トップへ戻る

東京 銀座周辺のおすすめ駐車場!安いところは?

東京 銀座周辺のおすすめ駐車場!安いところは?

ショッピングやグルメ、美術鑑賞などでいつでもにぎわっている銀座は、駐車場も混雑傾向にあります。せっかくのお出かけ中、駐車場探しに時間をかけないために、銀座周辺の駐車場をピックアップしました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


コインパーク銀座3丁目

日中はかなりお高いので、夜間利用がおすすめです。
駐車可能台数:1台(バイク)10台
営業時間:24時間
料金:8:00~22:00 12分400円、22:00~8:00 1時間300円
最大料金:夜間(22時~8時)最大料金1,200円
制限:幅1m 長さ2m
住所:東京都中央区銀座3丁目4-18
割引情報等:-

アクセス情報

パラカ銀座第2

他駐車場の空きをみてからチェックするのがおすすめです。
駐車可能台数:4台
営業時間:24時間
料金:15分500円
最大料金:夜間(19:00~9:00)最大3,000円
制限:高さ2.1m、幅1.9m、長さ4.8m、重量2.5t、最低地上高15cm
住所:東京都中央区銀座7丁目4-4
割引情報等:-

アクセス情報

リパーク銀座6丁目第4

銀座方面、有楽町方面、どちらにもアクセスしやすい好立地です。
駐車可能台数:4台
営業時間:24時間
料金:10分500円
最大料金:-
制限:高さ2m、幅1.9m、長さ5m、重量2t、最低地上高15cm
住所:東京都中央区銀座6丁目4-11
割引情報等:-

アクセス情報

ヤマハ銀座ビル駐車場

GINZA SIX周辺でのショッピング、ランチなどに便利な立地です。
駐車可能台数:32台
営業時間:8:00~23:00
料金:30分300円
最大料金:当日最大1,800円
制限:高さ1.55m、長さ5.3m、幅2.05m、重量2.3t
住所:東京都中央区銀座7-9-14
割引情報等:-

アクセス情報

銀座並木通りビル駐車場

プランタン・マロニエゲート近くの駐車場です。
駐車可能台数:35台
営業時間:8:00~22:30
料金:30分 300円
最大料金:8:00~22:30 平日最大1,200円/土日祝最大1,500円、全日22:30~8:00 夜間一泊1,000円
制限:高さ1.55m、幅2m、長さ5.3m、重量2.3t
住所:東京都中央区銀座2丁目3-6
割引情報等:-

アクセス情報

オリックスパーキングスポット東京銀座朝日ビル

収容台数が多めで、24時間営業の駐車場です。
駐車可能台数:69台
営業時間:24時間
料金:普通車 30分300円、ハイルーフ車 30分500円
最大料金:普通車 入庫後24時間以内 2,000円、ハイルーフ車 入庫後24時間以内 2,800円
制限:高さ2.05m、幅2.05m、長さ5.6m、重量2.6t
住所:東京都中央区銀座6丁目6-7
割引情報等:東京銀座朝日ビルディング内一部店舗と提携あり

アクセス情報

タイムズマロニエゲート銀座1

休日は満車率が高めです。
駐車可能台数:67台
営業時間:7:00~23:30
料金:300円30分
最大料金:当日1日最大2,400円/日(24時迄)
制限:普通車/全長5.3m 全巾1.90m 全高1.55m 総重量2.3t、ハイルーフ車/全長5.3m 全巾1.90m 全高2.05m 総重量2.3t
住所:東京都中央区銀座2-2
割引情報等:マロニエゲート、プランタン銀座での購入金額に応じて割引あり

アクセス情報

トラストパークKIRARITO GINZA

松屋銀座徒歩5分の駐車場です。
駐車可能台数:63台
営業時間:7:00~23:15
料金:30分300円
最大料金:最大1,800円
制限:高さ2.0m、幅1.95m、長さ5.3m、重量2.0t
住所:東京都中央区銀座1-8-19
割引情報等:-

アクセス情報

トラストパークソラリア西鉄ホテル銀座

銀座三越・松屋銀座すぐの駐車場です。
駐車可能台数:24台
営業時間:8:00~23:00
料金:20分300円
最大料金:1,300円/日(8:00~23:00)、 1,000円/泊(23:00〜8:00)
制限:全長5.3m 全巾1.95m 全高1.55m 総重量2.3t
住所:東京都中央区銀座4丁目9-2
割引情報等:-

アクセス情報

タイムズヒューリック銀座2丁目ビル

最大料金が割安の駐車場です。
駐車可能台数:84台
営業時間:24時間
料金:30分300円
最大料金:入庫後24時間1,400円
制限:高さ1.55m、幅2.05m、長さ5.3m、重量2.3t
住所:東京都中央区銀座2-9
割引情報等:メルキュールホテル銀座、ホテルモントレ銀座、K.Itoya等と提携あり

アクセス情報

タイムズ銀座ウォールビル

GINZA SIX近くの駐車場です。
駐車可能台数:28台
営業時間:7:00~23:30
料金:30分300円
最大料金:【普通車】7:00~23:30 最大1,300円、23:30~7:00 最大500円、【ワイド・ロング車】7:00~23:30 最大2,200円、23:30~7:00 最大500円
制限:【普通車】高さ1.58m、長さ4.95m、幅1.85m、重量1.6t、【ワイド・ロング車】高さ1.58m、長さ5.55m、幅2.05m、重量2.2t
住所:東京都中央区銀座6-12
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

NPC24Hストラータ銀座パーキング

こちらもGINZA SIX近くの駐車場です。
駐車可能台数:64台
営業時間:24時間
料金:30分300円
最大料金:【普通車】12時間毎 最大1,500円、【ハイルーフ車】12時間毎 最大2,300円、【全車】18:00~5:00 最大1,000円
制限:【普通車】高さ1.55m、長さ5.3m、幅2.05m、重量2.3t、【ハイルーフ車】高さ2.0m、長さ5.3m、幅2.05m、重量2.5t
住所:東京都中央区銀座7-10
割引情報等:-

アクセス情報

GINZA SIX駐車場

GINZA SIXの大規模駐車場です。
駐車可能台数:445台(機械式:423台、自走式:22台)
営業時間:6:00~26:00
料金:30分300円
最大料金:-
制限:【機械式】全幅2.0m、全長5.3m、高さ2.0m、重量2.5t、 地上高15cm、【自走式】全幅2.2m、全長6.0m、高さ2.0m、重量2.5t、 地上高15cm
住所:東京都中央区銀座6丁目10-1
割引情報等:GINZA SIXでの購入金額に応じて割引あり

アクセス情報

Dパーキング 銀座1丁目第1 駐車場

地下鉄出口が近いので、電車で移動するときにも便利です。
駐車可能台数:3台
営業時間:24時間
料金:【平日】1900円/日、【土日祝】1900/日
最大料金:-
制限:-
住所:東京都中央区銀座1丁目13
割引情報等:-

アクセス情報

まとめ

いかがでしたでしょうか。銀座エリアは、料金の高低差がかなりあることがわかりますね。目的地へのアクセスのしやすさだけでなく、利用時間や最大料金があるかどうかなどもしっかりチェックして駐車場選びをしてみてくださいね。

  • カービュー査定

関連するキーワード


駐車場

関連する投稿


駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

特P(とくぴー)は、外出先での駐車場探しの強い味方になってくれる駐車場検索・予約サービス。専用アプリでもWEBサイトでも、簡単に目的地付近のお得な駐車場を探せて予約もできるので、安心して車で出かけられます。また、活用していない空き地や駐車場を特Pに登録することで、特Pユーザーに貸出して利益が得られるサービスも行っています。本記事では、特Pの特徴をはじめ、駐車場を検索・予約する場合のメリット・デメリットや利用方法について解説します。


予約できる駐車場「タイムズのB」の利用方法は?メリット・デメリットや利用者の評判も紹介

予約できる駐車場「タイムズのB」の利用方法は?メリット・デメリットや利用者の評判も紹介

コインパーキングで有名なタイムズが、「タイムズのB」という予約制駐車場も運営しているのはご存じでしょうか。全国各地にあるコインパーキングのタイムズは、事前に予約できないので、混雑する場所では空きを探すのに苦労した経験もあるでしょう。その点「タイムズのB」なら、行きたい場所の近くにある駐車場を検索して、事前に予約して駐車場を確保できるので、当日のお出かけも安心です。本記事では、「タイムズのB」の支払い方法やキャンセルの仕方をはじめ、利用方法からメリット・デメリット、評判について解説します。


軒先パーキングの利用方法を紹介!借りても貸してもメリット多数アリ

軒先パーキングの利用方法を紹介!借りても貸してもメリット多数アリ

軒先パーキングは、個人や法人で所有している空いたスペースを駐車場として貸し借りできる駐車場シェアシステムです。借りる人・貸す人双方にメリットが多数あるので、利用したいと考える人も多いのではないでしょうか。本記事では、軒先パーキングの具体的内容や、駐車場を借りる場合と貸す場合の利用方法、そして利用するとどんなメリット・デメリットがあるのかについて解説します。軒先パーキングの利用を検討している人は、ぜひこの記事を参考にして、快適に駐車場を利用してくださいね。


神戸空港周辺のおすすめ駐車場はこちら!近いところは?無料で利用できるところも!?

神戸空港周辺のおすすめ駐車場はこちら!近いところは?無料で利用できるところも!?

神戸の繁華街からポートライナーでのアクセスの良さもあり、空港利用者以外にも観光客や地元の方が訪れる神戸空港。 関東よりも車保有率が高い関西では旅行や出張帰りの家族を車で迎えにということも多いかと思います。そこで今回はそんな時でも困らないように周辺の駐車場についてまとめてみました。


さいたまスーパーアリーナ周辺の駐車場!近くのおすすめは?

さいたまスーパーアリーナ周辺の駐車場!近くのおすすめは?

日本では多くのイベントが行われています。その中でも年間沢山の人が訪れるさいたまスーパーアリーナ。関東に住んでいる方でしたら車で行く方も多いのではないでしょうか。今回はそんな時にスムーズに駐車場を確保できるようにさいたまスーパーアリーナ周辺の駐車場情報をピックアップしていきます。


最新の投稿


廃車買取ならハイシャル!特徴から買取実績や口コミ・評判を解説

廃車買取ならハイシャル!特徴から買取実績や口コミ・評判を解説

車を手放すとき、「もう動かない車でも売れるの?」「廃車ってお金がかかるんじゃ?」と疑問に思ったことはありませんか?実は、廃車や事故車でも“お金になる”時代です。そこで本記事では、廃車・事故車の買取に特化した「ハイシャル」というサービスの特徴や強み、実際の買取実績や口コミ・評判まで詳しく解説します。どこに売ればいいかわからない方や、なるべく高く手間なく売却したい方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


ホンダ新型「ZR-V」発表!上級SUVに訪れた進化とは

ホンダ新型「ZR-V」発表!上級SUVに訪れた進化とは

ホンダは2025年5月19日、SUV「ZR-V(ゼットアールブイ)」の一部改良モデルを発表。実際の発売は、同年7月3日から開始するといいます。また、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、全国メーカー希望小売価格を改定しています。


車買取ならミキセイキ!オススメの無料査定サービス

車買取ならミキセイキ!オススメの無料査定サービス

車を売りたいけれど、どこに査定を依頼すればいいのか分からない・・・そんな方にオススメなのが、無料で査定ができる「ミキセイキ」です。しつこい営業がない安心対応、高額査定の実績、そして完全無料の出張査定で、初めての方でも気軽に利用できるのが特徴です。そこで本記事では、ミキセイキの強みや他社との違い、実際の評判や買取の流れまで徹底解説します。愛車の売却を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


トヨタ新型「RAV4」世界初公開!個性あふれる3つのモデルを用意

トヨタ新型「RAV4」世界初公開!個性あふれる3つのモデルを用意

2025年5月21日、トヨタは、フルモデルチェンジを果たした6代目となるクロスオーバーSUV、新型「RAV4」を世界初公開しました。日本での発売は2025年度内を予定しています。


トヨタ新型「カローラ クロス」発表!大幅改良でデザイン変更&スポーティモデル「GRスポーツ」も新設定

トヨタ新型「カローラ クロス」発表!大幅改良でデザイン変更&スポーティモデル「GRスポーツ」も新設定

トヨタは2025年5月23日、コンパクトSUV「カローラ クロス」の一部改良モデルを発表、発売しました。同時に新たなスポーティグレード「GR SPORT」グレードを設定しました。GR SPORTの発売は2025年8月4日となる予定です。