トップへ戻る

光岡自動車、世界で1台のデビルマン オロチ発表!価格はなんと

光岡自動車、世界で1台のデビルマン オロチ発表!価格はなんと

光岡自動車は9月6日、MITSUOKA麻布ショールーム(東京都港区)にて、世界で1台だけの限定車両『デビルマンオロチ』を発表しました。いったいどんな車に仕上がっているのでしょうか。そして気になる価格はズバリ。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

光岡自動車、世界で1台のデビルマン オロチ発表!

光岡自動車は9月6日、MITSUOKA麻布ショールーム(東京都港区)にて、世界で1台だけの限定車両『デビルマンオロチ』を発表しました。いったいどんな車に仕上がっているのでしょうか。

デビルマン オロチとは

デビルマンオロチとはNetflixオリジナルアニメとして2018年1月から配信されている「DEVILMAN crybaby」(デビルマン クライベイビー)とのコラボモデルになります。

発表会には光岡自動車創業者の光岡進氏と、「デビルマン」原作者の永井豪氏が登場しました。

光岡進氏(左)、永井豪氏(右)

そもそも 光岡のオロチとは

光岡のオロチとは、2007年~2014年にかけて光岡が製造・販売をてがけていたクーペです。

日本神話に登場するヤマタノオロチをモチーフにしたエクステリアが特徴です。

「デビルマンオロチ」ベースはオロチの極上中古車

発表会で光岡進氏は、「久しぶりにオロチを見て、懐かしい気分になった」とコメント。

オロチはすでに「デビルマンオロチ」は同社が保有している極上中古車をベースに作った1台だそうです。

光岡氏は「オロチ」を開発した約10年前を振り返り、デザインやネーミングなどを決定するに至った経緯を紹介しました。

「デビルマン」の原作者・永井豪氏「車ははじめて 感激」

次にスピーチを行ったのは、「デビルマン」の原作者・永井豪氏。

9月6日の本日が誕生日の永井豪氏は、「今日初めて実車を見たが、世界で1台だけのすばらしい車。いろいろなグッズは発売されているが、車は始めてです」と話しました。

永井豪氏は光岡自動車の創業と同じく、画業を始めて今年で50年。記念すべき節目の年にコラボレーションが実現し、「とても感激しています」と喜びをあらわにしていました。

また、「本来は作者の私が持つべきだが、あいにく私は自動車免許を持っていません。オロチとデビルマンが好きな誰かに買ってほしい。どんな方が買ってくれるか楽しみです」とユニークなコメントをし、報道陣を笑わせるシーンも。

光岡 デビルマン オロチ 価格は

車両販売価格は1968万円です。

9月8日より予約受付開始!申込者多数の場合は抽選

デビルマンオロチは9月8日から光岡自動車の公式サイトにて予約を受け付けます。

限定1台のため、申込者多数の場合は抽選を行う予定です。

さらに9月7~10日はMITSUOKA麻布ショールーム、9月15~17日は「永井Go展」(大阪文化会館・天保山)にて展示会を開催。

それ以降は尼崎や福岡、名古屋などのMITSUOKAショールームにて、順次展示される予定です。気になる方はぜひ、足を運んでみてくださいね。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


ミツオカ新型「M55」ついに"市販モデル"初公開!MTのみのZero Editionが登場

ミツオカ新型「M55」ついに"市販モデル"初公開!MTのみのZero Editionが登場

光岡自動車は2024年11月21日、創業55周年記念コンセプトモデルとして2023年11月にも公開していた「M55 CONCEPT(エムダブルファイブ コンセプト)」の市販モデルとなる「M55 Zero Edition(エムダブルファイブ ゼロエディション)」を初公開。2025年生産販売台数を限定100台として展開すると発表しました。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


光岡新型「M55 CONCEPT」が2025年内に発売!?ホンダ「シビック」ベースのレトロデザイン車

光岡新型「M55 CONCEPT」が2025年内に発売!?ホンダ「シビック」ベースのレトロデザイン車

光岡自動車は2024年2月29日、創業55周年記念モデル「M55 CONCEPT」の市販化を決定したと発表しました。同車は昨年末にも公開されていたモデルで、往年の名車を思い出すレトロなデザインを持つ車です。


ケンメリの再来!? ホンダ「シビック」ベースの新型「M55」を初公開! ダッジ「チャレンジャー」にも見える光岡の「コンセプトモデル」市販化はある?

ケンメリの再来!? ホンダ「シビック」ベースの新型「M55」を初公開! ダッジ「チャレンジャー」にも見える光岡の「コンセプトモデル」市販化はある?

光岡自動車は、2023年11月17日、創業55周年記念モデル「M55 CONCEPT」を初公開しました。往年の名車を思い出すレトロなデザインのこの車の正体は、何なのでしょうか。


【2020年】新型車(国産車)&新車情報 最新情報

【2020年】新型車(国産車)&新車情報 最新情報

2020年はどのような新型車・フルモデルチェンジ車に出会える?本記事では2020年に発売が予測される国産車をピックアップ!トヨタ、ホンダ、レクサス、三菱、スバル、マツダ、日産、スズキ、ダイハツ、光岡。名だたる国産車メーカーの新型車・新車最新情報、発売日予測を網羅!2020年はどんな新型車が出る?そんな時は本記事を!


最新の投稿


トヨタ新型「ルーミー」公開!大人気コンパクトカーが進化

トヨタ新型「ルーミー」公開!大人気コンパクトカーが進化

トヨタは2024年12月9日、トールワゴン「ルーミー」の一部改良モデルを発表しました。安全性能の向上など、一部仕様変更が行われています。


ダイハツ新型「トール」公開!人気のスライドドア付きコンパクトカー何が変わった?

ダイハツ新型「トール」公開!人気のスライドドア付きコンパクトカー何が変わった?

ダイハツは2024年12月9日、トールワゴン「トール」の一部改良モデルを発表しました。安全性能の向上など、一部仕様変更し、同日発売しました。


世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2025」開催!チケット購入方法や注目出展を紹介

世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2025」開催!チケット購入方法や注目出展を紹介

東京オートサロンは、カスタムカーや最新の自動車技術を一堂に集めた世界的に注目されるイベントです。毎年、千葉県の幕張メッセを会場に開催され、多くの国内外の自動車メーカーやカスタムショップが出展します。この記事では、東京オートサロン2025(TOKYO AUTO SALON 2025)の開催日時や会場、注目の出展内容、そしてチケット購入方法など、詳しく紹介します。


スバル新型「レヴォーグ レイバック」発表!黒の特別仕様車「Black Selection」を追加

スバル新型「レヴォーグ レイバック」発表!黒の特別仕様車「Black Selection」を追加

スバルは2024年12月12日、ステーションワゴンSUV「レヴォーグ レイバック」の一部改良モデルを発表しました。新たな特別仕様車の設定と、先進安全機能の強化を実施しています。


スバル新型「レヴォーグ」発表!インテリアデザイン変更と安全装備の強化を実施

スバル新型「レヴォーグ」発表!インテリアデザイン変更と安全装備の強化を実施

スバルは2024年12月12日、ステーションワゴン「レヴォーグ」の一部改良モデルを発表しました。一部グレードのインテリアデザイン変更、先進安全機能の強化が行われています。


MOTA 車買取