トップへ戻る

兵庫県の淡路島 重点拠点になっている道の駅 福良

兵庫県の淡路島 重点拠点になっている道の駅 福良

昨今、道の駅が果たす役割は多くなってきており、災害時の避難場所としての役割を持っていたり、地域を活性化したりするための拠点としての役割を担うところも増えています。 淡路島において地域の活性化という重責を担っている道の駅は、さまざまな楽しみが詰まっています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


南あわじ市の地域活性の拠点となる道の駅

道の駅福良は、もともと兵庫県南あわじ市にある福良港港湾施設である南あわじ市ふるさと活性化センターにあった、通称うずしおドーム・なないろ館という名の建物を2013年4月1日に道の駅福良としてオープンしました。

さらに2015年1月には、国が地域活性の拠点を形成する重要な施設という位置づけで選ぶ、重点道の駅候補に選定されたという経緯を持っています。

そのため、なないろ館および淡路人形座周辺が、いわゆる道の駅福良になることから、広大な敷地に多数の施設があるのが特徴です。
国道28号線の最南端に位置しており、福良湾の絶景が楽しめる道の駅です。

住所:兵庫県南あわじ市福良甲1528番地1地先
営業時間:午前9時~午後5時(年中無休)
駐車場・屋外トイレ・公衆電話は24時間利用可能です。

アクセス情報

道の駅福良の充実すぎる施設とレジャー

道の駅福良は、南あわじ市を活性化するための拠点となる場所に選ばれたことから、ここに来れば南あわじ市でのレジャーのすべてが体験できると言っても過言ではありません。
その証拠に、道の駅とは思えない4階建ての非常に立派な建物になっており、もはやこれまでの道の駅のイメージが大きく変わること間違いなしです。

館内の1階部分には、道の駅ならではのお土産物を売るお土産屋や休憩スペースがありますが、海に近いところにうずしおクルーズの乗船場があります。
ここからうずしおクルーズに乗船できますので、鳴門のうずしおの迫力を間近に見ることができます。

また、同じく1階にはテナントエリアとして小さめの食堂もありますので、短時間の滞在で立ち寄りたいという人は、1階で道の駅の雰囲気を十分堪能できるでしょう。
とはいえ、2階は全フロアがレストランになっているため、時間があるなら広いレストランで食事をするのがおすすめです。

3階はベランダと多目的ホール、4階は福良湾を一望できる展望台が作られていますので、まさに南あわじを満喫する観光拠点としての役割を存分に果たしている、異色とも言える道の駅となっています。

道の駅福良では港町ならではの災害対策も

クルーズ船に乗ってうずしおを間近に見ることができ、晴れた日には美しい海を眺めながら1日楽しく過ごせる道の駅福良ですが、一度海が荒れたり、地震によって津波が起こったりすると被害は甚大です。

そのため、道の駅福良には福浦港における津波対策ステーションが設けられており、排水機場を設けて津波に対する備えをしています。
すぐそばにお土産物を販売する店がありながら、こうした災害に対する備えも併せ持っているという点で、もしものときには住民の避難場所としての役割も果たすであろうことは明らかです。
災害対策をしっかりとしているとわかれば、充実した施設で安心して遊べるというもので、こうした災害対策が備わっているところも道の駅福良の特徴となっています。

充実設備で1日遊べる

道の駅福良には、渦のゆと名付けた足湯施設があり、寒い時期は足湯で温まることができます。
福浦港から出向していく船を見ながら足湯が楽しめる、抜群のロケーションに作られていますので、美しい景色を眺めながら足湯を堪能するのがおすすめです。

足湯のバリエーションが豊富なところも面白く、うずしおをイメージしたお湯が渦を巻いているうずしお足浴に、蛸をはじめとする漁業が盛んな福浦港だけに、たこ壺型のユニークな足湯・たこ壷足浴もあります。
さらに対面足浴に片面足浴、手を温める手浴などもあり、足湯もこれだけあるとかなり楽しめることウケアイです。
さらに休憩テラスは更衣室まであって、利用料は無料と来れば、利用しないのはもったいないと言えるでしょう。

また、重要無形民俗文化財に指定されている淡路人形浄瑠璃の劇場、淡路人形座があり、普段なかなか触れる機会がない重要無形民俗文化財に親しめるのも、道の駅福良ならではの魅力です。
最上階4階にある展望台から見渡す福良湾の絶景もまた、訪れたなら絶対に見ておきたいところで、日常を忘れて貴重な時間を過ごせることでしょう。

お土産物も充実

1階には地元淡路で採れた農産物と福良湾で水揚げされた魚介などが新鮮なまま並び、これらを目当てに買い物に訪れる地元の人も多くいます。

加工品も充実していますので、お土産選びにも最適です。
屋外にもいくつかの店舗が店を構えていますので、潮風に吹かれながらぶらぶらと見て回る買い物も楽しいひとときとなるでしょう。

道の駅福良は、一般的なイメージの道の駅とはかなり異なる特徴を持つ、アミューズメントに地域活性、さらには防災といった複数の要素を兼ね備えた上で、たっぷりと楽しませてくれる道の駅となっています。

関連するキーワード


道の駅

関連する投稿


【道の駅】伊達の郷りょうぜんってどんな場所?その魅力を徹底解説

【道の駅】伊達の郷りょうぜんってどんな場所?その魅力を徹底解説

道の駅、伊達の郷りょうぜんをご存知ですか?福島県伊達市にある道の駅伊達の郷りょうぜんには魅力がたくさん詰まっています!今回は道の駅伊達のりょうぜんについてのアクセス方法や魅力を徹底解説します。この記事を読めば、あなたも思わず訪れたくなるかもしれませんよ。 (※情報は2019年4月現在のものです)


山梨の道の駅と言えば“道の駅 なるさわ”!特徴や魅力などまとめ

山梨の道の駅と言えば“道の駅 なるさわ”!特徴や魅力などまとめ

道の駅なるさわは、富士山を眺めることができたり、新鮮な野菜が格安で購入できるなど魅力がたくさんあります。この記事で、道の駅なるさわの魅力に触れ、今すぐにでも行きたくなること間違いないでしょう。


観光名所だらけの宮城県でドライブ三昧!オススメの道の駅10選!

観光名所だらけの宮城県でドライブ三昧!オススメの道の駅10選!

宮城県は観光名所が県内各エリアに点在しています。その分、車移動が中心になると思いますが、そんな時に利用していただきたいのが道の駅です。宮城県の道の駅は個性豊かなスポットが揃っており道の駅巡りをするだけでも宮城の魅力を存分に満喫することが出来ます。そんな宮城県の道の駅おすすめスポットをご紹介します。


道の駅うきはってどんな場所?その魅力をご紹介

道の駅うきはってどんな場所?その魅力をご紹介

福岡県うきは市にある「道の駅うきは」。ここでは道の駅うきはのアクセス方法や魅力をご紹介します。この記事を読めば、あなたも道の駅うきはの良さに魅了されますよ。


道の駅 どうしってどんな場所?その魅力を徹底追及

道の駅 どうしってどんな場所?その魅力を徹底追及

この記事を読んでいるということは山梨県の道の駅どうしが気になっているのではないでしょうか。道の駅どうしでは新鮮なクレソンが手に入ったり、川遊びができるなど、たくさんの魅力があります。この記事を読めば、道の駅どうしの魅力に触れ、今すぐにでも行きたくなること間違いなしです。


最新の投稿


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。