トップへ戻る

ホンダのSUV!新型CR-V ホームページで先行公開!発売は2018夏

ホンダのSUV!新型CR-V ホームページで先行公開!発売は2018夏

ホンダが、6月8日より公式ホームページにて、新型CR-Vを先行公開しました。情報が八お用され次第、随時更新していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ホンダ、ホームページにて新型CR-Vを先行公開

CR-Vは1995年にSUVの先駆けとして登場。現在、世界160ヵ国以上で販売され、多くのお客様に愛される、Hondaを代表するグローバルモデルの一つに成長しました。5代目となる新型CR-Vは、デザイン、プラットフォーム、パワートレーンなどすべてを刷新し、CR-Vの強みである快適性や使い勝手の良さを一層進化させるとともに、世界のさまざまな道路環境に対応する、力強くも上質な走りを追求しました。さらに、CR-Vでは初となる2モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD※」を搭載したハイブリッド車を用意。ガソリン車、ハイブリッド車、共にFFと4WDを設定したほか、ガソリン車には新たに3列シート7人乗り仕様も設定し、お客様の幅広いニーズに対応します。

※Intelligent Multi‐Mode Drive(インテリジェント・マルチモード・ドライブ)の略

ホンダ 新型CR-V ラインアップ CR-V初のハイブリッド車

CR-Vでは初となる2モーターハイブリッドシステム「スポーツハイブリッド i-MMD」搭載モデルを用意。

ガソリン車、ハイブリッド車ともにFFと4WDを設定したほか、ガソリン車には新たに3列シート7人乗り仕様も設定し、幅広いニーズに対応します。

ホンダ 新型CR-V 全タイプにホンダセンシングを標準装備

新型CR-Vにはホンダセンシングが標準装備されています。

また、タイプ別装備に、ルーフレールや電動パノラミックサンルーフなどが見られます。

ホンダのCR-Vとは?

CR-Vは、ホンダが生産販売を行っているミッドサイズのSUV。

1995年に登場以来、人気を博していましたが、海外指向が強まり、フルモデルチェンジを行うたびにボディサイズが大きくなるなどしたことで、日本での人気が落ち込みました。

また、2013年に、CR-VよりもコンパクトなコンパクトSUVヴェゼルが発売されたことも影響し、CR-Vの存在感を薄れさせる結果となりました。

2016年には国内販売を終了しましたが、2017年の東京モーターショーでホンダの八郷社長が発表したように、2018年にCR-Vが日本で復活します。

最後に

いよいよホンダのCR-V新型が登場します!

新たな情報が入り次第、更新していきます。

  • カービュー査定

関連するキーワード


ホンダ 車種情報 CR-V

関連する投稿


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


ホンダ新型「CR-V」発表!2年ぶり復活の「6代目」が遂に日本導入

ホンダ新型「CR-V」発表!2年ぶり復活の「6代目」が遂に日本導入

2024年7月18日、ホンダは新型燃料電池車「CR-V e:FCEV(シーアールブイ イーエフシーイーブイ)」を正式発表。翌日19日より、販売を開始しました。


ホンダ新型「CR-V」世界初公開!2年ぶり復活のSUVは充電可能なFCEV、2024年夏登場へ

ホンダ新型「CR-V」世界初公開!2年ぶり復活のSUVは充電可能なFCEV、2024年夏登場へ

2024年2月28日、ホンダは新型燃料電池車「CR-V e:FCEV(シーアールブイ イーエフシーイーブイ)」を世界初公開しました。日本での発売は、2024年夏を予定しています。


ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

2023年6月6日に、ホンダのインド法人「ホンダ・カーズ・インディア」は、新型ミッドサイズSUV「エレベイト」を世界初公開しました。これまでにその名前が登場することはなかった、全く新しい車名の車ですが、どのようなモデルなのでしょうか。また日本導入はあるのでしょうか。


【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

日々のカーライフで便利に使えるスライドドア。ファミリーだけでなくビジネス向けの車でも人気の装備となっており、その便利さはお墨付きです。ホンダのスライドドア車は、乗り降りのしやすさや荷物の積み下ろしのしやすさはもちろんながら、ホンダらしい細やかな工夫もたくさん詰まっています。魅力的なホンダの現行スライドドア車をまとめましたので、ぜひ車選びの参考にしてみてください。


最新の投稿


地上最強の車「ビースト」がやってくる!アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」はどんな車?

地上最強の車「ビースト」がやってくる!アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」はどんな車?

2025年10月27日、第47代アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプ氏が天皇陛下との会見や高市首相との首脳会談のため来日します。国際的にも大きな注目が集まるこの訪問のなかで、メディアや車ファンから圧倒的な関心を寄せられているのが、大統領専用車「ビースト(The Beast)」と呼ばれるキャデラック・ワン。この記事では、アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」について、一部メディアで報道されている情報をもとに、その驚きの装備を紹介します。


日産 新型「クリッパーバン マルチラック」発表!車中泊も楽しめる新モデル登場

日産 新型「クリッパーバン マルチラック」発表!車中泊も楽しめる新モデル登場

日産および日産モータースポーツ&カスタマイズは、2025年10月14日、軽商用バン「クリッパーバン」をベースに、荷室スペースを目的に応じてアレンジしやすくした新たなモデル「クリッパーバン マルチラック」を発表しました。実際の販売は、日産の販売会社を通じて同年11月27日より開始されます。


トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」発表!シリーズ最小のランドクルーザー登場

トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」発表!シリーズ最小のランドクルーザー登場

トヨタは2025年10月21日、新型車「ランドクルーザーFJ」を世界初公開しました。日本での発売は2026年年央頃を予定しています。


スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキは2025年10月15日、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


輸入車買取センターの評判と高価買取の秘密を徹底解説

輸入車買取センターの評判と高価買取の秘密を徹底解説

輸入車を売りたいと思っても、「どこに頼めば正当に評価してもらえるのか」と悩む方は多いのではないでしょうか。そんな輸入車オーナーの間で注目を集めているのが、輸入車買取センターです。大衆輸入車からスーパーカー・アメ車・旧車・EVまで幅広く対応し、全国どこからでもオンラインで査定から入金まで完結できるのが大きな特徴。さらに、元ポルシェジャパン代表が監修した査定体制により、オプションや希少性まで正確に評価してくれます。本記事では、輸入車買取センターの特徴や評判、高価買取の理由を詳しく解説します。