパクトカー「ヴィッツ」。

2017年は90,248台の販売台数でランキング4位でした。

現在のモデルは2010年にフルモデルチェンジをした3代目で、直近では2017年1月に2度目のマイナーチェンジをし、ハイブリッド車も追加設定されています。

欧州など海外でも生産、販売されている世界戦略車でもあり(欧州ではヤリスという車)、GRからスポーツ仕様のヴィッツも販売されています。

【無料】ガリバーにヴィッツの中古車探しを依頼する

5位 トヨタ ルーミー

ダイハツが軽自動車制作の技術を盛り込んで2016年11月に生産・販売したコンパクトトールワゴン「トール」のOEM車であるトヨタの「ルーミー」。

2017年の販売台数78,690台で人気ランキング5位になりました。

同トヨタにはモデル違いの「タンク」、スバルからは「ジャスティ」として3社から同OEM車が販売されています。

5人乗りのコンパクトカーとは思えない広い室内空間、スライドドアで乗降性に優れており、ファミリーカーとしてもとても人気の高い車種です。

【無料】ガリバーにルーミーの中古車探しを依頼する

※自販連や自動車産業ポータルMarkLines等の情報に基づき2017年(1~12月)のコンパクトカーの売上・人気ランキングTOP5を作成

【個人的にオススメ】今、私が購入するならこのコンパクトカー

昨年11月に発売した新型ノートは、新たに追加した新電動パワートレイン「e-POWER」が高い評価を得て、昨年11月、今年1月、3月の3か月で、登録車第1位を獲得。特に3月の販売2万4383台は、歴代ノートを含め、過去最高を記録している。そして今回、発売から7か月間での累計販売台数が10万0797台と10万台を突破した。

これはあくまでも一個人の意見ですが、今私がコンパクトカーを購入するなら、間違いなくノートe-POWERを購入します!!!!

ノートe-POWERは発売から怒涛の勢いで売れに売れている一台です。ノートをベストセラーカーに押し上げたのはe-POWERのおかげ、と言っても過言ではないでしょう。

この、e-POWERとは、日産が開発した、ガソリンエンジンとモーターを融合した新しい電動パワートレインのこと。

このパワートレインを搭載したノートが、ノートe-POWERモデルとして発売されています。

e-POWERは、搭載しているエンジン出力を利用して発電機を回し発電します。

この電気を使用して、モーターを動かすことにより走行ができる、という仕組みになっています。

つまり、中身は限りなく電気自動車なのですが、外部電力からの充電がいらず、通常のガソリン車と同様、ガソリンの給油のみで走行可能(でも燃費はいい)な車、「ガソリンで走るEV車」なわけですね。

ノートe-POWERをオススメする理由は以下の3点!

1 燃費が良い
2 室内が広いまま
3 EV車並みの走りはまさに新次元

なぜ、こういったメリットが生まれるの?
ノートe-POWERの魅力を詳しく知りたい!

という方は、下記記事も合わせて確認してみてくださいね。

【無料】ガリバーにノートe-POWERの中古車探しを依頼する

最後に

本記事では、改めてコンパクトカーの定義にはじまり、コンパクトカーのメリット・デメリット、オススメのコンパクトカーについてまとめました。

普通乗用車では経費がかさむ…、でも軽自動車では少し小さいかも…。

そんな貴方にはぜひ、コンパクトカーがオススメです!

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

関連するキーワード


コンパクトカー 豆知識

関連する投稿


トヨタ新型「アクア」発表! オシャレな新仕様”Raffine(ラフィネ)”も誕生

トヨタ新型「アクア」発表! オシャレな新仕様”Raffine(ラフィネ)”も誕生

トヨタは、2024年4月3日、コンパクトカー「アクア」の一部改良モデルを発表。同日発売しました。また、新たな特別仕様車も発表し、同日より受注開始。こちらは2024年8月上旬以降を予定しています。


日産新型「ノート」初公開! フロントフェイス一新で大胆イメージチェンジ

日産新型「ノート」初公開! フロントフェイス一新で大胆イメージチェンジ

日産は、2023年12月11日、コンパクトカー「ノート」をマイナーチェンジし、2024年1月下旬より発売すると発表しました。2020年の3代目登場以来、初めてのマイナーチェンジとなります。


【2024年】車内が広いコンパクトカー人気おすすめ10選

【2024年】車内が広いコンパクトカー人気おすすめ10選

日本特有の「5ナンバーサイズ」の車は、新車では少なくなってしまったものの、日本国内では使いやすいサイズです。都市部や山道などで取り回しが良く、それでいて室内も決して狭くないことが特徴です。今回は、おすすめのコンパクトカーを10台紹介します。


【スライドドアのコンパクトカー】おすすめ車9選!使い勝手良く家族も喜ぶスライドドア車、厳選しました

【スライドドアのコンパクトカー】おすすめ車9選!使い勝手良く家族も喜ぶスライドドア車、厳選しました

軽自動車~コンパクトカーに至るまで、スライドドアが搭載されている車種は幅広く存在していまう。値段も大抵は200万円以下、スライドドアでユーティリティが高くて…。今回はそんなオススメのコンパクトカーのスペック&価格を一挙ご紹介いたします。


2022年のおすすめ最新コンパクトカー10台!小回り抜群の最新モデルはコレだ

2022年のおすすめ最新コンパクトカー10台!小回り抜群の最新モデルはコレだ

運転しやすく小回りがきくので、通勤やお買い物にと、日常のアシとしてぴったりなのがコンパクトカーですよね。最新コンパクトカーは、充実の快適機能や最新の安全装備を備えるモデルが満載で、軽量なボディや高効率なパワートレインを活かして燃費性能が抜群に優れているものも。賢く選びたい2022年最新コンパクトカー、おすすめの10台を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


最新の投稿


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い